車の練習/ワクチン

コンビニの壁に車をぶつけてしまってから2周間とちょっとになります。
未だに修理の見積もりこないんですよね~(´・ω・`)
それにしても人身でなくてほんとによかったと思っています・・・気を引き締めないと。

修理代を払って(もしくは保険を使って)お金に余裕があるなら自分の車も修理したいなぁというところでしたが、見積もりが遠めの場所で安くて2.5万、近場の大体のところがバンパー交換で5万位。
うーむ、まだ先かな。

ってことで友人に応急手当をしてもらいました。

↓びふぉー

画像1

↓あふたー

画像2

近くで見ると結構ぼこぼこしてるのですが、遠目に見て目立たないならじゅーにぶんです!
友人氏ありがとう。

自主教習(練習?)は続けていて、大体毎日適当な場所をぶらっとしています。
先月乗りすぎて保険の契約年5000kmをオーバーしそうだったので軽く近場を回るのメイン。
ただもうちょっと乗りたいなと思う日が多いので、契約を7000にしようかなぁなどと悩み中。

慣れないと!と言う思いが強くあるのも事実なんですけど、怖くもありつつやっぱり運転が楽しいみたいです。
事故後しばらくは大分怖くなっていましたがその位で丁度いいのかもしれませんね・・・。

---

先週ワクチンを打ってきました。
姉の数日後でした。

ワクチンについては色んな考え方があるとは思いますが、自分は副反応が一時的に酷くてもコロナにかかりにくくなるなら全然おっけーという感じなので。

自分がかかるより周りの人がかかるのが嫌なので、24hいつでも予約とれるんでしょ~という悠長な姉には「打ってくれ!頼む~!」みたいな勢いでお願いしました。
実際やってみると予約の取りづらさに驚いていました。

しかし次3週間後ですかぁ・・・なんか暑くてダウンしてそうな。
ワクワクチンチンへの道は遠い。


#運転初心者 #若葉マーク #事故 #ワクチン #ワクワクチンチン

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?