旅サウナの湯沸クマー

旅ナンパマン・岩クマーのサウナブログ。ナンパブログにサウナの事を長々と書くのも嫌なので…

旅サウナの湯沸クマー

旅ナンパマン・岩クマーのサウナブログ。ナンパブログにサウナの事を長々と書くのも嫌なので、サウナ単独のブログを作りました。目指せ47都道府県整破。いつまで続くか分かりませんが以後お見知り置きを。

最近の記事

富士の湯(会津若松)

会津若松駅から近くにある温泉のスーパー銭湯。 評価通りにコスパ良い施設。 あれだけ色々あって450円は狂ってる。 サ室広くて、水風呂も悪くない、外気浴たくさん、お風呂もたくさん。 ここのために会津若松まで来たいという程ではないけど、近所にあったらめちゃくちゃ嬉しい。 ①サ10→水→休→温 ②サ8→水→休→温 ③サ6→水 ④温→水→温→水→温 〒965-0041 福島県会津若松市駅前町2−13

    • まねきの湯(郡山)

      郡山駅から徒歩10分ほどにある優良スーパー銭湯。 サ室が木造で年季が入ってて雰囲気あり好き。 表示か95℃だけど一段しかないのでそれほど体感は高くないです。 僕は受けれなかったけど、ロウリュ&アウフグースあるみたい。 水風呂は17℃で広さ深さ共に申し分なし。 露天に寝転び、ハンモック、イスと外気浴スペースたくさんあって良いですね、11月で寒くてすぐに中入ったけど。 お風呂の種類が多いのも良し。 高濃度炭酸泉がヒノキなんだけど香りがしなくて残念。 岩盤鉱石風呂がめっちゃ温まる。

      • 新岐阜サウナ

        今年岐阜にナイスなサウナが出来たという情報を耳にした。 HPを拝見して期待を膨らまして、それに応えてくれた。 3種のサ室に、3種の水風呂。 池袋のかるまるにプライベートサウナが加わった、そんな施設。 メインの本格タワーサウナは4段あり、最上段は95℃。 日によっては110℃もあるらしい。 1時間ごとのアウフグースでしっかりと汗を流せる。 その日の熱波師が女性だったので、普段は頭に垂らしているタオルを股間に移した私は紳士と言えよう。 マイロウリュサウナという名の、ほぼプラ

        • 洞爺湖万世閣ホテルレイクサイドテラス(星の湯)

          朝ウナで最上階の星の湯。 全裸で洞爺湖を眺めながらのサ活も気持ちが良いですね。 サ室92℃、水風呂は体感で14℃。 こちらはセルフロウリュだったり、座湯?(お湯が流れてる背もたれのある長椅子)があります。 僕はどちらかと言えば昨夜の月の湯の方が好きですが、これは好みが別れそう。 ①温→サ8→水→休→温 ②サ7→水→休→温 ③サ8→水→休→温 〒049-5721 北海道虻田郡洞爺湖町洞爺湖温泉21

        富士の湯(会津若松)

          洞爺湖万世閣ホテルレイクサイドテラス(月の湯)

          夜の男湯は地下1階の月の湯。 露天風呂の空間がとても素敵で、日本庭園を眺めながらのサ活は乙でございます。 サ室90℃、水風呂は体感14℃、リクライニングチェアはないけど人少なかったので長椅子で寝転がれました。 サ室〜水風呂〜長椅子は近いのに、サ室後のかけ湯のために一旦屋内に戻るのが面倒。 水風呂と温浴が隣なので温冷交代浴もできます。 トクトククーポンを使えば日帰り800円で入浴できます。 安すぎる。 通常料金の1,100円でも安いのに。 2,000円でも文句ない品質の施設で

          洞爺湖万世閣ホテルレイクサイドテラス(月の湯)

          月見湯(札幌)

          サウナのための町銭湯。 平日14時に入りましたが、サ室に待ちが出るほど混雑。 夜とか土日だともっと多いのかな。 水風呂と水シャワーを兼ね備えてるのが嬉しい。 外気浴スペースはインフィニティチェアが5、6台もあるのも嬉しい。 お天気にも恵まれたので快適でした。 立地がイマイチで、札幌駅〜すすきの駅にも良いサウナが多いから、次に札幌へ来た際にリピートするか迷う。 ①洗→サ12→水→休 ②サ12→水→休→温 北海道札幌市豊平区月寒東2条11丁目11

          桜湯(静岡)

          これが昭和ストロングスタイルか。 町銭湯で1番好き。 空いてる事を踏まえたら、しきじより好き。 サ室は95〜102℃。 水風呂は体感19〜20℃。 浴室にちゃんとした休める場所はないので、適当に座るか、一旦出て休憩所で寝るか。 何もかもが古い。 だがそこが良い。 とにかく居心地が良い。 1,500円とお高いけど許せる。 1階のサウナの無い銭湯が紛らわしいけど許せる。 ①サ5→水→休 ②サ6→水→休 ③サ10→水 〒420-0042 静岡県静岡市葵区駒形通3丁目2−1

          サウナしきじ

          何が聖地だ… 何が日本一の水質だ!! 何が水風呂に抱かれるだ!! しきじは薬草サウナだ… しきじ… ただの薬草サウナじゃねーか… 薬草サウナのくせに何が水風呂だ… 水質見させることを言うな!! … 言わずと知れたサウナの聖地。 何かと水風呂がもてはやされていますが、僕にはその「水質」の意味が理解できませんでした。 ジートピアやホテルマウント富士でも理解できず、聖地と呼ばれるこちらの水風呂で理解できないのなら、もう何処へ行っても無理ですね。 どうやら僕には水風呂の水質を理解する

          駿河健康ランド

          仕事先の方とサウナをご一緒させていただくことになって、しきじを覗いたら混んでたので、こちらへお邪魔しました。 施設が広くて、お風呂とサウナの種類が多くて、何より駿河湾の外気浴が気持ち良いです。 ①高温サ8→水→外 ②ミストサ→フィンランドサ12→外 ③薬草サ12→温→高温サ7→外→温 〒424-0203 静岡県静岡市清水区興津東町1234

          壽浴場

          銭湯の数が日本一の八戸にある普通の町銭湯。 だが、それがいい。 サウナは広めで90℃表示、ずっとTVで阿部元首相銃撃のニュースがやってて、いつもより汗がガンガン出てた気がします。 水風呂は表示ないけど体感16か17℃ 外気浴は無くて浴室にベンチが1つだけですが、更衣室の窓が開いてて扇風機も回ってのでそちらで良い風を浴びれます。 ①サ10→水→休→寝湯 ②サ10→水→休→寝湯→休 〒031-0822 青森県八戸市白銀町田端2−1

          むつグランドホテル 斗南温泉 美人の湯

          恐山観光の後に寄りました。 サ室は85℃表示で5段ほどあり広い。 水風呂は表示無しで体感15℃以下。 椅子は屋内のみ3つ、露天スペースにはないけれども、床に寝転がって休めました。 良い施設だけど、アクセスが悪いから、わざわざ足を運ぶほどでもない。 美人の湯という名前だそうで、より一層と美に磨きがかかった気がします。 ①洗→サ6→水→休→温 ②サ8→水→休→温 ③サ6→水→休→温→洗 〒035-0021 青森県むつ市田名部下道4

          むつグランドホテル 斗南温泉 美人の湯

          鰐come 鰐の湯(つつじ)

          唯一無二。 なんて素敵な言葉なのでしょう。 最も好きな四字熟語。 体験しました、日本唯一のアルパインサウナ。 前日はミスって普通の高温サウナのある「うぐいす」の方でしたが、改めて「つつじ」に入れました。 本当にDJブースみたいな見た目の機械。 普通のオートロウリュはサウナストーンに水をかけますよね? 逆なんですよ、逆。 これはサウナストーンのカゴを水に漬けます。 しかも2度漬け。 それが15分置きに行われます。 斬新なリョウリュ(誤字ではない) 表示は75℃だったけど、体

          鰐come 鰐の湯(つつじ)

          鰐come 鰐の湯(うぐいす)

          弘前市の南に位置する大鰐市にある日帰り温泉。 ここには日本で唯一のアルパインサウナがあります。 浴場は2つあり、「つつじ」がアルパイン、「うぐいす」が高温サウナで、それらが男湯と女湯で1日ずつの入れ替えになってます。 それを知らず男湯がうぐいすの日に入ってしまいました。 (アルパインのつつじは翌日にリベンジしました) 高温サウナは98〜102度表示。 水風呂は15℃表記、2、3人の広さで、深くて良い。 露天スペースが凄く好き。 プラ椅子×2、木のベンチ×2だけど、風呂の石

          鰐come 鰐の湯(うぐいす)

          古戦場

          歴に甘んじず出来る事をなんでもやる。 そんな印象を受けました。 施設名、外観、入口の木の置物と、とにかく渋い、渋すぎる。 社長さん(美人っぽい)が4代目ということは歴史があるのだろう。 しかしその渋さに反して、SNS展開を積極的に行っているようで、店内中に様々な張り紙が見られて、グッズやサ飯も充実している。 浴室の扉にサウナイキタイの投稿を印刷して貼っており、そのお客さんの声に耳を傾けてる姿勢に感心しました。 サ室は100℃超表示だがそれほど熱く感じない。 珍しかったの

          SPA銭湯ゆっこ盛岡

          車から出て、建物の側面の丸みを帯びた硝子の壁と、洗礼されたオレンジとエメラルドグリーンの正方形の看板が目に入った瞬間、平凡なスーパー銭湯ではないと確信した。 入館してからはどこまでいっても清潔感と温かみのある空間しかない。 フロントで受付と同時に、iPadに貼るためのオレンジ色のステッカーを購入した。 多くの施設が白を基調にしたシールなので、それ以外の色だと嬉しい。 浴室に入って、まず目に飛び込んだのが壁面にデカデカと描かれた富士絵のパネルアート。 どれだけデザインに優れ

          SPA銭湯ゆっこ盛岡

          リフレッシュ・スパ クォード (ホテル クォードインyokote)

          横手やきそば食べ歩きの前にサ活。 こちらは汗蒸幕サウナがウリらしい。 サ室のドームが屋外にあり、真っ白で横手名物のかまくらをモチーフにしているのが観光客としてはナイスポイント。 温度は91度でBGM無し。 比べるのは無粋かもしれないけど、サ室の空間は仙台の汗蒸幕の湯の方が作り込まれていて好きです。 水風呂は表示が無く体感18度。 ととのいスペースはイスが6、7人分。 導線は近くで良し。 浴室でおっちゃんがお喋りしてたのですが、訛りで何を言っているのか分かりませんでした。

          リフレッシュ・スパ クォード (ホテル クォードインyokote)