ざんげふ

感じたことを、そのままに

ざんげふ

感じたことを、そのままに

最近の記事

急げ!ヤニカス沼は深い!

I quit smoking from today. I decided. Two hours later... Holly shit I WAAANNA somking...! F**k nicotine. It's like the devil. But I never lose myself anytime. I can do it. everything ganna be allright.

    • 終身刑と習近平で韻踏めるな

      • 選択肢が多いと、悩みを軽減できる。前後だけじゃなく、横にも道はある。

        • 俺の矜持

          矜持:(きょうじ) 自分の能力を信じていだく誇り。プライド。 Born 1998.08.19 明後日で24、社会に貢献する側の人間として そろそろ自分の矜持を考えてみようと思う。 自戒をこめて。 【思考・マインド】 好奇心を忘れずに。 自己肯定感は自分で高めよ。 俺が世界で1番イケてる。 挑戦の日を絶やさずに。 日常に幸せを感じよう。 直感を大切に。 正しいことは直ぐにやれ。後に回すな。 未来の自分を楽にさせてあげよう。 自分の機嫌は自分で取る。 周りに流されすぎない。

        急げ!ヤニカス沼は深い!

          「匂い」と「記憶」

          「プルースト効果」 特定の匂いを嗅ぐことで、懐かしい記憶や当時の情景を思い出す現象。 みなさんもこの現象について、一度は体験したことがあると存じます。 この匂いと記憶のコラボはいつも不意に訪れます。僕は、この「不意に」を愛しています。 街中、柑橘の効いた香水の匂い。 元カノが同じ香水だったな。元気してるかな。 夏の人工芝の匂い。青春を捧げた高校ラグビーの記憶。もう一度だけ、あのメンバーで試合したいなぁ。 忙しい日常、忘れていた人生史を振り返ることができる瞬間。 ノス

          「匂い」と「記憶」

          一言矛盾ゲーム

          最近のマイブーム 「一言で矛盾を生み出す言葉」を考えるゲーム。 友達に上手く刺さると気持ちいい! ・俺のお父さん童貞なんだよね →これは殿堂入り ・「ダメッ…」って言いながら腰振る女の子 →通称 " ダメ腰 '' えっちだなぁ みつを 〜その他の一言矛盾たち〜 ・ETC付き車椅子 ・お通しステーキ ・山手線特急 ・羽生譲らない

          一言矛盾ゲーム

          え、1人旅?お前友達いないの?

          旅の楽しさを誰かと共有できないなんて、辛くない?前まで俺はそう思っていたのね。 しかしながら、人生で初めて1人旅をする機会が。就活の最終面接で、ある企業から大阪の本社に呼ばれたのだ。 おお、ラッキー! ほなら行った事のない神戸観光やなと思い、すぐに宿を予約。有馬温泉。一泊3500円、Goto 397(サンキューな)🔥 10月の秋空の下、慣れない関西の地を一泊二日。満喫してきた。 一人旅をして感じたこと。 集団での旅行より自由度が増すため、どこに行くか、何を食べるか、

          え、1人旅?お前友達いないの?

          俺は上手い文が書けない

          国語力には自信がある。小さい頃から本が好きで、よく活字に触れていた。かいけつゾロリには世話になったなあ。。 でも、文を読んではきたが、書いてこなかった。というわけでとりあえず文を綴ろうと思う。 文が上手い人間の共通点を自分なりに考えた。 1.分かりやすさ 何を伝えたいかが簡潔、読み手の事を考えて作り込まれている。 2.人間味 文面から、その人「らしさ」みたいなものが滲み出る文。無機質な説明文が多い現代だからこそ、人間らしさに価値を感じる。 俺はこの2点が

          俺は上手い文が書けない