見出し画像

雑司が谷散人の街道遊歩 0608

京街道 1日目-06 2018.12.18

大岩峠を越えると、京街道は深草への旧道へ。

深草

深草は伏見区北部一帯の地名。
草深い低湿地といった意のようだ。
陵墓の多い場所で、貴族の別荘地のような場所だったとも。

深草

京街道旧道が府道35号へ合流する手前に、深草毘沙門天の石柱。
毘沙門天はここから北へ入った浄蓮華院を指す。

深草毘沙門天の石柱

京街道旧道は、筆ヶ坂の上りへ。

筆ヶ坂

筆ヶ坂のあたりは、深草大亀谷地区。

大亀谷

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?