見出し画像

またつまらぬものを作ってしまった…

今日はお休み、久々のDIY。
僕の恋人が、僕がDIYが好きだからと大量に仕入れておいてくれた『ワイン箱の仕切り』を使い、イヤリングスタンドを作っていました。

板を組み合わせてできた穴(小窓)に、イヤリングがぷらぷらする作りにしたくて組み上げてみたのですが…板厚は8mm、ネジ止めの下穴をあける際にドリル径を間違えて穿孔するとあっさり割れます。割れた板は、補強パーツとして活用。背面に留めてあります。

実際に作ってみて、及第点がいくつか。

まず、フロント板は組み上げられても傾きをつけることをあまり想定していなかったこと。切り落とした余剰材料を脚にして立ち上げてありますが、なにぶん不安定は否めない。なおかつ、横に板がはみ出しているので見た目が良くない。改善余地あり。

次に、イヤリングを飾る時には洋燈フック(クエスチョンマークみたいな金具)でかけられるのですが、ここで複数の及第点。
①洋燈フックのサイズが大きく、目障り。
②チェーンつきのイヤリングでは、長さがサイズオーバーになる。
③イヤカフなど小さなものでは、小窓のサイズが空きすぎる。
④バネで挟むタイプのイヤカフを飾ることを想定していなかった。
⑤本体サイズが大きく、なおかつ無駄スペースが多い。

デザインとしては、悪くはないと思うのですが何ぶん改善余地が多すぎます…
追々、改造していこうと思います…。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?