マガジンのカバー画像

短歌総合誌『歌壇』感想文

66
短歌総合誌『歌壇』を読んで、好きな歌の一首評をしたり、気になった記事の感想を書いたりしています。
運営しているクリエイター

記事一覧

『歌壇』2024年4月号

①烏賊の身に手首まで入れ冷えわたる暗黒宇宙をつかみ出したり 小島ゆかり 烏賊のワタを抜い…

川本千栄
2週間前
4

『歌壇』2024年3月号

①憑きものの落ちたるごとく小説を読まなくなりて歳晩は来ぬ 大辻隆弘 四句と五句の間に時間…

川本千栄
2か月前

『歌壇』2024年2月号

①病院を出ればそこには夜があり病院だけが背後の夜が 花山多佳子 事故に遭った夫の入院先を…

川本千栄
1か月前
4

『歌壇』2024年1月号

①三枝昻之「新春巻頭言」 〈佐佐木信綱は近代以降の短歌百年は〈自我の詩〉や〈写生〉という…

川本千栄
2か月前
7

『歌壇』2023年12月号(追記あり)

①さまざまな人の来たりて弾いて去る「駅ピアノ」よし「空港ピアノ」も 小池光 最近インスタ…

川本千栄
3か月前
5

『歌壇』2023年11月号

①「樹木の歌十首 糸川雅子選」 赤松はひとつのこらず鏡ゆゑ出口のあらぬ赤松林 渡辺松男/黄…

川本千栄
5か月前
2

『歌壇』2023年10月号

①なによりもビーズの鞄が大切な少女時代が思い出されて 江戸雪 ビーズの鞄がレトロっぽいアイテム。ビーズの鞄に限らず、少女期に愛した物がふと心に浮かんで離れないことがある。それを愛していた時期の自分を、取り返しのつかないものとして思い出しているのだ。 ②「特集どう詠む?孫の歌」 花山多佳子「孫ということに拘らず」 〈「孫と犬猫は詠むな」とよく言われる。(…)近代は今ほど長寿でないから孫の歌もそうなかったはずで、戦後に一般にどっと増えてきて目に余って(…)〉  いつからという問

『歌壇』2023年9月号

①咲くといふ武装のかたちしろきリラむらさきのリラ蜂を使役す 柳澤美晴 花が咲くことを花の…

川本千栄
7か月前
1

『歌壇』2023年8月号

①居酒屋のにぎはひの声にんげんの喜ぶときの濁りあるこゑ 高野公彦 コロナ禍の厳戒態勢が緩…

川本千栄
8か月前
4

『歌壇』2023年7月号

①傭兵は死者の数には入らざり 劇画でなしワグネル隊長の顔 米川千嘉子 6月25日のワグネル…

川本千栄
10か月前
4

『歌壇』2023年6月号

①さびしさをまぎらすやうに風もまた風に遅れて竹群に入る 外塚喬  宮本永子〈鳥や木になり…

川本千栄
11か月前
2

『歌壇』2023年5月号

①四層の刎木(はねぎ)に架かる橋反りて谷ゆく水を此処に見下ろす 三枝浩樹 山梨県大月市の…

川本千栄
1年前
4

『歌壇』2023年4月号

①親しんでそののち距離を見失う友あり何度かそんなことあり 竹中優子 一旦は仲良くなりなが…

川本千栄
1年前
4

『歌壇』2023年3月号

①中西亮太「インタビュー齋藤宣彦さんにきく」  史の連載を終えた中西が、ご子息の齋藤宣彦さんにインタビュー。やはり家族の語る話は強い。中西の「済南事件が史のものの考え方、見方に強い影響を与えた」という推測は、今後史に関するものを読むために覚えておきたい。 ② 中西亮太〈ご家族から見てどんな人ですか、瀏さんは。〉 齋藤宣彦〈古武士の風貌です。〉後でこうも言っている。〈軍人のくせに、そういった歌だとか絵だとかに、言ってみれば「軟らかい」というか。〉 中西〈ナンパな、というこ