マガジンのカバー画像

まとめて日記

23
月曜からの一週間分の日記をまとめて、日曜の夜あたりに公開してます。
運営しているクリエイター

記事一覧

【まとめて日記23】楽あれば苦あり。

低空飛行の週。 人生、楽あれば苦あり。 讃えちゃおっかなー、な月曜日 ピアノでドビュッシー…

30

【まとめて日記22】高原の風吹く週。

いいこともあれば、わるいこともある。 人生とはそういうもの。 でもなるべくなら、いいことば…

18

【まとめて日記21】じわじわ落ち込む週。

よく考えたら今月はずっと体調不良。 あまり続くので、さすがにストレスに感じられてきた。 …

あさのしずく
2週間前
29

【まとめて日記20】散歩と見守りの週。

お!このまとめて日記もついに20回目をむかえたぞ。 noteには、ミニ日記みたいなものを毎週…

あさのしずく
3週間前
19

【まとめて日記19】消費者心理が冷え込むGW。

GW、なにそれ。スンッ。 物価が高いって、消費者心理を冷え込ませるよね。 前はGWには少…

あさのしずく
1か月前
17

【まとめて日記18】総菜頼りの週。

今週は夕食メニューを公開してみようか。 手抜きだらけなことがバレる気がするけどな。 なん…

あさのしずく
1か月前
21

【まとめて日記17】ホタルイカを堪能した週。

ダイエットとか食べ物とかのネタが増えてきた。 今、興味のあることが「それ」だからな。 当然そうなるよね。 「素材の味」な月曜日 ホタルイカを買ってきた。 息子が喜んで食べた。 塩ゆでのやつをそのまま出しただけなんだけど。 彼は刺身もそのまま食べる派だ。 醤油とかわさびとか、全然必要としていない。 「素材の味」と、語尾にハートマークをつけて言う。 べつに獲れたてのピッチピチを提供しているわけでもないんだけどね。 ホタルイカは、たくさん買ったので半分はピクルスにしてみた

【まとめて日記16】七分袖を探す週。

気温がどんどん上がってきた。 慌てて初夏向きの服を探す。 一回洗わないと着れない。 すぐ乾…

あさのしずく
1か月前
21

【まとめて日記16】「虎に翼」が予想以上だった週。

桜があっという間に満開に。 咲き始めたと思ったら、開くこと開くこと。 すれ違った人も「一日…

あさのしずく
2か月前
27

【まとめて日記15】春の嵐の日に東京の桜が開花したらしい週。

3月最終週。 一年の4分の1が終了。 そして今年度が終わった。 心機一転、新年度をむかえよ…

あさのしずく
2か月前
16

【まとめて日記13】好きだけどイマイチ歌えなくてつらい週。

春の歌をうたいたい季節になった。 街を歩くと、卒業式帰りの親子に会う。 もうすぐ桜も咲くよ…

あさのしずく
2か月前
22

【まとめて日記12】いちごが幸せをもたらす週。

いちごって良いよねぇ。 可愛くて、甘酸っぱくて。 大きいのも小さいのも、赤いのも白いのも。…

あさのしずく
3か月前
17

【まとめて日記11】早咲きの桜が見頃の週。

焼き肉のたれが恋しい月曜日 洗濯物をしまおうとベランダに出た。 ふとプランターが目に入る…

あさのしずく
3か月前
15

【まとめて日記10】noteが書けない時は家計簿を見る週。

暑かったり寒かったり、たいへんに忙しい一週間だった。 でも家のなかは爽やか、かつ、甘い香りに満ちている。 迷える月曜日 藤原道長が主人公の小説を読んでいる。 道長主人公の小説としてはおそらく一番有名なんじゃないか。 永井路子の「この世をば」だ。 永井路子の歴史小説は学生の頃に何冊も読んだ。 私の中では、「歴史小説=永井路子」だ。 大河ドラマの進行を待たずにどんどん読み進めていくか。 それとも途中で読むのをやめ、ドラマの進行に合わせて時々読み進めていくか。 ちょっと悩んで