マガジンのカバー画像

みんなのフォトギャラリー使ってくれた人!

555
TOP画像に私の画像を使ってくれた人のマガジンをまとめました。どれも個性的な記事ばかりです、ありがとうございます。袖すり合うも多生の縁、あなたと同じ写真を使った人がどんな記事を書… もっと読む
運営しているクリエイター

#スキしてみて

新しいマガジンを作りました

皆さん「みんなのフォトギャラリー」使っていますか。 私もちょくちょく画像をアップロードしているんですが、私のnoteの通知の半分くらいがこの「画像が使われました」のお知らせで、もったいないのでマガジンを作り、私の写真を使ってくれた方の記事を格納していくことにしました。 8月だけで52本の記事に利用してもらいました。これが多いのか少ないのかわかりませんが、自分の画像が使ってもらえるのはうれしいですね。うさぎのももたも喜んでいます。ありがとうございます! 記事作成時にヘッダ

stand.fmで葵の脳トロチャンネル

朝起きて、パソコンを開いてQuoraの回答をするのが毎朝のルーティンみたいになってきた。運動全然してないけど、毎日階段5回往復してるからいっかな。。とか思っちゃって全然痩せません。あかんな。 朝ヨガ復活させよう!!朝ヨガして、掃除して晴れてたら洗濯して、それからパソコンに座る!!そうする!!はい 音声配信というものをずっとしてみたくて。stand.fmに登録してみました。前のブログのログがもったいないなーとずっと思ってたのでそれを読んでみています。最近のも読んだり、Quo

つべこべ言わす!まずやる!

こんにちは 何かをやる前に、言い訳をする人。わたしにはやりたく無いとしか捉えるしかない人たち。すみませんがそんな人たちに構っている時間が無いので まずやる この一言に尽きます ✅決めたらはじまる私は決めたらすぐにやるようにしています。時間をあけてしまうと、人間やりたくなくなってきます。鉄は熱いうちに打てと言う言葉がありますが、まさに言葉通りです。思った時にある程度のことを形にしていないと、もうそれ以降だと私忘れてしまったりすることもあります。やる気と記憶力はあてになら

#84【ランニング日誌】10Km(5'30→5'00)ビルドアップ走🏃‍♂️

今日は5'30→5'00のビルドアップ走をやってきました。 下記の記事でも書いていますが、ビルドアップ走は私が好きな練習メニューのひとつです^^ 時間が無い時でもスピード設定によって負荷を自由に変えられるので、あまり時間が取れない時でも満足感を得られます。 折角着替えて、シューズの紐を締めて走りに行くのに、1時間も走らないのって何だか損した気がするのは私だけではないはず(笑) そんな時でもビルドアップ走はとっても便利な練習メニューだと思います^^ ちなみに、今の私に

今日のランチはピザなんですって^ ^💖長女がいきなり生地を作り出しました🌈

長女が、昨年春から大学の講義がオンラインに切替り一人暮らし先から自宅に戻っています🌸 毎日自宅にいて一人暮らしよりは楽な分、生活にメリハリがつけにくいのが難点らしく、たまには外で講義を受けたりしています。 今日は講義の途中の休憩で、いきなり ピザにのせる具材は何かある⁉️と 勢いよくキッチンに来て、粉やオリーブオイルなどを次々に計量し、あっという間に捏ね出しました(^^;)💦 長女も料理やお菓子作りが好きなので、手仕事が気分転換になるようです🌸 私は、、冷蔵庫が見

育児?なにそれおいしいの?

子供を産んで親になってから、母乳が出なくて悩み、夜泣きや後追い、ひとり座りができない、離乳食を食べないこととか、色んなことでいちいち悩む人間になってしまいました。私ってこんなに悩む人だったっけ?そして、上手くいかない子育てにイライラ。平日はワンオペ育児の為旦那には頼れず、朝から晩まで地球外生命体の様な我が子と過ごすことがストレスになることもありました。 子供を産むまで、私は自分のことを自由で怠惰な人間だと思っていました。学校はいつも遅刻していたし、就活もせずフリーターでフラ

自ら答えを求めにいけば、悩みは解決に向かって動き出します

何かわからない事があり、自分で少し考えても答えが出てこないのであれば、自分自身で答えを求めに行かなければ、解決する事はありません。 私の師曰く。 「お腹空いたと、 一人で部屋の中にいても、 何も出てこない」と。 新しい考えや方法が手に入れたければ、自ら行動して、同じ思考とエリアから抜ける事。 そうしなければ、状況は変わる事はありません。 前述の「お腹が空いた」例であれば、自分で食事を作るか、お弁当を買ってきて食べる、レストランに食べに行くという行動を取れば解決できますね

うれしいからって、それはやりすぎ。後でお目玉を食らうよ。ラグビー選手のトンデモ行動。野球では厳しい「報復」があったから

うれしかったからって、何をしても良いわけではありません。ラグビーの試合で、ある選手のトンデモ行動に、熱いお灸がすえられた。 問題は、フランスで行われているリーグ戦で、チョサイア・ライスンゲ選手の振る舞い。 自分のチームが接戦の末に勝って大喜び。その喜びが審判に向けられて、なんと、審判の体を持ち上げてしまったという。 26歳の若者。分別があって良い年齢では?身長193センチ、体重113キロ。バックスでウイングの選手で、こんなに大きいのか。そんな選手に、持ち上げられたら、審

クリスマスプレゼントにかえて

クリスマスプレゼント のかわりとして 近日出版する僕の 書籍のまえがきを 投稿します 原稿も完成しています あとは細かい修正と 最大の難関の表紙作成です 、、、、、、、、、、、、、、、 本書を手にとってくれてありがとう。 この本はオレにとって4冊目の本だが ずっと構想していた内容だ。 東京駅からJR中央線で一時間弱の 郊外都市でオレは 約2000回Uber Eatsの配達を経験している。 つまり東京のベッドタウンで [食]と[住]を約2000件分見てきたこ

世界が。

世界が 世界が 愛だけなら 僕ら 愛の 行く末を 疑わずに いられるのに 愛が 愛が 世界の 始まりなのに いつからか いらぬ 付属品に 僕ら 翻弄されてんだ 愛は 愛が そう 僕らの 行く末を 不安がってる

やっぱ、好きだーーー。

結婚相談所にて活動中、30歳♀です。 現状を解説しますと... 私: 会った当日から大好きになってしまった 仮交際中のお相手がいる。 当本人(仮交際中)の彼: 結婚に対して 慎重になりすぎている。 そしてそんな自分をも受け止めてくれる お相手を求めている。 ・・・だから💡 「もうさ、婚活関係なく 一緒にラフに飲みに行こーよー!」 と誘い、5回目のデート。 で、やっぱり、一緒に話してて思う。 好きだなーーー。 なぜ、夜なのに 石鹸の匂いがするんだろう、この人..

何故こんなにクラシック音楽が好きなのかがふと分かりました

クラシック音楽が子供の頃から好きで、特にオーケストラ、観るのも聴くのも好きです。舞台がオーケストラのセッティングになっているのを見るとワクワクして、弦楽器のチューニングの音を聴くだけでハーモニーの美しさに痺れます。 元からピアノの音色より弦楽器の音色が好きで、ピアノを弾くのは大好きだけど、弦楽器の音色の方にうっとりします。室内楽レッスンで学び始めてからそれは強くなる一方です。 オーケストラの一員になりたいとずっと憧れて頑張っていたら望みが叶いました。今活動している管弦楽+

黙ること

黙ることについて 私はよく黙ります。 冷静に保つため 刺激をもらわないため 巻き込まれないため 相手が求めるふさわしい感情の受け答えの言葉選びができないためとそれを考えるのが面倒なため(恐れるため) 言葉を発したときの相手の反応が怖いため 自分自身 この行動はずるいと思うときがあります。 寂しいと思う気持ちもあります。 他人から避けられることもあります。 皆さまどんな考えをお持ちですか?黙るということ。 協調性がない、ずるい。 面倒なく人間関係を無で

理由や意味に縛られていない?想定の範囲内なら喜びも想定の範囲内

最後まで読んでいただけたら幸いです♪(^^) そんなのやる理由ないじゃん これやったら意味がないか 皆さんの理由や意味の基準はどんな感じですか? 私は今まで、理由や、意味を先に決めつけ、それが必要ならやる 自分の中の基準で考えて、決断してきたので一概に悪いとは思いません そういうスタンスで生きてきました でも、noteを始めて気づいたことがあります 理由や意味は後からついてくるものだと 人生に生きる理由を求めたり、生きてる意味を考えたり それを考えるのは人