仲真史 NAKA BIG LOVE RECORDS TOKYO

原宿のBIG LOVE RECORDS代表及びトイレ掃除担当です(本当)BIG LOV…

仲真史 NAKA BIG LOVE RECORDS TOKYO

原宿のBIG LOVE RECORDS代表及びトイレ掃除担当です(本当)BIG LOVE RECORDS: http://www.bigloverecords.jp BIG LOVE RADIO: https://mixcloud.com/BIGLOVERECORDS

メンバーシップに加入する

原宿BIG LOVE RECORDSに集う方、集いたいけど集えない方、全員集合。限定メンバーシップ始めます。 東京原宿BIG LOVE RECORDSに入荷するレコードの話はもちろん主宰仲真史によるココだから言える話や無駄話を発信、さらに掲示板も活用していきたいと思います。 またnoteのBIG LOVE MAGAZINEもついてきますので既にBIG LOVE MAGAZINEを定期購読されている方にとっては月々650円のアップグレード版として捉えてもらってもOKです。 機能的にできるのかわかりませんが限定人数で行っていきたいのである程度の人数になった場合は募集を締め切るかもしれません。

  • GOLD MEMBERS

    ¥2,000 / 月

マガジン

  • BIG LOVE MAGAZINE

    原宿BIG LOVE RECORDS代表兼トイレ掃除担当の仲真史が店に入荷する新譜レコードの紹介、い・が・い・の話を充実させた、さらにBIG LOVE RADIOの番外編BIG LOVE NOTE RADIOなどの音声も聴ける定期購読マガジンです。毎週1回(結局週2状態で)お届けしています。

  • カジヒデキのセミチャーム・ライフふたたび

    先日、趣味で撮っていた昔からの大量の写真を片付けていました。 千葉の子供時代、洋楽〜パンク〜ゴスにハマった中高時代、フリッパーズ・ギターの前身ロリポップ・ソニックに出会い白塗りからマッシュルームに突然変異した1980年代後期、本格的に自分でもバンドを始めたブリッジやルーフ時代、そして渋谷系と呼ばれたムーブメントの渦に飛び込むことになったソロ時代… スウェーデン...そこには沢山のあの時代の僕がいました。 そしてふと思いました。それらと共に皆さんとあの頃の話をしたいなと。そう このnoteはカジヒデキの歴史です。だから僕が90年代終わりに雑誌『オリーブ』で連載していたタイトルを引用しました。でも基本的は現在の音楽活動や日々の報告です!

記事一覧

結果の熱弁の回 -BIG LOVE TALK ROOM VOL.119-

00:00 | 00:00

※試聴版です。オリジナル版(27:48)はメンバーシップに加入すると視聴できます。

書店はなくなるといった話を書こうとしたらレコード屋の話が全開になって終わらなくなった回

こちらの動画が流れてきました。 観て思ったのは 「15年くらい前のレコード屋業界みたい」 15年前 「レコード屋はなくなる」 と確信していました。 しかし現実は私は…

500

昔あった誕生日会というやつ -BIG LOVE TALK ROOM VOL.118-

00:00 | 00:00

※試聴版です。オリジナル版(20:29)はメンバーシップに加入すると視聴できます。

原宿BIG LOVE RECORDSの仲真史によるBIG LOVE MAGAZINEの雑談版その名もBIG LOVE TALK ROOM。話のお相手は大和那南。 音声記事はマガジン購読者とメンバーシップのみがご…

500

P.A.M.とのコラボ・アイテムと今後の新譜レコードの紹介

記事で紹介しようと思って準備はしていたのですが、オーストラリアとは時差がなく向こうのオープンと共に告知すると朝電話。 その作業で私は本日正午には疲れ果てて死んで…

500

レコードブームを終わらせない方法 -BIG LOVE TALK ROOM VOL.117-

00:00 | 00:00

※試聴版です。オリジナル版(19:25)はメンバーシップに加入すると視聴できます。

ビリー・アイリッシュの日本盤が売り切れた話(メンバーシップ限定)

ビリー・アイリッシュの日本盤がいっきに売り切れてしまいました。

5月の新入荷のレコードやこれからレコードになるものやら「そこにいる」って話とか

またもやひさびさとなってしまいましたが原宿BIG LOVE RECORDSNI入荷する新譜のレコードを紹介する番組BIG LOVE RADIO VOL.371公開しました。 *著作権の問題でしょうかそ…

500

仲ダービーとインフルエンサーは生まないカルチャー -BIG LOVE TALK ROOM VOL.116-

00:00 | 00:00

※試聴版です。オリジナル版(18:20)はメンバーシップに加入すると視聴できます。

新作マーチャンと新譜の紹介とスティーヴ・アルビニ

遅くなりましたが表参道CIBONEの5月のプレイリストです。 今月もいつものように新曲で構成してますが、ちょうどこの時期は5月の頭に出た新譜群と夏や秋に発売されるアルバ…

円安で変化した日本人への差別感覚 -BIG LOVE TALK ROOM VOL.115 Part.2-

00:00 | 00:00

※試聴版です。オリジナル版(16:52)はメンバーシップに加入すると視聴できます。

円安で変化した日本人への差別感覚 -BIG LOVE TALK ROOM VOL.115 Part.1-

00:00 | 00:00

※試聴版です。オリジナル版(07:16)はメンバーシップに加入すると視聴できます。

人生持っておいて良かったと思うアルバムなんてものは結局何万枚のレコードを買っていたとしても数十枚と思うけれどジェシカ・プ…

今週というか本日はコチラ。 インディ・カラーと別のカラーは世界でコレだけと思われます。 本人があと20枚くらい持っていてそれはツアーで売ると言ってました。 そちらに…

500

4月もありがとうございました

4月もありがとうございました。 今月も終わりなのでこちらはメンバーシップのみでのお話です。 でもノープランです。

溝買いのススメ -BIG LOVE TALK ROOM VOL.114-

00:00 | 00:00

※試聴版です。オリジナル版(19:09)はメンバーシップに加入すると視聴できます。

世を憂う年寄りたち

まずは明日4月26日土曜日はこちらが行われる予定です。 Kirin、インスタで宣伝してますけど大丈夫かな。 だって日本はツアーのついでに遊びに寄るだけだし。 私だってな…

500

仲真史の深夜のひとり話 -第6回-

00:00 | 00:00

※試聴版です。オリジナル版(26:48)はメンバーシップに加入すると視聴できます。

00:00 | 00:00

※試聴版です。オリジナル版(27:48)はメンバーシップに加入すると視聴できます。

原宿BIG LOVE RECORDSの仲真史によるBIG LOVE MAGAZINEの雑談版その名もBIG LOVE TALK ROOM。話のお相手は大和那南。

音声記事はマガジン購読者とメンバーシップのみがご視聴いただけます

書店はなくなるといった話を書こうとしたらレコード屋の話が全開になって終わらなくなった回

書店はなくなるといった話を書こうとしたらレコード屋の話が全開になって終わらなくなった回

こちらの動画が流れてきました。
観て思ったのは

「15年くらい前のレコード屋業界みたい」

15年前

「レコード屋はなくなる」

と確信していました。

しかし現実は私は今もレコード屋を続けており、世間ではレコード・ブームが再燃し大型店も登場しています。
自分の店に関しては15年前とは全く違うやり方でやっています。
売ってるレコードは変わらずブレてないと思いますが(たぶん)でももしあのままのや

もっとみる
00:00 | 00:00

※試聴版です。オリジナル版(20:29)はメンバーシップに加入すると視聴できます。

原宿BIG LOVE RECORDSの仲真史によるBIG LOVE MAGAZINEの雑談版その名もBIG LOVE TALK ROOM。話のお相手は大和那南。

音声記事はマガジン購読者とメンバーシップのみがご視聴いただけます

P.A.M.とのコラボ・アイテムと今後の新譜レコードの紹介

P.A.M.とのコラボ・アイテムと今後の新譜レコードの紹介

記事で紹介しようと思って準備はしていたのですが、オーストラリアとは時差がなく向こうのオープンと共に告知すると朝電話。
その作業で私は本日正午には疲れ果てて死んでました。

いうことで既にサイトにアップ済みで完売してしまったサイズもあるみていでごめんなさい。

と、さっき確認したらこの下の画像が消えてました。
ショック!
なんでだろう…1日経ってしまいましたが改めてご紹介。

現在オーストラリアはシ

もっとみる
00:00 | 00:00

※試聴版です。オリジナル版(19:25)はメンバーシップに加入すると視聴できます。

原宿BIG LOVE RECORDSの仲真史によるBIG LOVE MAGAZINEの雑談版その名もBIG LOVE TALK ROOM。話のお相手は大和那南。

音声記事はマガジン購読者とメンバーシップのみがご視聴いただけます

5月の新入荷のレコードやこれからレコードになるものやら「そこにいる」って話とか

5月の新入荷のレコードやこれからレコードになるものやら「そこにいる」って話とか

またもやひさびさとなってしまいましたが原宿BIG LOVE RECORDSNI入荷する新譜のレコードを紹介する番組BIG LOVE RADIO VOL.371公開しました。

*著作権の問題でしょうかそのまま再生すると私の喋りしか聴けないのでSpotifyに行ってお聴きください。

今回は諸々の反省を込めて初心に戻り全10曲トータル1時間超えとなっております。
どうぞご興味ある方はお聴きください。

もっとみる
00:00 | 00:00

※試聴版です。オリジナル版(18:20)はメンバーシップに加入すると視聴できます。

原宿BIG LOVE RECORDSの仲真史によるBIG LOVE MAGAZINEの雑談版その名もBIG LOVE TALK ROOM。話のお相手は大和那南。

音声記事はマガジン購読者とメンバーシップのみがご視聴いただけます

新作マーチャンと新譜の紹介とスティーヴ・アルビニ

新作マーチャンと新譜の紹介とスティーヴ・アルビニ

遅くなりましたが表参道CIBONEの5月のプレイリストです。

今月もいつものように新曲で構成してますが、ちょうどこの時期は5月の頭に出た新譜群と夏や秋に発売されるアルバムの先行曲発表の狭間のためいつもより少し曲数少なめの選曲となっております。
ですが今週末から来週にかけてちょこちょこ新曲が発表されると思うので来週あたりに曲を追加し改めて構成し直そうと思っています。

めっちゃ仕事するじゃん!

もっとみる
00:00 | 00:00

※試聴版です。オリジナル版(16:52)はメンバーシップに加入すると視聴できます。

原宿BIG LOVE RECORDSの仲真史によるBIG LOVE MAGAZINEの雑談版その名もBIG LOVE TALK ROOM。話のお相手は大和那南。

今回は途中で録音が止まってしまっため前半後半と分かれています。

音声記事はマガジン購読者とメンバーシップのみがご視聴いただけるよ

00:00 | 00:00

※試聴版です。オリジナル版(07:16)はメンバーシップに加入すると視聴できます。

原宿BIG LOVE RECORDSの仲真史によるBIG LOVE MAGAZINEの雑談版その名もBIG LOVE TALK ROOM。話のお相手は大和那南。

音声記事はマガジン購読者とメンバーシップのみがご視聴いただけるよ

人生持っておいて良かったと思うアルバムなんてものは結局何万枚のレコードを買っていたとしても数十枚と思うけれどジェシカ・プラットの新作はきっとその中にいる

人生持っておいて良かったと思うアルバムなんてものは結局何万枚のレコードを買っていたとしても数十枚と思うけれどジェシカ・プラットの新作はきっとその中にいる

今週というか本日はコチラ。

インディ・カラーと別のカラーは世界でコレだけと思われます。
本人があと20枚くらい持っていてそれはツアーで売ると言ってました。
そちらには辻本秀太郎氏による解説は入ってません。

解説も実は帯デザインもnoteのメンバーシップや競馬部から手を挙げていただいて協力してもらっていて本当に感謝です。
しかもどちらも素晴らしい!
にしてもこのアルバムは2024年どころか202

もっとみる
4月もありがとうございました

4月もありがとうございました

4月もありがとうございました。
今月も終わりなのでこちらはメンバーシップのみでのお話です。
でもノープランです。

00:00 | 00:00

※試聴版です。オリジナル版(19:09)はメンバーシップに加入すると視聴できます。

原宿BIG LOVE RECORDSの仲真史によるBIG LOVE MAGAZINEの雑談版その名もBIG LOVE TALK ROOM。話のお相手は大和那南。

音声記事はマガジン購読者とメンバーシップのみがご視聴いただけるようになりました。単体の販売はありません。

世を憂う年寄りたち

世を憂う年寄りたち

まずは明日4月26日土曜日はこちらが行われる予定です。

Kirin、インスタで宣伝してますけど大丈夫かな。

だって日本はツアーのついでに遊びに寄るだけだし。
私だってなんでこーなってるか知らないし。
このTシャツ、誰が作るの?
っていうか今デザインきても間に合わないでしょ。
インストアは明日ですよ!

でもコチラのレコードはちゃんと当日販売されます。
私がちゃんと準備してるからです。

ライブ

もっとみる
00:00 | 00:00

※試聴版です。オリジナル版(26:48)はメンバーシップに加入すると視聴できます。

原宿BIG LOVE RECORDSの仲真史によるBIG LOVE MAGAZINEの雑談版その名もBIG LOVE TALK ROOM。の!メンバーシップ・オンリー版にタイトルそのまま仲真史がただ寝る前にひとりで適当に話す「仲真史の深夜のひとり話」。
その第6回。

メンバーシップのみのどーでもいい話です。