見出し画像

全国民待望の新技術!割れないスマホ画面へ

こんばんは。相澤圭です(*'▽')

だれもが1度はやってしまったことがあると思います。
スマホの画面破損。

私はしょっちゅう割っています!
そんなこと自慢げに言うなよという話ではありますが、日常の使用頻度が高く、手放せないスマホだからこそ割れないスマホ画面になったらかなりうれしいです。

そんなよく画面を割ってしますおっちょこちょいの方に朗報です。

ガラス

そもそもガラスはなぜ割れるのか。

ガラスはおもに、「温度差」「経年劣化」「衝撃」の3つの要素で割れるそうです。

①温度差
温度変化によって、膨張している部分とそうでない部分の間でゆがみがおこり、ひび割れが発生する
②経年劣化
ホコリやゴミによる細かな擦り傷です。ホコリやゴミによる細かな擦り傷です。普段風で飛ばされているホコリや砂は、ガラスの表面に細かな傷をつけ、ダメージを蓄積してしまいます。
③衝撃
外部からの衝撃によってガラスが割れることもあります。何かがぶつかってガラスが割れる場合、力を受けた部分を中心に蜘蛛の巣状にひび割れが広がります。
引用
https://www.seikatsu110.jp/library/window/wd_glass/178131/

多くの場合③に当たることが多いと思いますが、膨張しやすく衝撃に弱いという特徴があります。

強度を高める

ガラスの強度を上げるために、「焼き戻し」や「貼り合わせ」といった技術が存在しますが、いずれもコストがかかる方法で、表面が傷つくと機能しなくなるという問題があります。高強度、強靭性、透明度の間にトレードオフの関係があり、いずれかを上げると、いずれかは下がってしまう。

参考https://nazology.net/archives/97355

おkれを解決したのが今回の研究だそうです。

自然からの発見

自然ってすごいですよね。

黄金比率であったり世の中に設計されたものが自然から取り入れたものが採用されています。

今回採用されたのは、アワビなどの貝殻の内側に形成される真珠層だといいます。この構造が優れた強度を生み出していて、構成する物質が持つ強度を3000倍も引き上げているそうです。

この先量産化されると壊れにくいガラスが作られ、スマホはより使いやすいも尾になることでしょう。

私のようによく落とす方にとって朗報です。

一方で

ガラスが割れなくなるのはいいことだと思います。

同時に思うことはもし仮に割れないガラスができたとしたらスマホの売り上げ最初は上がりますが世の中に広まった後はスマホを買い替える率は減ると思います。

だからこそ、販路拡大や用途の模索は必須だと思います。

発明はすごいことだからこそそれを流行らせるのも人であるので、固定概念にとらわれることなく幅広い視野を持ち続けたいですね。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?