09miwa

〝お灸のみわさん〟と呼ばれてます。 日々の暮らしの中の〝気づき〟を配信しております

09miwa

〝お灸のみわさん〟と呼ばれてます。 日々の暮らしの中の〝気づき〟を配信しております

マガジン

  • 『09miwaのキロク』

    人やことをつなぐ人。

  • コミュニケーション術

    〝優しさのすれ違い〟をなくして、自分らしく表現しながら日々過ごせる方法を学びませんか?

  • TSUBO

    働く体のツボを紹介。ツボ押ししたり、お灸したり、鍼をしたり。。。働く手は美しい。

ストア

  • 商品の画像

    TSUBOほっと

    TSUBOほっと(あずきツボサンカク) 全身の体のツボを温めれます 【ツボ使用例】 ●百会(ひゃくえ) 頭の上にのせます。姿勢が伸びたり、心を整えれます ●神闕(しんけつ) へそ灸。体の冷えによい ●身柱(しんちゅう) 子供のツボ。背中の肩甲骨の間に置くと気持ちがリラックスします ●他にもいろいろなツボに!気軽にご相談くださいね! ※いろんな柄がありますので、購入後に柄を選んで頂きます!
    770円
    09ROOM
  • 商品の画像

    ツボポストカード

    ツボポストカード(10枚セット) 日々の暮らしにツボ◎ なんとなく心地よいの為にできること。目に入る場所にペタリとすることで、自然と目に入り意識する。 大切なあの方に言葉を添えて送ったり、自分へのツボ養生にお使いくださいませ 10ツボセットでお届け致します (合谷・湧泉・太陽・迎香・百会・中脘・太衝・ 外関・神門・三陰交)
    1,500円
    09ROOM

記事一覧

〝スーパーマーケット出店〟

【6月出店のこと】 地元での楽しみなイベント♩ いつも、新しい発見のある好きな場所 good jobさんにてお待ちしております♩ 〝お体のお悩み     お聞かせください…

09miwa
2週間前

No.2 自分を愛でる会

【オンライン企画】 no.2〝自分を愛す灸の会〟 今回の雑談テーマは【視覚】 講座でお話して面白ろかったお話など。。知ると〝いつも〟が違ってくる♩お灸しなくても聞く…

09miwa
2週間前
2

〝目玉のお灸会〟

この度は【キトキ温泉♨️目玉の湯】にお越し頂き誠にありがとうございます! いつも当たり前に見えてる 〝目👀〟に感謝する日 ⚫︎目の豆知識にはじまり。。 ⚫︎五感…

09miwa
2週間前

青い小屋企画

【5月25日のお知らせ】 〝草村サイト 青い小屋企画〟に参加させて頂きます! 〝ほっこりイベント〟に参加させて頂きます🌱 ▲09ROOM  お悩みの〝ツボ〟と〝コツ〟に…

09miwa
4週間前
2

09コーチング

【09コーチング】始めました 〝コーチング〟とは、私が答えを導くのではなく、自分の中の答えに気がつく〝問い〟をすること 鍼灸師を20年以上していて、たくさんの患者様…

09miwa
1か月前
1

自分を愛でる会

【オンライン企画】 〝自分を愛す灸の会〟 ゆるりと雑談しながら自分を愛でる会◎ 毎回ツボの話やいろんな雑談しながら、お灸したりするゆるい会 初回は〝女性のフェム…

09miwa
1か月前
2

体と心の〝カチカチ〟を緩める

《 カチカチを緩めるとは? 》 ⚫︎体のカチカチを緩めるには、〝骨を整える〟こと ⚫︎心のカチカチを緩めるには、〝いろんな見方があると知る〟こと この両方からの…

09miwa
1か月前
2

目玉の温灸会

【目を癒そう】 \👁️目玉の〝おきゅう〟会/ 温泉♨️に入ったら気持ちがいい〜ってなりますね。今回は〝目の疲れ〟専用の温泉日をご用意しました◎ (AMは学んで癒さ…

09miwa
1か月前
3

信用するとは?

《 信用すること 》 「信用してたのに裏切られた」という気持ちになったことありますか? SNSでも実績や言葉や行動を覗き見て、この人は信用できる人だと思っていて、…

09miwa
1か月前
2

〝まちまるしぇ出店〟

今年初のイベント出店は大阪羽曳野のイベントにお灸体験させてもらいました! このイベントは毎回素敵な人や事と出会うので大好きです♡ 温灸や百会灸の体験にたくさんお…

09miwa
1か月前
2

発信のその先

《 発信するその先のこと 》 新入生へ話されていたこと。。 『今までは、その時を発信するだけでよかったのが、これからはその事を〝なぜ?〟〝どうして?〟をみんなの…

09miwa
1か月前
1

挑戦する?楽しむ?

《 挑戦する?楽しむ? 》 中学の入学式に行ってきた時のこと。いろんな方が、小学校とは違い、大人に近づいていく。「失敗を、恐れず挑戦して欲しい」「責任ある行動を…

09miwa
1か月前
2

発信が怖い

《 発信するのが怖い 》 言葉を出すのが怖い。。でも何か伝えたい気持ちはありますか? 家族間でも、職場でもそんなお悩みをお聞きします。 怒らさないように。文句言…

09miwa
1か月前
7

頑張らなくていいこと

《 頑張らなくてもいいこと 》 気がつけば、今回で20回目のコラム。上から降ってくる間は続けようと思ってます笑笑 『あなたの得意は何ですか?』と聞かれて、すぐに答…

09miwa
1か月前
5

春の巡らせ養生

春がきた! 【春の巡らせ養生】 〜からだの内と外をめぐらせよう〜 〝春の養生ごはんとお灸〟の会のこと 五感で〝春〟を感じた日◎目で愛でて、養生食に舌鼓、春の鳥の…

09miwa
1か月前
9

〝正義〟という名のナイフ

《 正義という名のナイフ 》 〝正しさより優しさが欲しい〟 〝自分の正義の反対は相手の正義〟 どんな自分も責めないでいい。 どちらも悪くない。どちらも正解 それ…

09miwa
1か月前
4
〝スーパーマーケット出店〟

〝スーパーマーケット出店〟

【6月出店のこと】

地元での楽しみなイベント♩

いつも、新しい発見のある好きな場所 good jobさんにてお待ちしております♩

〝お体のお悩み
    お聞かせください〟

⚫︎ツボシール鍼
⚫︎ツボマッサージ
⚫︎マイツボ診断
⚫︎miwamono(ミワモノ)

など!会いにきたよー!なんかも喜びます♡お待ちしております!

(以下グッジョブさん投稿シェア)

【グッジョブ
   スーパ

もっとみる
No.2 自分を愛でる会

No.2 自分を愛でる会

【オンライン企画】

no.2〝自分を愛す灸の会〟

今回の雑談テーマは【視覚】

講座でお話して面白ろかったお話など。。知ると〝いつも〟が違ってくる♩お灸しなくても聞くだけでもOKですよ!

【人は大抵、信じたいと思うことを信じて、それを肯定する情報を見ている】

それってどういうこと?と思われた方お待ちしておりますね♡

一一一一一一一一一一一一一
▲日時 5月29日(水)
       21

もっとみる
〝目玉のお灸会〟

〝目玉のお灸会〟

この度は【キトキ温泉♨️目玉の湯】にお越し頂き誠にありがとうございます!

いつも当たり前に見えてる
〝目👀〟に感謝する日

⚫︎目の豆知識にはじまり。。

⚫︎五感ワーク(視覚編)
→自分が見たいものを見ていること。インスピレーションカードを使い、心の蓋の奥を覗き見。価値観の違いを改めて知る。

⚫︎目のツボやお灸のはなし
→老眼のツボや瞼を上げるコツなど。目のツボのケアの仕方

⚫︎目の温泉

もっとみる
青い小屋企画

青い小屋企画

【5月25日のお知らせ】

〝草村サイト 青い小屋企画〟に参加させて頂きます!

〝ほっこりイベント〟に参加させて頂きます🌱

▲09ROOM
 お悩みの〝ツボ〟と〝コツ〟に出会えます◎お体のお悩みをお聞きしながら、お灸やおき鍼体験しませんか?

▲お灸menu
 ・温灸  首肩のコリに
 ・百会灸 頭の上のお灸
 ・おき灸 掌にのせるお灸

▲おき鍼
 →体の歪みチェックとお悩みのツボにシー

もっとみる
09コーチング

09コーチング

【09コーチング】始めました

〝コーチング〟とは、私が答えを導くのではなく、自分の中の答えに気がつく〝問い〟をすること

鍼灸師を20年以上していて、たくさんの患者様を問診してきて、骨格や運動学からの外側の症状に対するアプローチだけでなく、内側からも整えることでサポートしたいと始めました。

「こうあるべき」「常識」と思ってることが、違った見え方が腑に落ちると筋肉は緩んでいきます。

〝思考〟が

もっとみる
自分を愛でる会

自分を愛でる会

【オンライン企画】

〝自分を愛す灸の会〟

ゆるりと雑談しながら自分を愛でる会◎

毎回ツボの話やいろんな雑談しながら、お灸したりするゆるい会

初回は〝女性のフェムケアのツボとデリケートゾーンのケア〟について雑談します

月経のお悩み、膣内細菌のこと、セルフケアなどなど。。聞くだけでも面白いお話いろいろ♩♩♩

「自分を大切にする」ってどういうこと?知ることで心がゆるむ時間

▲5月3日(祝)

もっとみる
体と心の〝カチカチ〟を緩める

体と心の〝カチカチ〟を緩める

《 カチカチを緩めるとは? 》

⚫︎体のカチカチを緩めるには、〝骨を整える〟こと

⚫︎心のカチカチを緩めるには、〝いろんな見方があると知る〟こと

この両方からの〝コツ〟をつかむと生きやすいなと思います!

【心の緩め方のコツの一例】

いろんな方とお話できることで、自分の心が緩むのがわかります。

例えば。。最近の夫婦の話しでは。。

妻が晩御飯のおでん作って待っていて、夫が帰ってきて「今日

もっとみる
目玉の温灸会

目玉の温灸会

【目を癒そう】

\👁️目玉の〝おきゅう〟会/

温泉♨️に入ったら気持ちがいい〜ってなりますね。今回は〝目の疲れ〟専用の温泉日をご用意しました◎
(AMは学んで癒されたい方◎PMはちょこっとほねやすめしたい方)

▲日時  5月12日(日)

    AM10:00〜11:30
(雑談ランチ〜13:00)

▲場所 キトキカケイカク(香芝市某所。お申し込み後お伝えしますね)

▲【menu】

もっとみる
信用するとは?

信用するとは?

《 信用すること 》

「信用してたのに裏切られた」という気持ちになったことありますか?

SNSでも実績や言葉や行動を覗き見て、この人は信用できる人だと思っていて、会うと違うかった。信じてたのに。。など。。

私には好きな人尊敬する方たくさんおられます。

『あの人のことが好きだ!』

と言った時の解釈は人それぞれ。

あの人の全てが好き!と言うより、その人のその一面が好きだし尊敬する部分(そこ

もっとみる
〝まちまるしぇ出店〟

〝まちまるしぇ出店〟

今年初のイベント出店は大阪羽曳野のイベントにお灸体験させてもらいました!

このイベントは毎回素敵な人や事と出会うので大好きです♡

温灸や百会灸の体験にたくさんお越し頂きありがとうございます!

今朝寝違えました。。の方や前回もお越し頂いた方まで。。ありがとうございます!

美味しいものも並ぶイベント

今回もたくさんの出会いがあり、またこれから会う気がしてる方も、会う約束してる方も笑笑

娘が

もっとみる
発信のその先

発信のその先

《 発信するその先のこと 》

新入生へ話されていたこと。。

『今までは、その時を発信するだけでよかったのが、これからはその事を〝なぜ?〟〝どうして?〟をみんなの前で説明でき人になりなさいね』

いる場所や何をしてる?の〝今〟をシェアするのが流行っていますが、〝感情〟が置き去りにされていないでしょうか?

【人生を味わう】とは、【感情を味わう】ことに繋がる。切り取った一瞬を、平面ではなく膨らませ

もっとみる
挑戦する?楽しむ?

挑戦する?楽しむ?

《 挑戦する?楽しむ? 》

中学の入学式に行ってきた時のこと。いろんな方が、小学校とは違い、大人に近づいていく。「失敗を、恐れず挑戦して欲しい」「責任ある行動をする」という言葉が並んでいたな。。

〝失敗より挑戦〟
〝責任ある行動〟

子供達は急に〝責任〟って言われてどう思うんだろう?私はわくわくしないな笑笑

どう言われたら嬉しいかな?

好きなことを大きな声で好きだー!!って言えることを見つ

もっとみる
発信が怖い

発信が怖い

《 発信するのが怖い 》

言葉を出すのが怖い。。でも何か伝えたい気持ちはありますか?

家族間でも、職場でもそんなお悩みをお聞きします。

怒らさないように。文句言われないように。と『〇〇しないように』が前提になっていると伝えにくいな。。

腫れ物に触るかのように相手の気持ちに波風立てないようにしてしまう。今より悪くなるのが嫌だな。。私さえ我慢していたら。。
と考えてしまっていたり。。

「失敗

もっとみる
頑張らなくていいこと

頑張らなくていいこと

《 頑張らなくてもいいこと 》

気がつけば、今回で20回目のコラム。上から降ってくる間は続けようと思ってます笑笑

『あなたの得意は何ですか?』と聞かれて、すぐに答えれる人少ないのかな?

自分の〝得意〟は当たり前にしていることだからです。その当たり前はあなたの〝ありがたい才能です!!〟

頑張らなくてもできることだけど、誰かのお役に立てること◎そこでお仕事できたら。。毎日軽ろやかに生きれるかも

もっとみる
春の巡らせ養生

春の巡らせ養生

春がきた!

【春の巡らせ養生】
〜からだの内と外をめぐらせよう〜

〝春の養生ごはんとお灸〟の会のこと

五感で〝春〟を感じた日◎目で愛でて、養生食に舌鼓、春の鳥の声を聴き、もぐさの匂いや自分の体に触れる。。

〝ふきのとう〟の葉のお茶から始まる。。ほんのり春の香り

お灸のもぐさつくりで作ったもので〝ほうろく灸〟頭だけでなく、お腹にも◎じんわりくる温かさを感じます

春の養生ごはんは目からも口

もっとみる
〝正義〟という名のナイフ

〝正義〟という名のナイフ

《 正義という名のナイフ 》

〝正しさより優しさが欲しい〟

〝自分の正義の反対は相手の正義〟

どんな自分も責めないでいい。

どちらも悪くない。どちらも正解

それでも、〝でも〟〝だって〟って思う時もあってもいい。

その反対は、〝本当はこうしてほしい〟〝しんどい〟が隠れてるから、そんな言葉も全部出してしまってもいい。

人間だもの。(っていつも思う)

本や歌詞からうけとる〝言葉〟はありが

もっとみる