江戸っ子

東京都台東区生まれ,台東区育ちです。 趣味: 学び全般,読書,歴史,民俗学,レトロ,政…

江戸っ子

東京都台東区生まれ,台東区育ちです。 趣味: 学び全般,読書,歴史,民俗学,レトロ,政治経済,経営,テクノロジー,美術,音楽,ブラ散歩,スポーツ観戦など。つぶやいたり、興味のある情報を発信してまいります。

マガジン

  • 【みんなで創る】クロサキナオの運営マガジン

    • 31,257本

    このマガジンは「楽しく、続ける」を趣旨として発信してます。まだnoteに慣れてない人は知り合いづくりと記事の共有を兼ねてぜひご参加してみてはいかがでしょう🌹 ※原則1日投稿記事は2本までとしました。ご了承ください。

  • 【つぶやき専用】共同運営マガジン「つぶせん」

    • 1,850本

    「つぶやきでも繋がりたい。」そんな方のために、「つぶせん」を作成しました。情報の視認性や瞬発力でつぶやきに適うものはない。タイパで選ぶなら間違いなく「つぶやき」!認知拡大ツールとしてつぶせんをご活躍ください! ぜひこちらからご参加ください。 →https://note.com/jeu3eds49/n/n7461c0361720

  • noteのクリエイターさんたちみんなでマガジン

    • 14,958本

    【ルール】 1日にマガジン登録は最大で3回までで、宜しくお願い致します。 【コンセプト】 『楽しく生きる』『みんなで学びながら成長する』『人と人との絆を大切に』という3つの柱をコンセプトにしています。 参加したい方は、参加したいとメッセージで頂ければこちらから招待メッセージ送らせて頂きます♪♪ ※画像は変更しないようにお願い致します。

  • トランスミッションⅠ

    • 105,908本

    参加者650名、フォロワ数1500名、100,000記事以上が収録されています。🌱コンテンツを広めたい方の参加、お待ちしています。🌱マナー:①連続投稿はしない②社会一般的に不適切な記事は投稿しない③トップ画面は変えない。参加希望の方は,マガジンの固定記事からコメントしてね(ง •̀ω•́)ง

  • 楽しく活動マガジン

    • 3,768本

    このマガジンは「楽しく、続ける」を趣旨として発信してます。 まだnoteに慣れてない人は知り合いづくりと記事の共有を兼ねてぜひご参加してみてはいかがでしょう マガジン投稿ルール 記事の投稿は、無制限です 記事の投稿は、自由にしてください! タイトル等は、変更しないでください!

記事一覧

固定された記事

Waltz for Debby/ Bill Evance Trio

(YouTube)

江戸っ子
18時間前
62

New Frontier/ Donald Fagen

アルバム名: The Nightfly (YouTube)

江戸っ子
13時間前
61

台東区/ 入谷朝顔まつり

東京都台東区下谷にある「入谷鬼子母神(いりやきしもじん)」(正式名称:真源寺)の境内と、寺院前の言問通りで、今年 2024年7月6日(土)~8日(月)の期間、「入谷朝…

江戸っ子
1日前
82

「ドラゴン危機一発」/ ブルースリー 

■解説 製作年:1971年(香港映画) 監督:ロー・ウェイ キャスト:ブルース・リー、マリア・イー、ジェームズ・ティエン、リュー・イェン etc アメリカから香港に凱旋…

江戸っ子
1日前
78

The police - Synchonicy II

(YouTube)

江戸っ子
1日前
58

「MLOps」

「MLOps」とは何か。基本となる「DevOps」と「MLOps」について、簡潔に解説いたします。 機械学習プロジェクトの現場で、機械学習チーム、開発チーム、運用チームの開発工…

江戸っ子
2日前
64

Tears in Heaven/ Joshua Redman

(YouTube)

江戸っ子
2日前
65

THE DREAM/ DEVID SANBORN

(YouTube)

江戸っ子
3日前
73

ひょうきん懺悔室(ひょうきんざんげしつ)/ オレたちひょうきん族

■解説 ひょうきん懺悔室(ひょうきんざんげしつ)は、かつてフジテレビ系列で放送されていたバラエティ番組『オレたちひょうきん族』のコーナー。 1983年10月1日放送『秋…

江戸っ子
3日前
68

アート思考

「アート思考」について、「デザイン思考」や「ロジカル思考」との違いを含めて解説いたします アート思考とは、既成概念にとらわれない自由な思考法のことです。 企業が…

江戸っ子
3日前
126

和風月名

カレンダーには1月・2月...という数字のほか、睦月・如月...という旧暦の和風月名が記されているものも多いです。 和風月名に風情を感じるのは、その月にふさわしい呼び…

江戸っ子
4日前
94

中央フリーウェイ/ 荒井由実さん

作詞 荒井由実 作曲 荒井由実 ■歌詞  中央フリーウェイ 調布基地を追い越し 山にむかって行けば 黄昏がフロント・グラスを 染めて広がる 中央フリーウェイ 片手で持…

江戸っ子
5日前
103

山本周五郎/ 「青べか物語」と 船宿・吉野屋

作家・山本周五郎の小説「青べか物語」(昭和36年 文藝春秋社刊行)は、現在の千葉県浦安市が舞台になっています。 物語では「貝と海苔と釣場で知られる根戸川の下流にあ…

江戸っ子
5日前
92

浴衣(ゆかた)の歴史

〈目次〉 1.起源 2.素材 1.起源 銭湯の普及と共に浴衣の起源は、平安時代の貴族が蒸し風呂に入る時、水蒸気でやけどをしないように着たことから始まります。 浴衣の語源…

江戸っ子
6日前
111

「ペプシコーラ」と「コカ・コーラ」の味の違い

本記事では、両者の味の違いに迫ります 皆さんは、ペプシコーラとコカ・コーラどちらが美味しいと思いますか? ペプシコーラは、シトラス風のさわやかな味があります。 …

江戸っ子
7日前
112

小野照崎神社

台東区初夏のお祭りのトップバッター 東京の下町「入谷」に鎮座する小野照崎神社。 御祭神は、百人一首にも撰された平安初期有数の歌人であり、漢詩は「日本の白楽天」と…

江戸っ子
7日前
92
台東区/ 入谷朝顔まつり

台東区/ 入谷朝顔まつり


東京都台東区下谷にある「入谷鬼子母神(いりやきしもじん)」(正式名称:真源寺)の境内と、寺院前の言問通りで、今年 2024年7月6日(土)~8日(月)の期間、「入谷朝顔まつり」が開催されます。

江戸時代に起源を持つ、日本最大級の朝顔市です。

会場には、例年60軒の朝顔業者と90軒の露店が並び、朝の5時からにぎわいを見せます。

■入谷朝顔まつり 写真ギャラリー

参照元: 「いこーよトリップ

もっとみる
「ドラゴン危機一発」/  ブルースリー 

「ドラゴン危機一発」/ ブルースリー 



■解説
製作年:1971年(香港映画)
監督:ロー・ウェイ
キャスト:ブルース・リー、マリア・イー、ジェームズ・ティエン、リュー・イェン etc

アメリカから香港に凱旋したブルース・リーがゴールデン・ハーベスト社と契約して主演した一連のカンフー映画の第1作目にあたる。

香港では、当時の映画興行記録を更新する大ヒットとなり、続く『ドラゴン怒りの鉄拳』で、ブルースリ・リーの人気を不動のものにし

もっとみる
「MLOps」

「MLOps」

「MLOps」とは何か。基本となる「DevOps」と「MLOps」について、簡潔に解説いたします。

機械学習プロジェクトの現場で、機械学習チーム、開発チーム、運用チームの開発工程と運用工程をパイプライン化し、データ処理やコミュニケーションを円滑にする「MLOps(エムエルオプス)」という考え方が広まってきました。

そこで本記事では、MLOpsとは何か。基本となるDevOps(デブオプス)とML

もっとみる
ひょうきん懺悔室(ひょうきんざんげしつ)/  オレたちひょうきん族

ひょうきん懺悔室(ひょうきんざんげしつ)/ オレたちひょうきん族

■解説
ひょうきん懺悔室(ひょうきんざんげしつ)は、かつてフジテレビ系列で放送されていたバラエティ番組『オレたちひょうきん族』のコーナー。

1983年10月1日放送『秋のひょうきんスペシャル』よりコーナー開始。

オレたちひょうきん族 ひょうきん懺悔室
(YouTube)

参照元: 「ウィキペディア」

以上

アート思考

アート思考

「アート思考」について、「デザイン思考」や「ロジカル思考」との違いを含めて解説いたします

アート思考とは、既成概念にとらわれない自由な思考法のことです。

企業がとりいれることで、独自性のあるサービスを生み出せるメリットがあります。

自由な発想は、イノベーションを起こしたいときにも重要とされています。

アート思考とは何か、デザイン思考やロジカル思考の違いや活用方法を解説いたします。

〈目次

もっとみる
和風月名

和風月名

カレンダーには1月・2月...という数字のほか、睦月・如月...という旧暦の和風月名が記されているものも多いです。

和風月名に風情を感じるのは、その月にふさわしい呼び名だからこそです。

そこで、今回は、この和風月名の起源や意味について、ご説明したいと思います。 

…………………………………………………………

■睦月(むつき) 1月
仲睦まじい月。正月に家族や親戚でなごやかな宴を催し、むつみ

もっとみる
中央フリーウェイ/ 荒井由実さん

中央フリーウェイ/ 荒井由実さん

作詞 荒井由実
作曲 荒井由実

■歌詞 

中央フリーウェイ
調布基地を追い越し
山にむかって行けば
黄昏がフロント・グラスを
染めて広がる
中央フリーウェイ
片手で持つハンドル
片手で肩を抱いて
愛してるって 言ってもきこえない
風が強くて

町の灯が やがてまたたきだす
二人して 流星になったみたい

中央フリーウェイ
右に見える競馬場
左はビール工場
この道は まるで滑走路
夜空に続く

もっとみる
山本周五郎/ 「青べか物語」と 船宿・吉野屋

山本周五郎/ 「青べか物語」と 船宿・吉野屋


作家・山本周五郎の小説「青べか物語」(昭和36年 文藝春秋社刊行)は、現在の千葉県浦安市が舞台になっています。

物語では「貝と海苔と釣場で知られる根戸川の下流にある漁師町・浦粕町」として登場します。

巻末の解説(文芸評論家・平野 謙)によると、同氏は実際に大正15年から昭和4年の春まで、23歳~26歳の時に同地で暮らしていたそうで、その当時の体験などが元となって綴られています。

この物語は

もっとみる
浴衣(ゆかた)の歴史

浴衣(ゆかた)の歴史


〈目次〉
1.起源
2.素材

1.起源
銭湯の普及と共に浴衣の起源は、平安時代の貴族が蒸し風呂に入る時、水蒸気でやけどをしないように着たことから始まります。

浴衣の語源は、「湯帷子(ゆかたびら)」と言われ、平安時代に入浴時に着られていた着衣でした。

その後、綿素材で汗を吸い風通しの良いことから湯上がりに着られる着衣となり、就寝時に寝間着として用いられるようになりました。

やがて、江戸時代

もっとみる
「ペプシコーラ」と「コカ・コーラ」の味の違い

「ペプシコーラ」と「コカ・コーラ」の味の違い

本記事では、両者の味の違いに迫ります

皆さんは、ペプシコーラとコカ・コーラどちらが美味しいと思いますか?

ペプシコーラは、シトラス風のさわやかな味があります。

一方、コカ・コーラはバニラやレーズンの香りがあって甘めです。

実はペプシコーラにはコーラには含まれていない、ある一つの材料があります。

それはクエン酸です。

クエン酸は、甘酸っぱい味のものによく使われています。

クエン酸そのも

もっとみる
小野照崎神社

小野照崎神社

台東区初夏のお祭りのトップバッター

東京の下町「入谷」に鎮座する小野照崎神社。

御祭神は、百人一首にも撰された平安初期有数の歌人であり、漢詩は「日本の白楽天」と呼ばれ、その文才は天下無双。

「さその才は神に至る」と評される程の絵の大廈でもあり、法律に明るい当代きっての学者で、参議という国の要職も務めた 小野篁公(おの たかむら)です。

852年(仁寿2年)、篁公が御東下の際に住まわれた上野

もっとみる