見出し画像

アイドルホースに求める『親ガチャ・親戚ガチャ』の穴

これは一度アメブロにも書いたが、私の場合、親の機能不全もあってアダルトチルドレンに陥っている。

そのアダルトチルドレンの根幹は『親ガチャ』と『親戚ガチャ』。人間は親を選んで生まれることはできないとはいうが、私の両親は学歴的に恵まれず、父は定時制高校、母親も私立の実業高校の普通科にしてはぱっとしない高校を出た。しかも親戚は自動車も持っており、いとこたちをどこに連れていくのにも不自由はなかったようである。

この親ガチャ・親戚ガチャは私にも影響を与え、当初たとえFランクであっても行きたかった大学も諦めざるを得ず、高卒としてものすごい苦しむ結果に。メンタルは病み、仕事でもうまくいかず、現在の福祉的配慮での就労になっているのである。しかも親戚連中の無理解極まりない事態に、表面上でも戸籍上の縁を切ろうかとまで日々考えるほどである。

そんなこんなで陥ったアダルトチルドレンの穴を埋めるべく馬のぬいぐるみの収集をやって癒されているが、特定の馬に対し家族のようなイメージをつけて呼んでいる。このnoteでは2頭ほど挙げておきたい。

1頭目はオグリキャップ。


アバンティー社が制作した当時のものは有名だが、アイドルホースとしても愛らしく頼もしい親戚のようなイメージから『おじちゃん』と呼んでいる。自身が騒がれながら年度代表馬になった史実もあり、苦労をわかってくれる話し相手である。

もう一頭はライスシャワー。

この馬もアバンティー社が製造したものもあったようだが、2021年の『アイドルホースオーディション』によりウマ娘効果などもあって制作されたものには『理想の父親』的なイメージを感じ、優しさのかけらもなかった父親の代わりになってくれる意味から『お父ちゃん』と日々呼んでいる。頼もしさは格別である。

このほかにも、アメブロのほうには新規に購入すると必ず載せるようにしているが、これはアダルトチルドレンの克服のために欠かせないものであり、(アメブロにも書いたが)経済的に続く限りは続けていきたい。

この記事が参加している募集

#スキしてみて

523,364件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?