マガジンのカバー画像

ニゲロオリゴ糖

8
運営しているクリエイター

記事一覧

Libertaまいざくら × 映像クリエイターによるKill Montageコンテスト「mzkrEC」作品まとめ

Libertaまいざくら × 映像クリエイターによるKill Montageコンテスト「mzkrEC」作品まとめ

プレイヤーと映像クリエイターがタッグを組んで、映像編集ゴリゴリのカッコイイ映像を作り上げる“Kill Montage”。

ゲーム『フォートナイト』では、“Kill Montage”が2020年あたりから盛り上がり始めていて、続々と新しい映像作品が生まれています。

その中で開催されたesportsチーム「Liberta Building」所属のプレイヤーまいざくら選手と、映像クリエイターのみやこ

もっとみる
ニゲロオリゴ糖の2020年「素晴らしいなあ...」と思ったコンテンツベスト3

ニゲロオリゴ糖の2020年「素晴らしいなあ...」と思ったコンテンツベスト3

2020年に出会ったとある3つのコンテンツがクソほど最高だったので、このテンションを何かのかたちで残しておきたいな、この3つならたぶん文章がよさそうだなと思い、記事にしました。

なんていうか、衝撃よ衝撃。
ど頭をクソデカハンマーでぶん殴られるようなそういう感覚を求めて日々生きてるみたいなとこがあり(比喩です)、その快感をどストレートにぶち抜いてくれた最高の3つです。

その3つというのは、
①つ

もっとみる

TRPG『カタシロ』と『カタシロ+S』が素晴らしかったので、“物語”の歴史に名を刻みたいと思った話(後半ネタバレ)

YouTubeでいろんな配信者が遊んでいるTRPGシナリオ『カタシロ』。

昨今大きな盛り上がりを見せているライブ配信カルチャー。

その現象とTRPGという遊びは相性がよく、2020年に登場したTRPGシナリオ『カタシロ』は、ゲームマスター(正式にはキーパー)とプレイヤーの1対1の対話型のため、プレイ時間も短く( = 視聴時間が短い)、まさにそんな状況に適したシナリオ構造だった。

そのため、2

もっとみる

KILL MONTAGEまとめ12選 【2021年1月〜4月】

KILL MONTAGEカッコいいな最高だなと思いつつ、Twitterとかで見かけたやつはどうしても流れちゃいがちなので、期間で区切ってまとめました。

とりあえず、2021年1月から4月ぐらいまでに投稿された作品で、個人的に好きだったやつみたいな感じでゆるっと自分用に。
(クレジットないやつは投稿者がeditorだったり、プレイヤー誰かわかんなかったり)

Player : ragis(http

もっとみる
現代美術家の村上隆は、なぜYouTuberとコラボしたのか?

現代美術家の村上隆は、なぜYouTuberとコラボしたのか?

半年ぐらいまえにプレゼンしたやつをそのまま掲載してます。
細かいとこはすっ飛ばしてますので、「ああ、この人はこういう視点で人生楽しんでるのね」ぐらいのテンションで読んでください!

個人的にはむちゃくちゃおもしろい考察だと思ってます。

数十年後の人たちが歴史を振り返ったときの、「2020年前後がどういった時代だったのか?」を知るひとつの手立てとして、村上隆さんの美術史あるいは人類史に残るかもしれ

もっとみる
【徹底解説】 フォートナイトの何がすごかったのか? ゲームコミュニティが生み出した新たな“遊び場”と文化について

【徹底解説】 フォートナイトの何がすごかったのか? ゲームコミュニティが生み出した新たな“遊び場”と文化について

この記事は、半年ぐらいまえに作った動画をnote化したモノです。

Apexはオワコン?全人類がフォートナイトをやるべきだった理由7つ

昨今はApexがばちくそ流行っておりますが、「フォートナイト」は、新しい“遊び場”として、ゲームである以上に“文化”として、むちゃくちゃおもしろかったんですよ!!!!!!!!!!!!!

もちろん2年間ぐらいは全世界で流行っていたし、国内でもYouTubeで何十

もっとみる
「TRPG配信」が盛り上がることで何が起きるか? ”個人の時代”の新たな物語について

「TRPG配信」が盛り上がることで何が起きるか? ”個人の時代”の新たな物語について

※※※2021年1月ごろに作ったプレゼン資料をそのまま掲載

ゲーム実況者やVTuberの活躍によってライブ配信が多くの人にとって当たり前になった昨今。そのライブ配信カルチャーを土台として、「TRPG」という“遊び”あるいは”物語”をYouTubeを中心としたライブ配信で楽しむ流れが生まれている。

その「TRPG配信」というカルチャーが盛り上がることで、どのような文化的な発展が起こりうるか?とい

もっとみる
コムドットはなぜ成功したのか? "YouTuberが死んだ時代”のYouTube論

コムドットはなぜ成功したのか? "YouTuberが死んだ時代”のYouTube論

“2020年代を代表するYouTuber”と称しても過言ではないレベルで、いまや人気絶頂のYouTuberグループ「コムドット」。

芸能人のYouTube参入の影響か、かつて人気だったYouTuberたちが軒並み苦戦している現在のYouTube。

「コムドット」はそれでも登録者数270万人を突破し、動画の平均再生回数もおよそ200万にも達するなど、破竹の勢いを見せています。

彼らはなぜそれほ

もっとみる