sankit25

ITに従事。 興味があるのは、IT、ゲーム、ガジェット回り。

sankit25

ITに従事。 興味があるのは、IT、ゲーム、ガジェット回り。

マガジン

  • 小話題

    日々の気になったことを3行くらいで細かく刻むエッセイっぽいやつ。

最近の記事

小話題8

日々思った軽い話題を記載しています。 本当の殺し屋について 本当の殺し屋は目立たない人が多いらしい。木を隠すなら森の中的なあれ。地味な人とか、大人しそうな人が実は・・・みたいな。一般的にはそういう人は悪い事をしないと思われがちなので、この時点で術中にはまっているわけだ。 よくある、「まさかあの人が」、「まさか校長先生が!?」、「まさかお父さんが・・」的なやつだ。 損益分岐点 ビジネスの会話や、プロジェクトの採算の話でこの言葉を使うとよい。とりあえず「損益分岐点はこれくらい

    • 小話題7

      タイトル画像の効果タイトル画像は効果があるという話。私の記事はせいぜい"スキ"が一ついたただける程度だが、スキされるがちがう。Youtubeのサムネイルと同じ効果。 タイトル画像が、シェンムー関連のスクショだとだめだ。 スキということnoteのスキはいい!という話。Facebookや、インスタの「いいね!」よりもなんかうれしい。絶妙な言い回し。loveかlikeかはわからんが・・ 私の記事はせいぜい1スキをもらう程度なので、これまた結構うれしい。 警察24時に実家が出たっ

      • 小話題6

        手段が多いということ目的を達成する手段が多いということは一見良いイメージだが、システム開発においてそれが一概に言えない事もある。  例えばUI。目的を達成するために色々な画面遷移があると使う人が混乱する。  例えばフレームワーク。チーム開発では手法を統一する。やり方が多いとバラバラになりメンテナンスが大変になる。  例えばシェンムー。バイトで倉庫に荷物を運ぶのだが、運び元と運び先のルールは複数ある。このおかげで起こるはずのイベントが起こらず、同じ日のバイトを4日づづける羽目に

        • 陳大人スペシャル

          シェンムーⅠクリア記念に、私のPCの陳大人フォルダのスナップを一気に放出することにした。少しネタバレがあるので、シェンムーをクリアしていない人は注意すること。 陳大人はシェンムーの世界では、横須賀の華僑の中でも偉い人で、シェンムーの主人公を助けるよき大人だ。 ちなみに「大人」とは、おとなという意味というよりも、 ・立派な人 みたいな意味合いで、それに見合った人に付けられる。 今回は、陳大人の魅力をこのスナップを通して皆さんにお伝えしたい。 光浴びすぎ陳大人 陳大人にで

        マガジン

        • 小話題
          8本

        記事

          小話題5

          元年の年賀状元号でいう元年の年賀状って理論的にないきがする? 多分、世界でも少数の人間しか気が付いていない。?、誰か玄関に来たようだ・・ ゲームの時間仕事が忙しくなるとゲームが億劫になる。それは言い訳だとわかっている。自分の弱さだとわかっている。 おしゃれ自分でおしゃれだと思っていることが、どうやら他人にはおしゃれではないようだ。そう考えるとその分野は絶望的ではないかと思える。 これはITの開発にも言えることだ。やはり第三者によるレビューやテストは重要だと認識した。 デ

          小話題5

          ITエンジニアのドキュメントの読み方 その2(実践編)

          前回説明編で記載しましたが、それでは実践にいきます。特別なことは書いておらず、極当たり前のことをやっているだけなので、誰でもできます。 前回:https://note.com/zourou9/n/n24590dea205f 流れ端的にいきます。流れは以下の通りです。 1.目次(インデックス)作成  1-1. 目次を読む  1-2. 概要(Orver View)を読む 2. 体験し強化する:  2-1. クイックスタート(Getting Started)を実施 3. そし

          ITエンジニアのドキュメントの読み方 その2(実践編)

          小話題4

          機械学習の勉強機械学習の勉強にまた挫折した。数式に出会うまでは頑張れる。数々の数式にさえぎられるこの挫折感。日本のせいだ。 こっぱずかしい話自分でワクワクして面白いと思って書いた記事に、1つも「いいね」が付かないのは意外とこっぱずかしい事が分かった。 「面白いの思ったのはわしただけ?ダサ!」 って感じ。自己満足で書いているので、そういうのを気にしないつもりだったが、気にしていることが分かったのもこっぱずかしいし、それをあえてnoteに書いているのも後でこっぱずかしい。

          Youtubeの策略にのると意外といいという話

          Youtubeの検索機能は、絶対出し惜しみ機能が付いていると思う。数日後に同じキーワードで検索するとバッと検索結果が増えたり、似た様な動画がザクザクでてくる。なんか一気に飽きを越させない手法なのだろう。多分。 最近、Youtubeのレコメンド機能で推薦された動画を少しは見るようにしているのだが、またこれが私に新たな世界を広げてくれる。おすすめ動画により今まで興味がなかった部分に興味をもったり、いい歌をみつけれり、意外よYoutubeの動画があらゆる要素の勉強になると発見した

          Youtubeの策略にのると意外といいという話

          シェンムー美女図鑑

          どこかの記事で書いたが、HUMBLE MONTHLYでSteam版のシェンムーを手に入れたのでプレイしている。シェンムーⅠは横須賀を舞台に繰り広げられる壮大な叙事詩だが、出てくる登場人物もクセがつよく印象にのこり、ついついシェンムーを彩る美女たちを紹介することにした。 内容はあくまでも公式設定ではなく、私の頭の中で思った設定なので苦情は受け付けない。 Water Dragonの店員さん 古着屋Water Dragonの店員さん。いつも店番をしている店員さん。ただリアクシ

          シェンムー美女図鑑

          nuxtムー その1

          HUMBLE MONTHLYでCall of Duty WWⅡの回のに含まれていたシェンムー1&2のsteam版で遊ぶことにした。Steam版はおま国らしいが問題なくアクティベートもでき、日本語化もできるのでググってほしい。 シェンムーとはシェンムーは、リアルに再現された横須賀の街の一角を舞台に芭月 涼という主人公が、タオパイパイみたいな強そうな武術に親父を殺されてしまい、その敵を討つ物語だ(多分)  オープンワード系のゲームの元祖と呼ばれているゲームで、今でいうと龍が如く

          nuxtムー その1

          ITエンジニアのドキュメントの読み方 その1

          昨今でもないですが、IT技術の進歩は早く、いつの間にか色々な技術が出現し、覚えていくことも大変ですよね。ググったり、アマゾンで関連する本なんかはすぐ見つけることができますが、逆に情報が多くてなにから手を付けていいか分からず、とりあえずクイックスタートは試してみたけれど、その先は?って感じの人や、過去に調べたけどさっぱり記憶がない?という方が多いのではないでしょうか? 今回は怪しいハウツー本的な切り口で、私のやり方を伝授します。この方法が一般的にいいか悪いかはよくわからないで

          ITエンジニアのドキュメントの読み方 その1

          小話題3

          当たり前ということ当たり前な事を「当たり前」ととらえて、それ以上何もしないのは自分の視野を狭める事が多いと感じる今日この頃。当たり前な問題にぶちあっても視点を変えれば、すぐそこに答えがあったり、当たり前のままほっとかなければ新しい面白味もでてくるものだ。 なので、今日は吉野家じゃなくて松屋にした。 Vue.jsいいとは思うが、ワクワクする程画期的でもなく、覚えることも多いので初期の学習はそれなりに必要。エラーが発生したときに少し分かりにくい。 でも、結構イイ! Rでよ

          令 和 平成よりも、持ちやすそうで、刺さりそうなので、こういう武器を造りたい。

          令 和 平成よりも、持ちやすそうで、刺さりそうなので、こういう武器を造りたい。

          大人になった感じること

          年下 ・プロ野球選手が年下 ・学校の先生が年下 ・そして上司が年下 食べ物 ・チキン or ビーフ? いえ 魚で ・家系、二郎? 中華料理屋の醤油らーめんがいい。 ・「大盛にしますか?」「いえ、普通で」 つい口にでる言葉 ・若い頃は・・ ・え!平成生まれ?マジで!? ・よっこらっしょ! ・俺は昭和、平成、※新元号と、3つの時代を生きてきた! ガンダム ・ガンダムいいね。(ファーストが前提) ・アムロがガンダム操縦カッケー →  意外とクソガキと気が付く  ・シャ

          大人になった感じること

          小話題2

          相変わらずnoteを書くことにくじけそうな今日この頃。電車の中では記事にする内容を思い出すが、いざ書くタイミングで忘れてしまう。noteあるある。 ガンダム この前、あまり寝れなくてテレビを点けたら、ガンダム製作時のドキュメンタリーがやっていた。ガンダムという名前になるまえの企画時の構想として、十五少年漂流記を土台としていたとのこと。ブライト19歳。そうかぁああーーーと夜中に叫んでしまう。 高校野球 春の選抜。いつの間にかやっていた。毎年、夏の大会はは地方予選を見に行

          小話題1

          noteの更新が続かない理由を考えた際に、飽き性である以外に気負ってしっかりとした記事を書こうとすることが悪いのではと思い、小さい自分の話題を書き留める事で、noteを継続できるかを確かめることにした。 PCゲーム最近ゲームはPC。もうパッケージで買う人は少なく、大体SteamでのDL販売。セール時にゲームが安くなるのでつい買ってしまい、積みゲーが多く、気付は300本越え。どれだけ安く買う行為自体がゲームになっている気がしてきた。そして、Humble、GMG、GOG、fan