見出し画像

履歴書は、手書きかパソコンか?おじさん二人の浅知恵で考えた話

<おじさんDX Vol 95>

 今回は、履歴書が手書きかパソコンか?について記事にしてみました。
登場人物は、またしてもGさんです。

Gさんの記事。


履歴書のここが不便

 就職や転職の際に履歴書や職務経歴書を提出しますが、私はどうも紙媒体が面倒なのです。特に転職の場合は、数社?数十社?数百社応募しないといけない場合もあります。

 この履歴書を手書きで書いてしまうと、時間が非常にかかります。更に手書きですと、誤って記入してしまったら、修正液で修正するのは、良いとは言えませんので、書き直ししなければいけないケースもあります。

企業に応募する際の、主な流れです。

<手書きの場合>
履歴書の用紙を用意、もしくはプリントアウト
履歴書に一字一句間違えないように記入
証明写真を撮影し履歴書に貼り付け
封筒を用意し、郵便局で郵送
後日書類審査後 面接or面接なし

 大体大雑把に書くとこのような感じです。

私とGさんの会話内容

Gさん:応募しても、必ずしも面接になるとは限らない。
私      :だから余計に時間を掛けたくないです。未だに紙媒体。
Gさん:確かにそうだけど、どちらも選択出来るようにした方が良い。
私      :PCが、無い応募者もいる。

Gさん:転職サイトで職務経歴を作成して企業に応募とかもある。
私      :面接担当もしていましたが、実際に履歴書は手書きが多いですか?
Gさん:ケースバイケースかな?近年はPCが増えたけど、手書きが多い。


企業側の印象は?

 履歴書の手書き、パソコンは、企業はどういう印象を受けるのかについて、リクナビネクストに掲載されている内容を参照してみました。

<記事抜粋>
採用担当者へのアンケート によると、手書きとパソコンで作成した履歴書について、約半数である51%の人が「違いはない」という回答でした。なお、「手書きの方が評価が高い」と回答した人は29%、「パソコンで作成した方が評価が高い」と回答した人は10%。手書きを評価しているのは3割に満たないという結果となりました。

転職成功者1000人を対象にアンケート調査を行ったところ、履歴書作成を「手書き」で行った人は全体の約7割という結果に。「パソコン」で行った人は23%と決して多数派とは言えず、パソコンでの書類作成が主流となった現在でも、履歴書は手書きで作成する人が多いようです。<抜粋終了>

<リクナビネクスト 転職活動の履歴書は、手書きとパソコンどちらが有利? より引用>

企業側は、どちらでも良い51%。手書きが29%、パソコンが10%。
転職成功者は、「7割が手書き」という結果でした。

<リクナビネクスト 転職活動の履歴書は、手書きとパソコンどちらが有利? より引用>

 こう見ると履歴書は手書きの方が、有利に私は思えます。少なくともパソコンが、良いという回答が、10%しかありません。捉え方にもよりますが、80%が、「どちらでも良い」か「手書き」と読み取る事も出来ます。

Gさん:意外や意外、応募側の7割が、手書きなんだ。
私      :もっとPCの人が多いと思っていたから意外な感想。

Gさん:年齢のせいか、自分達も手書きで履歴書を作成したから、きれいな字で丁寧に履歴書に書かれていると「応募者の熱意」を感じる気がする。

私     :そう思った時期もありましたが、内容をきちんと記入するのは勿論として、実際履歴書から読み取れる情報って、どれだけあるのか疑問。

私     :職務経歴書もですが、もっとアピールできる書式が欲しい。


写真付き履歴書という条件

 履歴書には「写真付き履歴書」が応募の条件になっているケースが大半です。この写真付きの条件が、私は今のデジタルの時代に、やや面倒に感じているのです。繰り返しますが、条件は「写真付き」です。「画像付き」ではありません。

私      :あの写真付き履歴書というのが、また何とも...
Gさん:あの小さな写真だからね。よく分からない。

私      :実際に写真を見て、面接をしてみたら印象が随分違った事がある。
Gさん:写真映りが悪い人には、不利だよね。

私      :見た目で判断される材料になり兼ねないし、その前に画像じゃダメなのかな?


こうなったら良いと思う想像

 私とGさんは、これからの履歴書のあり方について、考えました。

1,履歴書は、記入方法で判断材料にしない。
2,字の綺麗さは、面接時に筆記試験で確認。
3,メールで企業に直接応募出来るようにする。(郵送も可能)
4,履歴書は、アピールの場。基本情報の記入を満たしていれば、形式は自由にする。もしくは、形式を選択可能にする。
5,情報をデータベース化し登録。求人の際に企業側が探すシステム。こうすれば、求人というよりもスカウトになる。これは公的機関次第。

Gさん:転職サイトはそういう意味では、近いところにあるね。
私      :採用に当たっては、企業側は、費用をかける事もある。
Gさん:会社独自で人を探せていないからね。
私      :意外と求人募集していないようで、募集している企業はある。その昔。ここで働きたいので、募集していますか?と聞いたこともある。

私  :ところで不採用の履歴書は、返却していますか。
Gさん :勿論しているけど、以外と手間なんですよね。
私  :採用した社員が多いと、紙ですと履歴書もたまってしまう。
Gさん:考えもしなかったけど、返却された履歴書は再利用?
私      :いや、まさか。志望の動機だって変わりますよ。

私      :紙媒体でのやり取りは、時間もかかる。
Gさん:転職者は別として失業者の人なら、色々コストが負担。
私      :封筒、郵送代、写真代、用紙代、それに伴う交通費など。

 どうして履歴書は、形式に拘るのかな?

 私    :限られた条件で、微差を見る為ではないのかな?
Gさん:それはありそうだけど、もっと個性を見たいよね。
私   :あまり個性豊かになっても、見る側が大変だろうね。
Gさん:未だかつて個性的な履歴書って見た事がないです。

私      :その昔、履歴書に筆ペンで書いたことあるよ。
Gさん:書類審査落ちたでしょ。
私      :合格した。その会社の社長が面白がったって聞きました。
私      :今なら、書簡にして送ってみたい気分(笑)
Gさん:それって、手間なんてどころじゃないでしょ。

 これからは、もっと人手不足の時代なのですから、デジタル技術を使用して簡素化できるところは、簡素化するのが良いと思います。

そんな、おじさん二人の浅知恵で考えたお話でした。




🍀駄文を読んで頂き誠にありがとうございます。 ✅1.ガリガリ君の購入資金に充てます。 ✅2.ボンコツな愛車の維持費の足しにします。 ✅3.神社のお賽銭か盲導犬に募金します。