マガジンのカバー画像

若手ビジネスマン向け:仕事術のまとめ

6
若手ビジネスマン向けの仕事術をまとめています。 議事録や思考方法、作業の進め方 等
運営しているクリエイター

記事一覧

プロジェクトに現れる抵抗勢力への対処法

プロジェクトに抵抗勢力は必ず現れる以前、質問箱に以下のような質問が来た。 プロジェクトにおいて、抵抗勢力が現れることはよくある。むしろ、無風状態でプロジェクトが進むことは珍しい。無風だと思っていたけど、実は嵐の前の静けさだったケースも考えられる。 個人的には、プロジェクトに抵抗勢力が現れることを前提に、プロジェクトの設計・管理を行うべきだと考えている。そうすれば、事前に十分な時間をとって策を練り、比較的適切な対応を行うことが出来るからだ。 逆に、無防備な状態で突然抵抗勢

有料
200

【新卒・若手社会人向け】あなたの仕事が終わらない理由~コンサル流の作業設計~

本記事の目的あなたは仕事でこんな体験したことはありませんか? 上司 「〇〇さん、お願いしていた作業、どうなっている?」 貴方 「えっと、すみません、まだ出来てません。」 上司 「まだ、出来てないの?そろそろ必要なんだけど・・・」 または、このような体験もありませんか? 上司 「〇〇さん、お願いしていた作業、どうなっている?」 貴方 「はい、出来てます!」 上司 「この作業、〇〇な目的で必要だったのに、これだと目的に合わないよね。やり直してもらっていい?」 上記は新卒社員や

有料
200

【新卒・若手向け】リサーチ"玄人化"を加速させる技術・Tips(Web検索編)

この記事の目的新卒・若手ビジネスマンが担当する事が多いリサーチにおいて、”玄人”と"素人"の違いや、生産性を向上させる上でのTips(Web検索編)を紹介します。 リサーチ"玄人"と"素人"の違いとは? 「○○市場の動向について調べてほしい。」 コンサルティングファームの場合、新卒や若手の頃はリサーチ作業を任されることが結構あります。そのため、まずはリサーチ作業の出来・不出来がパフォーマンスを図る上での一指標になります。一方で、リサーチ作業は、出来・不出来が顕著に表れる

有料
100

【若手ビジネスマンの登竜門】コンサル流の議事録作成のポイント

この記事の概要・目的議事録作成に苦戦し、議事録作成スキルを伸ばしたい若手ビジネスマンの方向けに、議事録作成スキルのポイントと、それらの伸ばし方を纏めています。 この記事を書くきっかけ最近、自分のプロジェクトに新卒入社メンバーが参画してきた。現在は主に会議の議事録作成を依頼しているが、議事録初版を見ると「箇条書きで記載されていて、一見それっぽいけど、これはクライアントに出せないな」と思った。(これは普通で最初は誰でもこうである。別に悪い事ではない。むしろ、新卒入社後すぐにクラ

有料
200

「思考の瞬発力」を伸ばすには

「思考の瞬発力」とは最近Twitterのタイムライン上に、「頭の良さの瞬発力」や「思考の瞬発力」等のキーワードが流れていたので、思っていることを呟いたら、少し反応があった。 僕の考える「思考の瞬発力」とは、議論のその場においてゼロベースで何かを考えることではなく、「過去に深く考えた内容(=思考の深さ)」を「如何に素早く、かつ、適切な内容を引き出せるか(=引き出しの回転力)」である。(誰かの書籍に書いてあった内容を孫引きしていると思う。) 「思考の瞬発力」を伸ばすには("思

有料
200

【若手ビジネスマン向け】新たな仕事に臨む際のインプット術

新しい仕事に臨むには、事前の準備が超重要前職のコンサル時代は3-6ヶ月毎に新しいプロジェクトに参画していたため、割と新しい仕事に臨むケースが多かった。その際、その領域に対する最低限の知識を身に着けないと成果物作成や議論に影響が出る。一方で、インプットに割ける時間は限定的だ。そのため、如何に効率的に必要な情報を身につけるか?というのが求められた。 おそらく、これは私だけではなく、他の方にも共通することだと思う。以前、質問箱にインプット法に関する質問があった。 そこで、如何に

有料
200