zuyan

思い立った事を書いてるだけ

zuyan

思い立った事を書いてるだけ

最近の記事

ShadowverseEvole GP東京 レポート

こんにちは、づーやんです。 GP東京に参加したので今回の振り返りです。主にデッキ選択について 環境理解発売から2週間しかないのでデッキを色々と試すところからスタート。 前期使っていた人形は大きなアップデートが無さそうで秘術対面に限界を感じたのでお蔵入りで新しくデッキを探す事に。 スピネルチルデッキやマスカレードゴースト、ミルティオデッキ(死者、ネフティス)などを色々弄るも形にならず。 一週間前の時点で環境理解とチームの状況としては以下 トリオGPなので3クラス用意する

    • 人形エルフデッキメモ

      こんばんは、づーやんです。 宮城GCSお疲れ様でした。 今期は宮城のGCSもあるので結構エボルヴを遊んでずっと人形エルフを擦って結構成績が良かったので、自分が使ったデッキリストのメモを残そうと思います 今期の個人成績 池袋BM CS 5-2 TOP8 吉祥寺トリオ CS(1月) 5-1 TOP8 シブロコ CS 2-4 吉祥寺トリオ CS(2月) 5-1 TOP8 宮城GCS 5-1 (チーム4-2で予選落ち) 勝率:71% トリオが多いので実力より勝率は高く出ている

      • ボンバーガールの記事纏め

        こんにちは、づーやんです。 1年以上記事を書いて記事の数が凄い事になったので索引となるページを作る事にしました。 見返していて個人的に重要だと思った内容は★印をつけています。 基本的に最上位帯(2023/11/11現在のマスターA~グランドマスターA)が全て前提だと考えて貰えれば。 また、これらの記事は自分の言語化/アウトプットのために書いたものであり、定期的にアウトプットする事を一番の目標として書いたために、読み手に取っての受け取りやすさを度外視した記事になっています。

        • ボンバーガール 防衛の考え方 #28 ベースインされた時の対応方法を考える

          こんにちは、づーやんです。 今週はベースインした時の対処法をセオリーを考えています 2:1のケース基本方針 基本方針はとにかく相手が使えるスペースを狭くすることで、追いかけっこの形ではなく相手の立ち位置をボムで意図的に制限すること ケーススタディ 防衛が2人いて上側のネックから1人が入って来るケースから考える。 食らい抜けor無敵抜けで入ったところを確認してからシューターとブロッカーで角ボムのボム乗りをしておくと相手は上側のネックのエリアしか使えなくなる。 次に左右に

        ShadowverseEvole GP東京 レポート

          ボンバーガール 防衛の考え方#EX3 キャラ対策/組み方を考える(テッカ、チグサ、ブラス、ブルーベリー)

          こんばんは、づーやんです。 以前キャラ対策/組み方の記事を書いたのですが、その後に追加されたキャラと大きく調整が入ったキャラ(テッカ)についてを補足したいと思います。 2023/11/11 ブラスが抜けていたので追加 アタッカーテッカ 大幅な上方修正が入って昇天砲と鉄拳制裁拳にも微短スタンが付く事に。 無敵を振らせて硬直にアクションを取る時、殴られると弾を撃てないので距離を取る必要がある。 他のアタッカーはシューターに弾がある状況でシューターを殴ると当然カウンターで

          ボンバーガール 防衛の考え方#EX3 キャラ対策/組み方を考える(テッカ、チグサ、ブラス、ブルーベリー)

          ボンバーガールマップ攻略メモ ヒエールビレッジ2

          こんばんは、づーやんです。 今週はヒエールビレッジ2の記事を書きます。 マップの要所長めの中央と初期リス周辺の雪玉ゾーンと二股のルート、へき地にあるタワーが特徴的なマップ。 単純に狭い+雪玉の事故がありつつ初期リスの無敵を活用した防衛が可能な初期リス周辺のエリアと、壁やボムブロで要所を守れるベース周辺の形状が強く、かなり守りやすい形でありながら理解度の差も出る防衛視点で楽しいマップ タワーを守る/切るタイミング初動で築城をして敵がたどり着いたタイミングを考える。 ベース上

          ボンバーガールマップ攻略メモ ヒエールビレッジ2

          ボンバーガール マップ攻略メモ ボム砂漠3

          こんばんは。づーやんです マップ更新が来たので新たにボム砂漠3について書きます 防衛の要所中央のオアシスと2枚の大ゲートが特徴的なマップ オアシスは広い割りにそこそこボムブロが成立するのでオアシス上でラインが上がればシューター、ブロッカー共にスキルが別ゲーと言っていいほど回るので、初動で制圧出来るとリターンが非常に高い オアシスを抜けるともう一枚の大ゲートと天然築城が残っているが、そこを越えるとベース周辺も含めて比較的広く使われるので大ゲート2枚と天然が詰まったタワーの貯

          ボンバーガール マップ攻略メモ ボム砂漠3

          ボンバーガール 防衛の考え方 #27 初動の優先順位を考える

          こんにちは、づーやんです。 雪解けが来る度に思うテーマがあるので今日はそれについて書きます。 シューターの初動の優先順位1.敵を迎撃する 当たり前だが一番大切な事。 言われなくても分かってる、と言われそうだが後述の2、3を優先して1に間に合っていないケースがある。 シューターが先陣を切るマップでは意識せずとも達成出来るだろうが、ボマーが先陣を切るマップでは特に気にする事。 いつ迎撃に向かえば良いかは互いのボマーの掘り速度によるが、試合のレベルが上がれば上がるほど2、3に

          ボンバーガール 防衛の考え方 #27 初動の優先順位を考える

          ボンバーガール マップ攻略メモ からくり城2.1

          こんばんは、づーやんです。 新マップからくり城2について書きます。 マップの要所からくり2.1にリニューアルされた事により全く別のマップに変貌。 これまでのリニューアルマップはどれもリニューアルしたとはいえ最終的には結構固いイメージがあったが、運営もリニューアルの仕方を分かって来たのか、今回は煮詰まっても本当に守れない予感がしている。 ベース前のゲートが大ゲートになった事は当然だが、タワー周辺のソフトブロックが撤廃された事によって 左右ゲートを抜かれた後に遅延出来る時間

          ボンバーガール マップ攻略メモ からくり城2.1

          ボンバーガール マップ攻略メモ 火山1

          こんばんは。づーやんです。 今期も終わりますが火山1について書きます。 マップの全体感初期リスから敵ベースまでかなり距離が遠くてリス埋めがかなり有効。 中央のマグマトラップゾーンは幅こそ広めではあるものの、マグマトラップの仕様と相まって敵に捕まると結構遅延されやすく、シューターに捕まると引き打ちから弾が2~3周回ったりするので、シューターのラインがここまで来ると突破するのは容易ではない。 中央遅延が綺麗にハマっている時の気分はサイバースペース2を思い出す。 中央を抜

          ボンバーガール マップ攻略メモ 火山1

          ボンバーガール MAP攻略メモ 哀愁と黎明

          マップ全体の事を書くのは労力が凄かったので、今期のマップでここ2日くらいプレイしていて気付いた事についてを抜粋して書く 聖邪の遺跡(哀愁)小さな気づき1:裏道の重要度の違い 哀愁は相手が正面から抜けてくる都合上、両方の裏道のルートを開通するパターンがある。 2ルートあるが左側のルートは道が広く再築城する事が難しいが、右側のルートは入り組んだ隘路になっているため壁での再築城が効く。 左の貯金は天然のソフトブロックが消えると再生できないが、右の貯金は再生できる→左の貯金の方

          ボンバーガール MAP攻略メモ 哀愁と黎明

          マップ攻略メモ からくり城4.1

          以前記事を書いていた時、マップ攻略やらないの?と言われていたので、マップ攻略のメモ書きをやろうと思います。 以前よりも推敲無し、思い立った事だけメモ書きで残してる乱文ですがご容赦ください マップの全体観終盤は初期リス/タワー跡リスからベースまでの直線距離が非常に短く、2枚返しを強く意識しなければ一生攻めが継続される事になる。 直線距離は狭いが、裏が使えない+距離の割には正面もリスから遅延出来るポイントが多く弾も当てやすいので埋められていなかったとしても、要所のタイミング

          マップ攻略メモ からくり城4.1

          ポケモンSV シーズン8 シーズンメモ

          シーズン8、お疲れ様でした。 ボンバーガールに疲れた事もあり、ちょうどシーズン8のタイミングでポケモンHOME解禁によって大きく環境も変わるとの事なので、今月はポケモンをやる事に決めた。 SVが始まってから、2月のセカコロ以外でそこまで真面目にポケモンに取り組んでこなかったが、現代のポケモンはやるのであれば情報収集や練度向上のために1シーズン通してかなりポケモンにコミットする必要があると感じていたため、7月は他のゲームの時間を減らしてポケモンに集中する事に。 実際に340戦

          ポケモンSV シーズン8 シーズンメモ

          構築メモ ドオーウーラオス

          ガチ対戦向けのYoutubeチャンネルとして有名な今日ポケchがニコニコ生放送公式とコラボして、景品ありの仲間大会が開かれていたので参加。 前日思いついた構築をランクマでちょっと回したところ感触が悪くなかったので使ったら9-1と結構勝てた ランクバトルのレートは1700周辺で3000位付近を彷徨っているが、2000人超のイベントで上位1%以内に入れた事は素直に嬉しい せっかくなので使った構築を記念に残す 構築の経緯貯水ドオーが環境トップのハバタクカミ、水ウーラオスの2

          構築メモ ドオーウーラオス

          ボンバーガール 防衛の考え方 #26 極小短スタン抜け対策

          こんにちは、づーやんです。 今週は極小短スタン抜け、通称ぽろぴ抜けの止め方についてを考えていきます。 対策の方針ぽろぴ抜けの付くべきポイントは以下の3つ ベースイン後の無敵時間が短い 予備ボムを用意する関係上、ベースインのタイミングが読まれやすい 赤ボムの爆風を流し込むため防衛側に被弾無敵を与える 上記3つの脆弱性をついていく方針で対策を考える スキル不要の止め方ベース内の予備ボム用意 基本の止め方。被弾無敵は96Fなので、約100Fずつ起爆点をズラしたボムを用

          ボンバーガール 防衛の考え方 #26 極小短スタン抜け対策

          ボンバーガール 防衛の考え方 #25 タワーを守る

          こんばんは、づーやんです。 今日はこれまでと違って結構挑戦的なテーマについて書いていきます。 自分自身、考えが合っているかは分からないのですが、自分自身の考えの整理のために書いていきます。 初動でブロッカーがタワーを守るという考え方レインボーになって1年近く経ち、最も変わった事として現代のボンバーガールはどんなマップであろうと基本的にタワーを折るところから攻めの組み立てが始まるのが基本になっている。 グラA、グラBを筆頭に良く攻めは1ターン目でタワーを折れ!!と言われる事

          ボンバーガール 防衛の考え方 #25 タワーを守る