DAÉN だえん

現代美術の備忘録

DAÉN だえん

現代美術の備忘録

記事一覧

【西部・多摩編】東京のアートギャラリー&アートスペース紹介(3)

東京で現代美術の展示が見れるアートギャラリーやアートスペースを紹介します。本記事では、ファッションや文化施設が多く、居住環境も充実している、⑴表参道・青山、⑵渋…

4

【東部編】東京のアートギャラリー&アートスペース紹介(2)

東京で現代美術の展示が見れるアートギャラリーやアートスペースを紹介します。本記事では、歴史的な観光地や伝統的な町並みが残る地域で、下町の雰囲気が楽しめる、⑴上野…

5

【都心部編】東京のアートギャラリー&アートスペース紹介(1)

東京で現代美術の展示が見れるアートギャラリーやアートスペースを紹介します。本記事では、商業とビジネスの中心地で、オフィス街や高級商業施設が集まる、⑴銀座・丸の内…

3

「だえん」について

私たち「だえん」は、現代美術の記録を目的としたリサーチと出版のプロジェクトです。 本プロジェクトは、同時代(=同世代)の核心的な芸術表現を、未来に継承するため…

DAÉN だえん
1か月前
25
【西部・多摩編】東京のアートギャラリー&アートスペース紹介(3)

【西部・多摩編】東京のアートギャラリー&アートスペース紹介(3)

東京で現代美術の展示が見れるアートギャラリーやアートスペースを紹介します。本記事では、ファッションや文化施設が多く、居住環境も充実している、⑴表参道・青山、⑵渋谷・代々木、⑶新宿・初台・四ツ谷、⑷中野・杉並・世田谷、⑸恵比寿・代官山・中目黒、⑹天王洲・品川・蒲田、⑺武蔵野・多摩を中心にまとめました。

日本には収蔵品の展示を中心に行う美術館や博物館だけでなく、作家の作品を販売するために展示するアー

もっとみる
【東部編】東京のアートギャラリー&アートスペース紹介(2)

【東部編】東京のアートギャラリー&アートスペース紹介(2)

東京で現代美術の展示が見れるアートギャラリーやアートスペースを紹介します。本記事では、歴史的な観光地や伝統的な町並みが残る地域で、下町の雰囲気が楽しめる、⑴上野・谷中、⑵墨田・浅草、⑶浅草橋・馬喰町、⑷清澄白河・両国、⑸北千住・葛西、⑹池袋・駒込を中心にまとめました。

日本には収蔵品の展示を中心に行う美術館や博物館だけでなく、作家の作品を販売するために展示するアートギャラリーや、同時代の作家やキ

もっとみる
【都心部編】東京のアートギャラリー&アートスペース紹介(1)

【都心部編】東京のアートギャラリー&アートスペース紹介(1)

東京で現代美術の展示が見れるアートギャラリーやアートスペースを紹介します。本記事では、商業とビジネスの中心地で、オフィス街や高級商業施設が集まる、⑴銀座・丸の内、⑵京橋・日本橋、⑶六本木・乃木坂、⑷麻布台・虎ノ門、 ⑸九段下・水道橋、⑹市ヶ谷・神楽坂を中心にまとめました。

日本には収蔵品の展示を中心に行う美術館や博物館だけでなく、作家の作品を販売するために展示するアートギャラリーや、同時代の作家

もっとみる

「だえん」について

私たち「だえん」は、現代美術の記録を目的としたリサーチと出版のプロジェクトです。

本プロジェクトは、同時代(=同世代)の核心的な芸術表現を、未来に継承するための実現可能な方法について、いま一度、真剣に考えてみたいという思いからはじまりました。私たちの目的は、過ぎ去っていく日々の新しい出来事を目撃し、それらをいつでも、いつまでも閲覧できる公共的な記録物として蓄積していくことです。とりわけ、これま

もっとみる