マガジンのカバー画像

エッセイ

42
今までの日々や、ささやかな僕の奮闘を書いていければと思います。
運営しているクリエイター

記事一覧

「ニトリ信者」

「ニトリ信者」

ニトリをもの凄く利用してる事に気付かされた。
僕としては必要な時に必要な物を買いに行っていただけで、標準的な利用回数だと思っていた。だが、友人と飲みに行った時に「今日何してたん?」と聞かれたので、昼間ちょっとニトリに行ってたと答えると「いやどんだけニトリ好きやねん。今月でそれ聞いたの三回目ぐらいやわ」と驚かれた。その時初めて、ニトリに月三回は行き過ぎなのだと知ったのだ。

僕はなんだか恥ずか

もっとみる
「新店長就任記念キャンペーン!」

「新店長就任記念キャンペーン!」

駅前に新しい居酒屋が出来てもう一年ほどになる。僕は毎日店の前を通るのだがいつも何かしらの目玉キャンペーンがやっていて、機会があれば一度の飲みに行きたいなぁと思っていた。
先日お店の前を通ると「今日から一週間ドリンク半額!」と書かれた張り紙を見つけ、その下には大きく「新店長就任記念キャンペーン!」と書かれていた。

僕はその張り紙を見た瞬間に「やった!ドリンクが半額で飲める」という喜びよりも、

もっとみる
「本物のモンスター」

「本物のモンスター」

東京に住み始めてから十四年ほど経つのだが、僕のような生活をしている人間は、荷物も少なくお金もないので引っ越しを自分達で済ませてしまうことが多い。引っ越しと聞くと「手伝いますよ!」と、小遣い稼ぎに駆けつけてくれる後輩の存在も非常に心強く助かっている。

ただ一つ問題があり、僕の家には十年以上前に友人から貰った、ドラム式洗濯機という名の悪魔が鎮座しているのだ。この旧式の悪魔は、衣類を傷めず縦型の半

もっとみる
「怪奇現象に悩む家」

「怪奇現象に悩む家」

一昔前によくテレビの心霊番組内で、怪奇現象に悩む家という企画が放送されていた。そして当時は、まさか自分がそんな家に住むとは思ってもいなかった。

番組内で起こる怪奇現象といえば、深夜のラップ音から誰かが廊下を歩く足音、部屋に設置した定点カメラには、住人以外ではない誰かの呻き声や喋り声、黒い靄のような人影がハッキリと録画されていた。
廃病院や心霊トンネルなど番組内で放送される他の心霊スポットと

もっとみる
「世界のバランス」

「世界のバランス」

大阪から東京に仕事で来た後輩と久しぶりに会う約束をした。
あまり東京に来たことがない後輩を案内して回り、お昼には僕がオススメのラーメン屋へ連れて行った。その店はラーメンも勿論美味しいのだが、なによりも炒飯が絶品で後輩にも絶対食べて欲しいと思い、ラーメンの大盛りを頼もうとしていた後輩を説得してラーメンセットの食券を二枚と、ラーメン大盛りの食券を購入した。

「僕そんな、どっちも食べれますかねぇ」

もっとみる
エッセイ 「真夜中の怪談」

エッセイ 「真夜中の怪談」

夏の気配を感じる蒸し暑い夜に、飲みながら怖い話を聞く機会があった。
話してくれたのはTVやライブなどでも怪談話を披露したことのある人で、子供の頃から霊感のある自身の体験談を中心にいくつか聞かせてもらったのだが、話を聞いているうちにどんどんと引き込まれていく臨場感や、おどろおどろしいだけではない妙なリアリティーがあり、大人になってから怪談話で寒気がするほど怖いと思ったのは初めてだった。
「やはり

もっとみる
「低音の響き」

「低音の響き」

「難波さん、スマホで音楽聴くイヤホンにいくらまで出せます?」

一緒にいた後輩から突然そう声をかけられた。今使ってるのはプレゼントで貰ったものだが、自分で出すなら正直三千円か出せても四千円ぐらいだと僕が答えると「僕安いの駄目なんですよねぇ〜音質とかこだわっちゃうんで」と、僕が音質にこだわりがないとまるで知ってたかのような反応が後輩から返ってきた。そして後輩はそこからイヤホンのうんちくを僕に語り

もっとみる
「帰省」

「帰省」

もうどれくらいライブに出ていなかっただろう。舞台に立つ感覚が鈍っているというよりも、自分が舞台に立っていたことが想像できないような感覚だった。
中学時代からの友人が、地元の寝屋川で開催する朗読ライブにゲストという形で声をかけてくれたのだが、必要なものは全部分かっているのにそれが一つも手の中に無いような心理状況で、何から始めればいいのか順番さえ選べずにいた。

だからといって感覚を戻すために、

もっとみる
「花瓶の葬式」

「花瓶の葬式」

花瓶を割った。

その花瓶は僕の友人がまだ若く金もない頃に、それでもどうしようもないほどに魅了されて購入したものである。それから十年以上大事に使っていたその花瓶を、友人は僕の働くBARのカウンターに置いてくれと持ってきた。それは友人がもうその花瓶に飽きたとか、もっと高価でいいものを見つけたからという理由ではない。友人は自分の大事な花瓶と、その想いを僕に託したのだ。そして僕は、その花瓶を割った。

もっとみる
「限界突破」

「限界突破」

東京から大阪へ車で向かうことになった。メンバーは僕と友人、そして友人の呼んだ後輩の三人である。色々と運ばなければいけない荷物があったのでバンタイプの大きな車を借り、僕らは朝早く出発して大阪を目指した。

東京から大阪までは車で早くても5〜6時間、安全を考慮して休憩を取りながらとなると8時間ほどかかってしまう。車の運転は見た目よりずっと神経をすり減らすもので、普段運転などしない僕らにとってはかな

もっとみる
「今年最後の美容院」

「今年最後の美容院」

今年の一月から新しい美容院に通い始めている。去年まで髪を切ってくれていた美容師さんが年内いっぱいで離職するということで、なるべく家の近くにある美容院を探したら居心地のよさそうな店を見つけることができた。
去年まで担当してくれていた美容師さんは、「難波さんのカットのデータは残しときますので、次回指名なしでこのまま来ていただいても引き継げるようにしときます」と言ってくれたのだが、新しく担当になる美

もっとみる
「あの夢の余韻」

「あの夢の余韻」

久しぶりに足を挫いた。こんなにもちゃんと足を挫いたのはいつ以来だろうか。
こうして右足首から迫り上がってくる久しぶりの痛みに、哀愁を帯びた懐かしさまで感じている。
歩いてる途中にちょっと足を捻ったぐらいであればわざわざこうして文章にすることはない。サッカーの試合中に、ファール覚悟の殺人スライディングを食らった時ぐらい足首を挫いたのである。

その日はお酒を飲んで気分が良くなっていた。先輩に

もっとみる
「僕とプリンとの関係性」

「僕とプリンとの関係性」

たまにプリンが食べたくなることがある。ただ甘い物が食べたいという訳ではなく、バスクチーズケーキでも生ドーナツでも替えの利かない、プリンが食べたいという欲求のみが湧き上がるのである。プリンの中でも、コンビニで売ってるようなゼリーみたいなプリンや、とろけるようにクリーミーな食感のプリンではなく、昔ながらの喫茶店にあるような、少し硬めの食感に苦味のあるカラメルがたっぷりかかっているクラシカルなプリンで

もっとみる
「君はちゃんとエアコンを切って来ている」

「君はちゃんとエアコンを切って来ている」

人はいくつになっても成長を感じられる生き物である。若い頃は吸収する速度が速いので成長を実感できる機会が多いが、年齢を重ねればその経験から、悟りの境地のごとく成長を遂げられることがある。
ほんの数日前に僕は、齢四十を超えてある境地に辿り着いた。信じられないかもしれないが、「エアコンの電源切ったかどうか気になって落ち着かない問題」に、僕は終止符を打ったのである。

父と母のおかげで、中学への入学

もっとみる