痛い目を見て学んだ、間違いのない基本会話術

おはこんばんちは、ZAPPAでございます(`ω´)


みなさん、ご自身の会話に自信はありますか?

僕は正直、喋りはするくせに実は内気で、なんだかんだで時々自分から話しかけるには相当の勇気と覚悟が必要です(笑)



それでも、僕はいろいろな人やさまざまな本のおかげで、なんとか基本的な会話ができていると思いますΣd

それまでは自分の話しかしないマシンガン野郎でした(`ω´;)



そんな訳で、今日は僕がこれまで学んできた会話の基本を共有してみたいと思います!

基本を実は知らなかったみなさんも、基本自体は知ってるつもりだケドもっかい見直してみたい人も、他人の価値観や解釈を知ってみたい人も、是非とも参考にしていただけたらと思いますΣd



痛い目を見て学んだ、間違いのない基本会話術


キャッチボールかドッジボールか

よく「会話のキャッチボールをしましょう」っていいますよね?

ボールを会話だとして、相手が受け取りやすいボールを投げて、そして相手のボールをしっかりと掴むこの1連がテンポよくすることが理想といえましょう!

逆に、相手に言葉をとにかくぶつけるような、俗称「会話のドッジボール」は、議論や口喧嘩で使うものですね(`ω´)

・・・とは言えども、ひとえに「会話のキャッチボールをしましょう」と言っても、何をすればいいのかわかりませんよね?(笑)

ここから、僕が学んだことの本題と行きましょうΣd


IメッセージとYouメッセージ(褒め編)

まず、プロジェクトのプレゼンを成功させたとある部下に対する、上司の言葉を例えとしてみましょう!

Iメッセージ上司「やったね! 〇〇くんの頑張りをずっと見てたから、今回のプレゼンも成功したし、俺も士気があがってたんだよ!」

Youメッセージ上司「よかったね! いつも頑張ってるからね!」

同じ嬉しいお褒めの言葉でも、この場合はIメッセージの方が、きっと部下も嬉しくなって素直に「ありがとうございます!」と言えるかもしれませんよね?

もちろんYouメッセージもありがたいお言葉ですケド、人によっては「いえいえ、そんなことありませんってぇ!」、「いやぁ、僕なんてまだですから!」って、謙遜しすぎちゃうこともありそうです(`ω´;)


IメッセージとYouメッセージ(お叱り編)

次は、中々部屋を片付けない子供に対する叱り方を説明しましょう!

Iメッセージ「綺麗にしてくれたら、ママも洗濯もの取りやすくなるし、虫も少なくて助かるかなぁ。」

Youメッセージ「散らかってるでしょ? だらしないから片付けなさい!」

Iメッセージは、子供に対して片付けをして欲しい理由を述べているから、きっと子供も「これじゃぁママが困っちゃうなぁ」と思うことでしょうΣd

Youメッセージだと、自分自身を否定されているように思えて、これじゃぁ子供でも大人でも嫌な気持ちになることは間違い無いと思います(`ω´;)


否定文と肯定文

「はい」と「いいえ」「うん」と「いや」、使い分けようによっては嫌な人に思われることもあります!

例えば天丼のことを「あぁ、えびの天ぷらがのってるご飯でしょ?」って言われたとして、その返答をしてみましょうΣd

否定文「いや、他にもれんこんとかかぼちゃとかあるでしょ?」

肯定文「そうそう! 他にもれんこんとかかぼちゃとかね!」

こんな感じだと、否定文は上から目線っぽくて、肯定文だと同じ目線のように感じられますよね?


排他か受容か

例えば、とあるアイドルグループのAちゃん推しの人が、Bちゃん推しの人にAちゃんの魅力を話しているとしましょう!

排他(受け入れない)「ダメだね! Bちゃんしか勝たんもん!」

受容(受け入れる)「あぁ、Aちゃんも確かにそういう魅力あるからねぇ!」

相当嫌いな相手じゃない限りは、排他的になる必要は無いと思います(`ω´)


伝えるか質問するか

例えばこんな会話の1連があるとします。

パターン1
Cくん「この前ラーメン食べたよー。」 Dくん「ラーメンいいなぁ! ラーメンといえば、この前新しいカップラーメンを見つけてさぁ・・・」

パターン2
Cくん「この前ラーメン食べたよー。」 Dくん「ラーメンいいじゃん! どこのラーメン屋さん?」 Cくん「高円寺のじゃぐらってお店だよー。」 Dくん「初めて聞いた! どんなラーメン屋さん?」 Cくん「豚骨味噌ラーメンのお店で・・・」

後者の方が会話が続く気がしますよね?

Cくんが何を話したいのか、そしてその会話を遮ってまで話すことがあるかそれらを考えながらCくんの気持ちや思い出をどんどん質問してみるのが、いい会話が生まれることでしょう(`ω´)



いかがでしたか、これが会話の基本的な一連です!

なにぶん僕も昔、小学生の頃からの付き合いの友達から、「お前、人の話を遮ってまで自分の話ばっかりしてっと、マジで友達なくすしこの先出来ねーぞ!?」ってガチで怒られましたからねぇ(笑)



それらがあって、どうやって話すのが悪印象をなるたけ与えないかをずっと調べながら実践して、今に至っておりますΣd

今もまだコミュ障な部分が治ってませんケドも、また失敗したらその原因と対策を考えて実践するまでです!



みなさんも、他にもいろいろな間違いのない会話を探し当ててみてはいかがでしょう?(`ω´)

しかし、わかっても中々ものにできないのも人間なので、あんまり会話がなってない人を非難するのもやめましょう(笑)



ー☆ー☆ー☆ー☆ー☆ー☆ー☆ー☆ー☆ー☆ー☆ー☆ー☆ー☆ー☆ー

このブログでは、日常的な日記の他にも商品のレビュー、ちょっとしたお役立ちな記事の他に、
投稿サイトへのアップロード楽曲

同人イベントでの頒布作品
様々な企画や企業様への楽曲提供作品

フリーBGMの情報
クラブイベントでのDJ出演

配信予定日


これらの各告知も投稿しております。



【音楽活動について】
普段はこんな感じで遊び用から販売用まで、色々な楽曲を作っております!


YouTube


ニコニコ動画


SoundCloud


フリーBGM


楽曲のご依頼やDJの出演のお誘いは、下記のTwitter、メールアドレス、HP(詳しいお見積もりがあります)からお願いします。
Twitter https://twitter.com/zappa_great
MAIL zappagreat@yahoo.co.jp
HP https://zappagreat.wixsite.com/zappaworldillia



【DJ活動について】
こちらが出演スケジュールとなります

4月
まだ未定


【配信活動について】
17LIVEでゲーム配信をやっています

多分4/6(火) 23時頃するかもしれません



今後も様々な情報をみなさんと共有をして参りますので、何卒よろしくお願いします!

ー☆ー☆ー☆ー☆ー☆ー☆ー☆ー☆ー☆ー☆ー☆ー☆ー☆ー☆ー☆ー



ではまた(`ω´)ノチ

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?