G検定を受けた雑記

スペック

勉強前は気付いてなかったが、機械学習やアルゴリズム論的な授業を大学で学んでいたので、結構前提知識がある状態だった。

受験理由は受かると会社がお金をくれると言うので...。ただ結構ディープラーニング周りの歴史や概要を知るきっかけになったので勉強段階から結構楽しかった。

勉強

とりあえず公式(っぽい)テキストを読んだ。レビューにもあるけど全体的に概要レベルなので、これを読んでも理解はしきれないし、試験では聞いたことない問題が普通に出てきた。とはいえ読んでおいて損はないかと思う。

あとはstudy-aiの模擬試験にお世話になった。とりあえず知らない単語がどんどん出てくるので、都度都度検索したり単語をメモったりを繰り返した。あんまり同じ問題!!というものは出てこなかったが、重要な単語は被っていたので数はこなしておいて良いと思う。他の問題集などもやると良いかも。

試験

試験はggrOKなので、基本的に自前のメモ帳で検索をかける -> わからない単語はggrを基本戦法に解いていった。最終的に残り30問ぐらいで時間が10分を切っていたので、そこからは分かるところだけ埋めていった。問題によってggrればそのまま書いてあるものもあれば、内部構成をしっかり把握していないと解けないような問題もあったので、30~40秒程度で割り切って次に行く気持ちが一番大事だったかもしれない。

ざっくり8割程度の正答率で合格できた。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?