マガジンのカバー画像

英語・寺ピー

15
英文法の勉強ってつまんないですよね。 ここには日本の学校では教わらないことがたくさん。 This works.
運営しているクリエイター

記事一覧

【英語】単語帳 何冊やっても 意味ないんです

単語帳をボロボロになるまで勉強されている方をよく見かけます。 ごめんなさい。意味ないと思…

"Heavy Rain"しか言えない人は必読

downpour:すごい雨 down の後ろの pour も使える "It's pouring."「スゲー降ってる」この po…

高校までやったのに通じない英語はここが悪い

2人の娘のバイリンガル子育て中。 生まれた瞬間から、父親の僕は英語で接し、 母親は日本語…

今日は母の日

Today is all about you, Mom.

Tomorrow it’ll be about me again.

Enjoy it while you can.

You have 3hrs+ left.

LOL

まさかこの英語 全部同じだと思ってますか?

Uhh… Uhh : あー、えー 特に意味なし 会話の途中とか Hmm… Hmm : えーっとどれにしよっか…

Vol.3)Daily English Tweet(x)

1) kick in コーヒー飲んで目が覚めてきたら とかよく言います。 スイッチが入った、みたい…

Vol.2)Daily English Tweet(x)

1. move heaven and earth結婚した当初、結婚記念日は必ず夫婦で一緒に過ごそうと思っていた。 move heaven and earth : どんなことをしてでも なのに今年は完全に忘れてた。 風邪ひいてて、忙しくて、 忘れてたのね…completely 2. goof aroundなかなか宿題をやらない子供に goof around : ふざけてる/サボってる 自分も言われてたけど、親はこんな気持ちだったのね 仕事サボってる人にも Don't

English Grammar in Use/【Intro】世界標準に飛び込む

幼少期を英語圏で育った人や、いわゆる帰国子女から英語を学ぼうとすることはあまり良い選択だ…

Vol.1)Daily English Tweet(x)

1) get stale娘達はポップコーンを食べながらテレビを観るのが大好き。 get stale: しける …

【#1】世界標準に飛び込む(the/a/an)

冠詞って難しいですよね。 僕は冠詞という漢字が苦手。 関係代名詞とか、日本語がまず意味不…

【#2】世界標準に飛び込む(at/to)

I threw a ball. (ボールを投げた) この文は基本的でシンプルだと思います。 では、下の…

【#3】世界標準に飛び込む(out)

漢字一文字で頭の中にイメージが浮かぶものってたくさんありますよね。 そんな感じのもの、英…

【#4】世界標準に飛び込む(out②)

前回のoutは「消えるout」特集でした。 今回のoutは「学校/会社out」特集です。 【Unit 139】…

【#5】世界標準に飛び込む(at/on/in)

I'll see you on Friday. と習いましたか? I'll see you Friday.でもいいんですよ? と言ったら驚きますか? 日本では✕つけられそうですね。 【Unit 121】at/ on/ in (time)きっちりとした正しい文法を学びたい! と言われても、これもきっちりした文法です。 なぜと言われても、日本語でもそうじゃないですか? 「どうする?金曜日行く?」って言いませんか? 「金曜日"に"行く?」って必ずしも言いませんよね。 She w