Zoopy

趣味のアカウント。写真・テクノロジー・ゲーム・音楽などに興味あり。noteは雑食で読ん…

Zoopy

趣味のアカウント。写真・テクノロジー・ゲーム・音楽などに興味あり。noteは雑食で読んでいます。 普段はSteam、Discordに生息。

最近の記事

  • 固定された記事

ゲーミングノートPCが突然死したけど修理費が高すぎて直さなかった話

2021年8月、メインで使っていたゲーミングノートPCが突然死したので、起こった事やその後の対応を時系列にまとめる。 結論から言うと、修理費があまりに高かったので、修理を断念した。 壊れたPCについて米Hewlett-Packard(以下:HP)社のゲーミングシリーズ、OMENの15インチノートPC最上位モデル。2019年5月に購入し、壊れるまで2年と3ヶ月使った。 (本体がまだ帰ってきていないため、上の商品写真はHPサポートページからお借りしました。) 以下、壊れた

    • 10万円で、11世代i5・メモリ40GB・SSD 1TBのモバイルノートPCを買った

      2021年末、急遽モバイルノートPCが必要になったので、「良いものを安く買う」をモットーに、いろいろ調べて買った結果をまとめる。 機種を選ぶ僕の好みで、富士通のLIFEBOOKシリーズの業務用モデル、そしてPanasonicのLet's noteシリーズを中心に調べた。 一通り見た後、候補に挙がったのは、LIFEBOOKの業務用モデル、「U9311」と「U7311」の2機種。 LIFEBOOK U9311/F U9311は軽さと薄さを重視したモデル。重量なんと738g

      • Logicool MX Anywhere 2S 分解・バッテリー写真(7枚)

        バッテリーの型番を調べたときに撮った写真。 中身を見たい方はどうぞ。 おわり。 ※記事中の写真の転載、複製、改変等を禁止します。

        • ASUS Zenfone5Zのバッテリー交換を写真多めでまとめる

          ASUS Zenfone5Zのバッテリー交換をしたので、写真多めでまとめます。 用意した道具今回はスマホの裏蓋を剥がすためにこんな道具を買ってみた。液晶オープニングプライヤーというらしい。 洗濯ばさみのおばけに吸盤がついていて、表と裏から挟んで開ける。 今回使った道具は以下の通り。 オープナー以外は手持ちの道具で済ませた。 裏蓋を開ける今回バッテリーを交換するZenfone5Z。2019年7月に購入してからメインスマホとして使っている。 かつてのフラッグシップモデル

        • 固定された記事

        ゲーミングノートPCが突然死したけど修理費が高すぎて直さなかった話

        • 10万円で、11世代i5・メモリ40GB・SSD 1TBのモバイルノートPCを買った

        • Logicool MX Anywhere 2S 分解・バッテリー写真(7枚)

        • ASUS Zenfone5Zのバッテリー交換を写真多めでまとめる

          HP ENVY 17-2000 分解(清掃、CPU換装、SSD化、メモリ換装)

          はじめにHP社製ノートPC「ENVY 17-2000 」を分解した際、日本の先達が少なく苦労した場面があったので、分解記録として残しておく。 (写真の枚数が多いので、データ通信量にご注意ください) 弄ったパソコンはこれ。2011年製のHP社ハイエンドモデルだ。この時代にRadeon HD 6850Mという外部GPUを積んでいる、ちょっと異色の存在だった。 今の製品と比べると、流石に性能差はどうしようもないが、筐体の造りや質感はこちらのほうが良いようにも感じる。 今更10年

          HP ENVY 17-2000 分解(清掃、CPU換装、SSD化、メモリ換装)

          ゲーミングノートPCを2年間持ち歩いた正直な感想 - OMEN by HP 15

          はじめに僕は日常的にノートPCを持ち歩いている。用途は、大量のタブを開くウェブ閲覧や、RAW現像、映像編集など。そのため、より高性能なゲーミングノートPCというジャンルを好んで使っている。 現在の相棒は、米Hewlett-Packard社(HP)のゲーミングブランド “OMEN”(オーメン)の15インチ最上位モデル。(以下:OMEN-15)2019年5月に購入した。 今回は、OMEN-15を約2年間使ってみて感じた長所・短所をまとめる。 スペック現状のスペック。購入時か

          ゲーミングノートPCを2年間持ち歩いた正直な感想 - OMEN by HP 15

          15年前のカメラだって現役だ - Canon EOS Kiss Digital N

          Canon EOS Kiss Digital N は、2005年に発売されたデジタル一眼レフカメラ。 現在の感覚で見ても、コンパクトで取り回しが良く、画質も十分、そして電池持ちが良く、日常生活で使うカメラとして素晴らしい完成度を誇っている。 今回はこのカメラを軽く紹介しつつ、後半では最近撮った写真を載せたいと思う。 超簡単に紹介EOS Kiss Digitalシリーズは、2003年に発売された初代から、ファミリー向けデジタル一眼レフとして大きな成功を収めた。Digita

          15年前のカメラだって現役だ - Canon EOS Kiss Digital N