見出し画像

2017年2月

マガジン「Facebookブログ」(抜粋)


=2月の休店日

2017年2月1日

少し暖かくなったかしらと思ったら、また寒くなりました。
今月は下記の日程のお休みをいただきます。
<2月の休店日>
・毎週火曜日か木曜日。
・14日(火)

諏訪大社への道のりでふと気づいたつぼみ。
寒さの中でふくらむその姿が、新しい春を感じさせてくれる。
新しい年になって、たくさんの人に興味を持ってもらえ、新たな期待と共に、もう決して戻らない今日という日を想う。
前へ前へと進みながら、決して忘れてはいけないことがあると、
毎月1日はいろんなことを思い出す。

=小瓶とステッチ

2017年2月2日

最近手に入れた、お気に入りの小瓶を眺めながら、「たたき」と呼ばれるステッチを繰り返す。由来は、ミシンでたたく、らしい…

深く澄んだ青が、むらのある青が眺めていて飽きない。

そして、このたたきと呼ばれる作業もまた単純ではあるけれど、飽きない。

そわそわしそうな心がなんだか落ち着く日。

=百年前の座り心地

2017年2月4日

今だったらウレタンをのせて生地を張るのだけれど、
ご要望により昔の技法をアレンジで。

今のようなクッション材(ウレタン)がなかった時代、
こんな風に椅子を作っていたのかと、
大げさかもしれないけど、100年前の職人さんに思いを馳せる。

土手を巻き巻き、ステッチをして
「糸が手に食い込んでよく手が切れたんや」
社長の声が聞こえるようだ。

パームと呼ばれるクッション材を詰めながら、
この作業、いつも畑を作ってるみたいに感じるのは私だけかしら?
とちょっとしたα波をキャッチ。こういう場合、私は必ず中張り(と私は勝手に呼んでいる生地の下張り)をする。トップの生地の負担が減るから長持ちする。

昔に思いを巡らせながら、次に張り替えるのは何年後なんだろうかと未来を想う。

=物語のある椅子<デスクチェア>

2017年2月8日

本日の張替はデスクチェア。
張替を依頼される方の多くは、20年、30年使ってきたんだよという年配の方が多いのですが、今回のご依頼主は同じ歳。

小学校にあがる時におばあちゃんに買ってもらったというデスクチェア。
遠方に住んでいたおばあちゃん。亡くなってしまったおばあちゃん。

「おばあちゃんとのつながりは私にとってこれだけなんだよね、捨ててしまうのはなんか違う気がして。」

似たような張地を選ぶのかな、と勝手に思っていた私は、お客さんが選んだ生地を見て、思い出をとっておきたいということではないのだと。

使ってこその椅子。
使われてこその椅子。

これだ!と感じた姿に変えて、これからも共に。
物語のあるモノを持っているということは、
本当に素敵なことだなぁとしみじみと感じてしまった今日。
張り替えたって、違う椅子に、別の人の椅子になるわけじゃないんです。
喜んでもらえて、私に出来ることがあって、よかったなぁ(^-^)
きっと思い出もつながっていけるね◎

張替前
張替後

=ようこそわが工房へ

2017年2月17日

開業して半年。
この工房へ、一番はじめに来てくれたのは、取引先の営業マン。
床も壁も天井も塗り立てで、机や椅子なんかなくて、塗り立ての床で、私の資料を興味深く見てくれた。
あの頃よりは、工房らしくなりました(笑)
いつか必ず別れの時はくるのだけれど、早いやん!

「オアシスでした」

と言ってもらえたこの工房。
またいつか寄ってもらえるように、がんばっていこう。

=道具(ニッパー)

2017年2月24日

気持ちというものは、なんだか道具にも伝わるらしく、
しょんぼりしている日、
ちょっと荒々している日、
ふんふんした日、
何故かポッキリ折れることがある。

その度に何だか色んなことを反省したり、ますますしょんぼりしたり…
捨てられずに置いていた折れたニッパー。
今まで余裕がなくて思いつきもしなかったけど、全部削ってまた使えるように。
椅子を張り替えるということは、先ずは古い生地をめくることから始まります。
その時使うのが、このニッパー。
この小さな道具が、先人の色んな仕事を見せてくれるのです。

=寄り添う椅子<山のカフェ・ギャラリー「そらくぼ」>

2017年2月24日

先日、土手を巻き巻き、パームというクッション材を詰め詰めしていたベンチは伊那谷にある「そらくぼ」というカフェ・ギャラリーを経営するご夫婦からのご依頼でした。

役場が壊されるときに引き取ったというこのベンチ。
4人ほどが座れる長さなのに、真ん中に脚がなく、とても安定した素敵なベンチ。

軽トラの荷台に乗ってやってきたこのベンチは、また軽トラの荷台に乗ってご夫婦と共に帰っていきました。

とても天気の良かった両日。

荷台に乗ったベンチがとっても愛らしく、本日が結婚記念日というご夫婦に寄り添うこのベンチが、なんだかとってもうらやましかった。

掲載許可と共に、お店の情報も許可を頂いたのでご紹介!
山のカフェ・ギャラリー「そらくぼ」

http://sorakubo.web.fc2.com/

とても素敵なところにあるなぁと。
暖かくなったらお気に入りのカブでツーリングかな(^-^)

張替前
張替後

古い椅子を張り替えて展示販売する「座と輪の古椅子展Vol.2」の開催を目指しています!