お題

#探究学習がすき

探究学習を通じて、学んだこと・感じたこと・ぶつかった壁・自分に起きた変化などを、noteに投稿しませんか?いま取り組んでいる活動のレポートや、過去の経験の振り返り、探究学習にまつわる思い出も大歓迎です!探究学習に関わる教職員のみなさんからの投稿もお待ちしています。

急上昇の記事一覧

なんで量子力学を「簡単に」言い切っちゃうんだろうな

今週は久しぶりに娘の調子がすこぶる悪く、毎日睡眠不足。を言い訳に、ひたすらYouTubeと読書にあけくれた一週間。 特にオモシロくてハマったのが理論物理学者の野村泰紀さんの出演されている動画。 夫が大好きな、のもと物理愛チャンネルの野本真紀さんとの対談LIVEとかも。野本さんとの対談は何度かあるのだけど、お二人がリアルでお会いしライブしているこちらが一番面白かった! 野村さんの知性と人間味の双方が思いっきり表出されるのはLIVEなんだろうなと興味津々に拝見↓↓ ド文系

スキ
11

⭐️心の学び:美への憧れが芸術なのか…

日本人は美術館へ行くのが大好きだという話を聞いたことがある。いつも美術館は大流行りだ。 美術や芸術についてよく理解しているからだと思っていたがそうでもないようだ。「美術館に行った私が好き」と思っている人は多い。 知り合いから 「どやった?」 「うーん良かったよ❤️」 と言いたいのだ。 「何が良かった?」と問われると 「…なんか、こう、すごくて」 「へー」 「ま、パッと見てキレイーと思ったのが好きなの〰︎」こんな感じだ。 芸術とは、パッと見てキレイで自分好みであるものが

スキ
30

【オルタナティブスクール実践】探究的な学び溢れる環境づくりのためのSEEラーニング(前半)

24年度の4月から神戸にあるオルタナティブスクールのラーンネット・あーるにて「テーマ学習(コンセプト探究)」と「SEEラーニング」の時間を担当させていただいています。 実際に子どもたちに関われる時間をいただけることは本当に楽しく、学びになるのでありがたいですね。 そんな日々の中で、今回はSEEラーニング(学習環境づくり)がどのように子どもたちの探究学習につながるかについて触れてみたいと思います。 この記事(前半)では、まずSEEラーニングについて書いていきます。 🔸SEE

スキ
4

探究を探求するために

高校2年2組の総合的な探究の時間では,探究を進めていくために何が必要かを学ぶ授業を行いました。 探究の方法や探究に向かうために何が必要か,どんな心構えで取り組むべきか等,探究について大事なことが書かれてある『ゼロから1ヵ月で受かる 大学入試 プレゼンテーション・グループディスカッションのルールブック』を用いての読書会。 読む部分を分担し,自分が読んだポイントの部分をA4用紙にまとめ,順番に発表を行いました。 発表後は対話の時間。探究について深く学び,次のステップへ進むき

スキ
9

教育で大事なことは渋谷ルークス高等学院に行ったらわかる!授業も生徒も環境も全てが素晴らしかったお話

渋谷のルークス高等学院の 広報みなみさんに お声がけいただき、お邪魔してきました! 渋谷の駅すぐのビル1フロア もと楽器屋だったようで 防音室もあり そこを面談やお休み部屋に使うという もう作りから面白とがった学校です! 今回は授業を1コマ見学のつもりが がっつり参加してきました!笑 授業のテーマは 「贈与と交換の人類学」 なんじゃそりゃっ?難しそう!! と思ってたのですが 、、、、 めっちゃ面白かったです! ルークス高等学院のすごさ まとめていきます! ーー

スキ
229

レジェンドの降臨と、わたしが「整う」こと。

5月22日 水曜日 今日でポストクロッシングを始めて1ヶ月を迎えた。 その記念すべき時に、ガチャでポストクロッシング📮のレジェンドに当たってしまった‼️😳✨✨ 御年77歳。わたしの父と同じ年生まれである。 10年以上ポストクロッシング📮をされており、今月で 10000枚以上ものカード貰い、同時に送ったとのこと。 い。。。。いち。。。まん。。。すか。。。。(゚o゚;;(゚o゚;; もはや仙人レベルである。 書ける言語も5カ国と、これもまたしゅごい。。。 相当の

スキ
46

⭐️心の学び:自分ほど偉い者はいない

若い時というのは、自分自身を前面に出したくて仕方がないものだ。 それは性格のせいではなくホルモンのせいだ。自分をアピールしたくて仕方がないのだ。 こういうと「いやそんなことはない!」と否定されがちなのだが「自分は他人よりも優れている」と繁殖相手やライバルに言いたいわけだ。 しかし、それを誰もが同じ行動するということがわかっていない。後になって恥ずかしかった思い出となるのは間違いない。ぼくもそれはあった。 そういったホルモンに影響されている時期は、物事を深く観察することがで

スキ
27

IGCSE"Economics"の課題〜ニュース記事を経済的視点から分析【409】

 今回もケンブリッジ式のIGCSEのカリキュラムで学ぶ生徒が取り組む経済の課題について紹介したいと思います。学習言語はもちろん英語なのですが、元公立高校の社会科教員としては非常に興味深く、このような学習が日本でも広まってほしいという思いで、日本語に訳して記録しています。  中学の公民として考えると非常にハードな内容かもしれませんが、高校の政治経済の科目であれば部分的に導入できるかもしれません。 ニュース記事①「薬はどのようにして210万ドルも費用がかかるのか」 この記事では

スキ
3

「水曜どうでしょう」を常時やってるHTB(北海道テレビ)で『ゆる△キャン三期』七話を観た感想、とするのがやはり強火になるか。ともかくその観点で言えば前説が完璧。

【ゆるキャン△ 3期】第7話 感想 深夜テンションから始まったやけくそキャンプ カメラ構図とハイライトまでがすげえ凝ってる。  あとワイプ芸でトンチキ旅行を演出するのもなかなか トンチは利いてる。ずっとなでしこの腹を鳴らせておまいう 言わすとか。  (でも協力に明治とやおきんいたけど、なでしこのお菓子はほぼ架空菓子ばっかりだったんで、どれが該当していたのだか)  まあ無能なので近似値で「水どう」のCMがあったことは あったけど、時間内のCMでHTBと絡むちゃんとしたCMが

スキ
18

こういうのはやっぱり苦手だな。

「こういうのはやっぱり苦手だな・・・・・・。  でも、それも今の自分だし、そこは変えようがないから、少しずつでもがんばるしかないなって思いました。    あ、でも 一度話し出してみたらいつの間にか50秒くらい経っていて。 大切なのは『一歩踏み出せるかどうか』なんだって。そうも思えました。」 春。 年度始め。 校庭に咲く桜の向こうには会津磐梯山。 冒頭に書かれているのは、新入生を対象としたコミュニケーションワークショップ「他己紹介」を受けての「ある生徒」の感想です。 1

スキ
13

どの世界にいても「相性の合わない人」は、必ずいます。 100%の人気者を目指すと、疲れますよ。 10人いたら2,3人は相性が合わない。逆に2,3人は相性が良い。 相性のあう2,3人を大事にしていきましょ! また、先生やコーディネーターはその辺を敏感に察知してさり気なく対応を

スキ
34

探究活動で育む子供の未来と親の役割とは?ー「不合格通知」を受けとって思うこと

挑戦と失敗の連続先日、子供宛てに大谷翔平プログラム(SHOW YOUR DREAM)から落選通知が届きました。これから何回こうした通知を受け取るのでしょうか。 SHOW YOUR DREAM とは小学生から高校生まで合計100人にロサンゼルスでの英語研修がプレゼントされるプロジェクトです。自分の夢についての400文字の作文と3分のスピーチを応募します。 応募をするとほとんどが「不合格や落選」でごくたまに「合格」をいただきます。氷河期世代のため就職活動を入れれば私自身も、1

スキ
3

サイゲの飯テロはじまるよ、と言わんばかりに『ゆる△キャン三期』八話もテイストは「水曜どうでしょう」に寄せる形で。今回も基本的にはHTB(北海道テレビ)で観るとそれはそれでの味わいに。

サイゲの飯テロはじまるよ、なのは例の自慢こいてた役職が あったから、Cygames Picturesのグロス回と言われて納得した。  まあそんなわけで、今回もHTBのオンエアはかなり深い時間 でしたが、フリューのCM以外は全くもってどうでもいいCMと 局内番組CMでお茶を穢しまくっていたHTBで 一応はオンエアチェックしましたよ、と。 「水曜どうでしょう」を常時やってるHTB(北海道テレビ)で 『ゆる△キャン三期』七話を観た感想、とするのがやはり強火になるか。 ともかくそ

スキ
3

IGCSE History「歴史」の評価(試験と評価規準)【404】

 これまでケンブリッジ式のカリキュラムIGCSEで学ぶ「歴史」について、シラバスや過去に出題された試験などを見て感じた魅力をまとめてきました。今回は、最終試験で出題される形式や評価規準についてまとめていきたいと思います。この評価方法を確認することで、学習の捉え方が変わる可能性が高くなります。私も、実際に国際バカロレアやIGCSEのカリキュラムの評価方法を学ぶことで、自分の授業での教え方や生徒に求めるアウトプットにも大きな変化がありました。 評価の概要評価は学校ごとではなく、

スキ
3

⭐️心の学び:芸術と生き方

多くの人は芸術について考えることはほとんどないようだ。 わかっているようでわかっていないのが芸術である。 noteへ芸術や絵のことについて投稿すると反応が薄く興味をもたれないことでもわかる。 しかし、ぼくは、素朴であろうとも哲学を探究するのと同じように芸術についても探究したいのだ。 芸術は「美」のみを指すのではないとぼくは思っている。 「芸術とは何か」への問いの答えは簡単に表すことはできない。 たとえば、土をこねて作る陶芸作品は、食器と芸術の違いは明確に示せるようでい

スキ
32

HSK3級を受けてきました。小学生からおじさんまで幅広い方々が受験していました。

──『都会の小学生は「楽しかったです」だけの感想をテレビでは言わない』── ☆☆☆  2023年12月3日(日)。20時53分。休みの日。HSK3級の試験日。  こんにちは。井上和音です。  ただの日記のようになりそうで、ただの長々とした日記になりそうで、井上和音は読む価値が無いと思われたら嫌なので「井上和音は読む価値があるんです! 本当なんです!」と説得したい気分になりますね。  本当に土日が終わったのですか。打ったら「よかったね」ってキーボードから聞こえてきました

スキ
13

Meet Up Chubuに参加してきました!

探究部・渡部です。 昨年度参加したアントレプレナーシップ講座で知り合った丹治さん とのつながりから、岐阜大学グローカル推進機構様をご紹介いただき、 今回の参加に至りました。 https://www.chubu.meti.go.jp/b35innovation/meetupchubu/index.html 中部経済産業局様のイベントということで、名古屋市にある ナディアパーク4階にあるイノベーターズガレージさんで実施でした。 探究の仕事をしてると、こういう教員ではあまり来な

スキ
5

人生がその人を創り、歴史がアナタを産み出した。

プロローグ(無駄に真面目。ここだけw)今のところ人類は、誰か両親がいる。 バイオテクノロジーは発展しているものの"源"となる種も卵も人間由来で、そこまで化学は生成できていない。 という事は。自分の両親にも親がいてその親にも親がいてその親も…っと、代々続く血脈の中で、今、これを読んでいるアナタは存在出来ている。 ずーっとずーっと遠いご先祖の誰かひとりでも欠けたなら、アナタもボクも、この世界には生まれていないわけだ。 過去から今まで。生まれた人類の総数は約1080億人と言わ

スキ
5

意中の大学の取り組みを調べよう

本校、大学進学希望をする生徒が多いので 「大学、どこ行きたい?」と聞けば 「岐阜県、ならば、岐阜大学」 になるわけです。(地元ですから!) あえてそこは「名古屋大」と言わないで おきたいと思います。 (事務局は一体化。 学生も愛知出身が  多いそうです。) 今日の話は、名古屋大学に行きたい人は 「岐阜大学ってそうなんだー。 じゃあ名古屋大学⚪︎⚪︎学部は どんなことしてるんだろう?」と 調べるネタにしてみてください。 と、言ったものの。 正直、岐阜の高校生に 「岐阜大学

スキ
7

「それいけ!うぉん八」season2 001_20240525

Season2始めますうぉん八こと、うぉんのすけです。 初めての方は、自己紹介(無料)からお願いします。 私は教育の専門家でもなんでもないので、日々の子どもたちとの関わりから気づいたこと、感じたことなどを記事にして残しておこうといったものです。 Season1は2023年9月から2024年3月までで30回の記事を書きました。 毎週土曜日に投稿していましたが、Season2は無理せず書きたい時に書こうと思います。 2024年3月末にSeason1をやり遂げたときには、Se

スキ
4
有料
100