やましたゆり

やましたゆり

最近の記事

「なんか…ちがう」って思っちゃったんです

副業・複業を求めて、とあるプラットフォームに登録した私。 企業さんとカジュアル面談して、ことごとく傷ついているので、書き連ねます。 カジュアル面談、数えるほどしか受けたことないんだけど、どれもこれも、嫌なこと・辛いこと言われたので、もう笑い話にして、ここで供養しちゃうぞ♡って感じで書きますよ。 001:あなたのような人材が欲しかった!こんなこと言われたら、私のページ読み込んでくれてるんかな?嬉しい!って思うやん。全くもって読んでくれてない事件簿。 私が一所懸命埋めた職

    • 折り合いの付け方が下手なんです

      今週の楽しみにしていた予定が全て消え去ってしまった。 それは、家族がコロナになってしまったから。 仕方がないって、頭ではわかってるけどね。 心ではとっても悔しい。 自分のせいでこうなったわけじゃないからね。 誰だって、いつ罹患するかわからない状況だし、感染対策はしつつもお出かけ楽しんでいたから、ほんと、自分だって、いつコロナになってもおかしくないんだけど、 悔しいよね〜。 きっと、アスペルガーの特性だと思うのだけど、急な予定変更が本当にストレスが溜まる。 各方面

      • マニフェスト掲げるとしたら?

        こんにちは。yuriです。 私のTwitterプロフィールには「子どもたちの良い未来を」 って書いてあるんですが、先日書いたnoteでも思ったけど 結構、教育の現場って深刻な気がする。 教育だけじゃない。経済も。 私が生まれてから、平均年収は減っているのに、物価は高騰している。そりゃ、国民の幸せ度は上がらんよね〜 残念な国だな〜、、、もう。 さてさて! 選挙も間近なんでね、自分がマニフェスト掲げるならどうする?みたいなことを考えてみた!けっこう楽しいよ! 日本の誇

        • タブレット教育について親として感じたこと

          小学校教育の中で、タブレット学習が勢いを増しているのをご存知ですか? 我が子の小学校でもタブレット教育はどんどん進んでいる。 小学1年生の頃に、タブレットは持っているか、Wi-Fi環境はどうか、日頃から使い慣れているか、、、 などのヒアリングがあって、生徒全員に支給されたタブレットは、我が家では絶対に購入しないタイプのもの。 自治体が購入して、生徒に貸し出すという形で行っている。 そんなタブレットについて、自分なりに考えたことと、こんな教育やめてほしいと思ったことを綴

        「なんか…ちがう」って思っちゃったんです

          ズッコケかました先週のおはなし

          現在、パンフレットのデザインを制作真っ只中。 これはポートフォリオに載せられないし、秘密保持の観点から、内容も詳しく言えないから、ざっくり「パンフレットデザイン」と称しておく。 私含め、デザイナーが3人関わっている。 そんなパンフレットデザインで、大いにズッコケたお話とそれで感じたことを記します。 デザイナー。3人。 ディレクションする人がいない。涙 ひっちゃかめっちゃか。涙 バックグラウンドが違う。得意なデザインが違う。 私のようにSHElikesで学んだわけでは

          ズッコケかました先週のおはなし

          どうしてzoomTIPSなのか?

          こんにちは。yuriです。 InstagramでzoomTIPSというものをコソコソとストーリーで発信している。 なんでそんなことをしてるのか? っていうお話。 顔が酷すぎた子育てで絶賛悩みまくってた約4年前。 子育ての講座を受けたくて、申し込んだ。 オンラインで講座を受けられてカウンセリングも受けられるものだった。 とんでもない田舎に住んでいた当時、どこに住んでても学べる環境って最高だな〜ってすぐに申し込んだ記憶がある。 そのころはデザインの仕事はしていなくて、家

          どうしてzoomTIPSなのか?

          5月のネガティブを浄化してみた

          5月を振り返ったら、 自分のダメな部分・足りないスキル・無理したことなど ネガティブワードがわんさか出てきた。 これは、そのネガティブたちを無理やりポジティブに変換させるお話。 5月ははっきり言うと、充実していた。 デザインのお仕事も、サイト更新のお仕事も、家族との時間も。 それなのに、5月を振り返るとモヤモヤが溢れてきた。 そのモヤモヤの原因は 得意ではないことをやったから好きなことをとことん貫くタイプ。興味のないことには振り向きもしない。シングルタスク超絶深掘り型

          5月のネガティブを浄化してみた

          楽しいものが楽しくなくなった時

          こんにちは。yuriです。 GW、充実しています〜。県をまたいだ旅行、久々で癒されましたよ〜。やはり旅行は大好きです。 さてさて。 これを読んでくださっている皆様。 今「楽しい!」とハマっているものはなんですか? 過去に「楽しい!」とハマっていたものは何かありますか? それが「楽しくない」に変化した経験はありますか? 私の場合、Twitterが「楽しい」から「楽しくない」に変化してしまいました。そんな時は適度に距離を取るのが一番ですよね〜っていうお話です♡ Twit

          楽しいものが楽しくなくなった時

          ワイの日常-暖かくなってきて低温やけど-

          こんにちは。yuriです。 どんどん暖かくなってきていますね。 むしろ夏?!と錯覚する日さえある。 私は今、Webデザイン・グラフィックデザインのお仕事をさせてもらっていて、毎日PCに触っております。 もう、常にベタベタくっついている状態。 重いデータを扱うことも多くて、私の大事なMacBookちゃんがウィーーーーンと唸ることも多々。 そうなってくると、MacBookちゃんが発熱状態になるんですよね。トラックパッド触ってるとめちゃくちゃ熱いし、暑い。 寒い冬は良か

          ワイの日常-暖かくなってきて低温やけど-

          素直さが売りです

          就活生の頃、面接まで持ち込んだら負け知らずだったyuriです。 自分でハードル上げてますwww (あ、書類で落とされること多々でしたよ) 私は今、少しずつWebデザインのお仕事させてもらってる。 すごくありがたいです。 うつ寛解してきて、素直さを取り戻せたら、zoom面談で緊張することがなくなった。素直に面談でお話したら、お仕事をいただけた。 それもこれも、 「発言→行動」の大切さを教えてくださった方がいるから。。。 本当に本当に、感謝です。 やりたいことを仕

          素直さが売りです

          気配りスキルの超人たち

          はい!どうもyuriです! 小さな頃から仲良くしてくれる子は気配りが神レベルです。 もう15年以上の友だちも、ここ数ヶ月で仲良くなった子もみんなそうなのですよー! 気配り、、、と言っても さりげなくて、サラリとしてるのよ! 多分ね、気づかないレベル!相手に変な気を遣わせないのよ!当たり前のようにサラ〜と配慮してくれるから! 心地よい風のようなのっ!!!! 気配りの神たちは、 私に持っていない視点を持ってる。たくさん目を持っているんじゃないかな〜?って思うのです。 多

          気配りスキルの超人たち

          ありがたいお言葉に涙が溢れた話

          こんにちは。yuriです。 ※「うつ」の症状、自傷行為の話が書かれています。 気分を害される恐れがあるので、ご注意ください。 私は2020年12月に適応障害になり、それがどんどん悪化して、2021年6月にはストレスで職場で倒れました。 倒れる頃には適応障害から「うつ」へと診断名が変わっていました。 倒れた翌日「もう来るな」と直属の上司から言われました。 うつというのは恐ろしいもので、この言葉を素直により深く受け止めてしまい、人間失格・生きてる価値なしと烙印を押された気

          ありがたいお言葉に涙が溢れた話

          子どもって天才だな〜

          春休みですね。 どうもyuriです。 我が家の小学生はゲーム三昧です。 あつ森の世界で才能爆発させております。 将来インテリアコーディネーターかな?デザイナーできちゃうんじゃないかな?ってね。 我が子はあつ森のハッピーホームパラダイスをゲットしたんですよ。 とても楽しそうに毎日取り組んでおります。 我が子の自主的な取り組みについて、つらつら書きます。 ハッピーホームパラダイスGETまでの試練 およそ2,500円。 買ってほしい。と言われたのは年明け。 「お年玉で

          子どもって天才だな〜

          少しずつ育みたい

          こんにちは。yuriです。 やりたいことをやってみよう!やっちゃえ!っていう精神があるよね。って周りから褒められることが増えました♡ 嬉しいです。 とりあえず、やりたいな〜と思うことはやってみよう! って思って、毎日いろいろと取り組んでおるのです。 毎日楽しいよ〜♡ 楽しく生きていられるのは、周りの人たちが温かいから。毎日、感謝感謝の日々です。 結構前から言ってた、やりたいことリストの中には 「発達凸凹キッズを育てるパパママのクッションのような存在になりたい」というこ

          少しずつ育みたい

          自分の機嫌は自分でとる

          こんにちは。yuriです。 先日、またまたピンクのイケオジさまから学ぶ機会がありました。今回のnoteは自分の脳内を整理してアウトプットする回です。 仕事を獲得するために、ガンガン営業する時代は終わった。 「自分のサービスを必要な人に届けられるように、ご縁を繋いでいく」 そういう、ご縁のありがたみ・大切さを学べる時間でした。 ピンクのイケオジさまの格言はたくさんあったけれど、 「自分がご機嫌さんでおらなあかんよ」 って言ってくださった。 以前、とある書籍を読んで

          自分の機嫌は自分でとる

          むしろ、運命という言葉がぴったり

          こんにちは。yuriです。 割と現実主義的な考えを持っていると自分でも思うのですが、今回のnoteで語らせていただくのは運命という言葉がぴったりすぎる鳥肌ものの嬉しい事件簿!!!!! 先日の↑note↑のお話にでているMさま。 私はMさまと1on1でのお話を通して、Mさまのことを「棒高跳びのポールのようなお方」と表現したのです。 私はMさまに「note書いたので読んでいただけたら…!」と図々しくURLをLINEで送ったのですよ。 その後のLINE返信がこちら↓ !!

          むしろ、運命という言葉がぴったり