マガジンのカバー画像

外部セミナーでの学び

26
外部セミナーでの学びをまとめました。
運営しているクリエイター

記事一覧

経営セミナー受講記④~変動相場の法則~

皆様、おはようございます、しみずです。 昨日は1日セミナーでしたー。 セミナー後ですので学…

経営セミナー受講記⑤~建物を作るのか、シリコンバレーを作るのか~

いつも記事を読んでくださりありがとうございます。 先週末は毎月恒例の経営セミナーというこ…

経営セミナー受講記⑥~たこ焼き屋かパン屋をやるかもしれない私~

いつも記事を読んでいただきありがとうございます。 繰り返しのアナウンスになりますが、本日2…

同じ素材でも講師の違いで「理解度」も「値段」も違う

昨日の記事を読んだ私のメンバーシップ会員の方から 「自分が仮面舞踏会参加しなかったから終…

決めたルール、最初に破るのは誰??

いつも記事を読んでいただきありがとうございます。 ある支援させていただいている会社の話で…

経営セミナー受講記⑦~経営理念などなど~

いつも記事を読んでいただきありがとうございます。 先週金曜日からの金曜日、土曜日、日曜日…

「介護施設でAIによって効率化できる業務は?」

昨夜、介護系コミュニティが主催するセミナーに参加。 今回のテーマはchatGPT!! 旬なネタを提供してくれるこのコミュニティのセミナー。 会場に行こう‥と思ったがギリギリの時間になってしまったのでオンライン参加。オンラインとのオフラインのハイブリット開催は非常に助かる。 chatGPTを全く知らない人向けに内容が設計されており、ほとんどyoutubeで学んだことであったが復習の意味でも有意義な時間であった。 そのセミナーの中でディスカッションが2度ほどあった。 テーマは「

経営セミナー受講記⑧-1「年収600万で募集していたが、500万で良いよと応募者から言…

睡眠は税金だ。適切に納めなくてはならない。 現在月一回通っているセミナー仲間が言っていた…

経営セミナー受講記⑧-2「イルカはなぜ飛べるのか?」

先週金曜日のセミナー。昨日の記事の続きになります。 昨日の記事はこちら↓ 昨日の記事では…

経営セミナー受講記⑧-3「部下に手を出す施設長と平凡な施設長、評価高いのどっち?…

先週金曜日のセミナー。最終回でございます。今までの記事はこちら↓ 次の項目は「評価」。 …

経営セミナー受講記⑨-1~マネジャーと専門職~

いつも記事を読んでいただきありがとうございます。 私のこのnote記事の中で最近「勉強になり…

経営セミナー受講記⑨-2~ボーリングは好きですか?~

私は学生時代からよくボーリングに行っていた。 大学の同級生で行ったり、初めましての異性の…

これからは「対話」が大事と講師がいうが理解が追い付かない私【前編】

昨日の夜は参加している協会のセミナーに参加。 今回のテーマはメンタリングマインド。 この講…

これからは「対話」が大事と講師がいうが理解が追い付かない私【後編】

昨日の続き。昨日の記事はこちら↓ 講師は言う。 「相手を理解することは到底無理な事」 どうすればいいんだ、禅問答みたいになっているが結局迷える子羊状態。 ここで一旦グループワーク。 「あなたの職場に心理的安全性はありますか?」 我々のグループは4名。 鉄工所の社長(55歳くらい)、ケーキ屋の社長(60歳くらい)、オブザーバー的に参加している会計事務所のインターン生(20歳)、頭がいいねと言われるが好きな社長(40歳) #久しぶりのハッシュタグ  #だいぶ引きずっているね