clover

日韓ハーフ京都生まれ、犬と猫と動物が好き。 日本でホテル勤務を4年経て、海外をウロウロ…

clover

日韓ハーフ京都生まれ、犬と猫と動物が好き。 日本でホテル勤務を4年経て、海外をウロウロした結果、現在フィリピンで勤務してます。

最近の記事

そうだ、海外で働こう

こんにちは、今日もお疲れさまです。 今回は私がなぜ海外で働こうと思ったのか、 そのために何から始めたのか、を書いていこうと思います。 「なんで海外に行こうと思ったの?」と質問されたときに経緯をいちから説明すると必ずウケるんですよね。笑 私の中での鉄板のすべらない話のはじまりはじまり~ 最初に注意しておきたいのですが、全く参考にならないと思います! こんな人生もあるんだね~と思って頂ければ…。 日本での生活そもそも私はMBTIではINFJ(提唱者)で社交的な性格ではないん

    • 南国のフルーツのはなし

      こんにちは、毎日お疲れ様です。 みなさん、突然ですが、南国に行ったらもちろんあれ、食べたいですよね? せっかくならスーパーマーケットではなく新鮮な市場に行って買ってみたいですよね? 先日のお休みに行ってきました、Dampaマーケット! シーフードが有名な市場ですが、フルーツもたくさん売っています! これはお昼ごろに行ったんですけど人がたくさんいましたね~ ひとりで来ていたので魚市場の方は奥まで入る勇気がなく…… ちらーっと横目で見て去りました。笑 今度は友人を連れてリベンジ

      • フィリピンのイメージ

        こんばんは、毎日お疲れ様です。 私は現在フィリピンのパサイで仕事をしているといいましたね?今回は私が感じたフィリピンの印象を上げていきます! 私の人生初の東南アジアはシンガポールでした。 ホテルに勤務していた時に、ベネフィットで世界中になる同系列のホテルに無料、もしくは50%オフの価格で泊まれる機会があったので家族で旅行しました。 日本の夏も暑いですが、シンガポールは湿度が全くなくて、からっとした暑さでした。 初めてみるヤシの木、開放的で自然が多いのに都会的で、建物もきれい

        • うろうろ始めますか

          はじめまして、Cloverです。 フィリピンに就職して怒涛の1ヶ月があっという間に過ぎ、そろそろ生活を書き残そうと思い開設しました。 私は京都生まれ京都育ちの日韓ハーフです。 京都の外資系ホテルで4年働いてましたがコロナ渦により仕事がとっても暇になった為、「あ、これはもしかして転機?」と思い立ち仕事を辞めて海外に飛び出しました。 エストニアで2年働いた後、2024年3月からはフィリピンのパサイでHRの仕事をしています。 北欧から南国!到着したときは気温差にくらくらしました

        そうだ、海外で働こう