マガジンのカバー画像

文章、言葉に因むこと

1,038
物語を伝えてくる創作を念頭に置いています。 長短の小説であれ、エッセイであれ、詩歌であれ。 あるいは、それらに関する考察なども。 反面、ビジネス文書の類は、ここに加えないと思い… もっと読む
運営しているクリエイター

記事一覧

ベストセラー作家の印税から考察する、読まれるための5つの戦略

ベストセラー作家の印税から考察する、読まれるための5つの戦略

はじめにこんにちは、Kindle作家のシンプリストやまだです。
Kindleで電子書籍を10冊出版。
4冊でベストセラーを獲得しています。

この記事では、私がKindle出版を始めて6ヶ月の印税を公開。
そして、そこから考察する「読まれるための5つの戦略」を紹介していきます。

ここで
読まれる=印税を伸ばす
ということです。

既にKindle本を数冊出版している人

これからKindle出版

もっとみる
思わず買いたくなる有料noteの特徴

思わず買いたくなる有料noteの特徴

有料noteがもっと売れるようになりたいあなたへ

売れるようになりたければ、顧客が「買う理由」を研究してみるのが一番!

他の人は、どういう時に有料noteを買うんだろうと気になり、いろいろと調べてみました。

note購入のタイミングや理由について知りたいと思い探したところ、こんな記事を発見!

・有料noteを売りたい
・noteでファンやお客様を増やしたい

という方にとても参考になる「n

もっとみる
【note】私が買ってよかったと思う有料note

【note】私が買ってよかったと思う有料note

※本記事はnoteさんから
お祝いをいただきました。
ありがとうございます!

今日は、
私が今まで購入した有料noteで
特に良かったと思っているものについて
ご紹介します。

みなさんは、
有料noteを買われたことはありますか?

有料となると、
思わず手が引っ込んでしまう方も
いらっしゃるかもしれません。

しかし、
個人的には
有料noteを販売する以上、
購入することは必要不可欠だと考

もっとみる
noteで売れるものはほぼ決まっている

noteで売れるものはほぼ決まっている

先日書いたこちらの有料noteがけっこう売れました。

ご購入いただきました皆様、本当にありがとうございます。😊

今までのリサーチとマーケティングによれば、「noteで売れるものはほぼ決まっている」というのが私の考えです。

上記の有料記事の中で紹介した「売れるアイディア」も、単なる思いつきではなく、きちんとしたデータも参照しています。

たとえば、「note」利用者の興味関心の図をご覧くださ

もっとみる
独学か英語コーチングかで、お勧めする学習法が変わる

独学か英語コーチングかで、お勧めする学習法が変わる

当スクールの体験英語コーチングでは、受講してくださる方お一人お一人の悩みや目標に対して、現在の英語力を簡単にチェックさせていただいたうえで、おすすめの学習法を提案させていただいております。

ただ、その時にお勧めする学習法は、「独学」の場合と、「英語コーチングを利用する場合」で違うものになることが多いです。

なぜなら、「独学」の場合と、「英語コーチング」の場合とで、学習プランを作成する際に最優先

もっとみる
【感謝】励ましのバッジ(登録1周年)

【感謝】励ましのバッジ(登録1周年)

いつもご笑覧いただき、誠にありがとうございます。

今回は励みになるバッジをいただいた報告をさせていただきます。

(主語として僕が偉いわけじゃないので、敬語上「ご報告」とはしておりません、悪しからず)

継続は力なり、とはいえ僕の継続の程度はずるずると微々たるものではありますが。

告知文ポップアップは、とあるノートを書きあげたタイミングでしたので、多少の清涼飲料水のような爽やか効果はありました

もっとみる
5倍クリックされちゃう!?noteで読まれる「魔法のタイトル」のつけ方

5倍クリックされちゃう!?noteで読まれる「魔法のタイトル」のつけ方

前回
いきなりですが、note は結局、タイトルゲーです。
逆に言えば、タイトルを制するものはnoteを制するのです。

もしもどんなによい文章が書けたしとしても、それがどんなにすばらしい内容ができあがっても、読まれなければ始まりません。

「読む」という行為の入り口になっているのが、タイトルなのです。
例えるなら、タイトルは家の外観になるでしょう。
恋愛だったら、ルックスに該当します。
ルック

もっとみる
泊まれる本屋?1万冊の本棚×天然温泉×グランピング!「グランアップル神戸三田&寿ノ湯」

泊まれる本屋?1万冊の本棚×天然温泉×グランピング!「グランアップル神戸三田&寿ノ湯」

「泊まれるホニャララ」シリーズです♪

そしてステキな本棚に萌えるお年頃(笑)。

なので、「泊まれる本屋」と聞くと行きたい!

以前は、京都で「泊まれる本屋」と呼ばれる「TUNE STAY KYOTO」に宿泊しましたが、今回は兵庫県にある「グランアップル神戸三田&三田天然温泉 寿ノ湯」です。

可愛いテントでのグランピングステイと、温泉施設にある巨大本棚などで興奮の1泊旅行でした。

⭐「三田天

もっとみる
テクニカルライターが意識している「読みやすさ」とは?

テクニカルライターが意識している「読みやすさ」とは?

Peatix Japan株式会社でテクニカルライターとして働いているNakatsukaです。

最近、他の人が書いた文章を添削する機会を通じ、文章の「読みやすさ」について改めて考えました。

そこで今回は、テクニカルライターとして意識している、読みやすさについてお話したいと思います。

なぜ読みやすさが必要なのか情報過多な現代、世の中には情報があふれています。このような状況において、自分が伝えたい

もっとみる
1年前は出版実現に確信がありませんでしたが、なんとか出版に至れそうです

1年前は出版実現に確信がありませんでしたが、なんとか出版に至れそうです

ふと、昨年のゴールデンウィークは何をしていたのだろうかと思いだしたら、今年6月に出版する『リーダーは日本史に学べ』(ダイヤモンド社、Amazonなどで予約受付中)の企画書やサンプル原稿を作成していたところでした。出版ゼミであるブックオリティさんの「出版社さん向けプレゼン大会」が5月末に開催予定でしたので、そこに向けて準備していました。
「そっかあ、あれは1年前なのね。。。なんかもっと前の感覚がする

もっとみる
私が毎日チェックしている物書き向けXアカウント6つ(前半無料)

私が毎日チェックしている物書き向けXアカウント6つ(前半無料)

私は、Xのリスト機能を活用して、ニュース記事を見るように、気になるアカウントをチェックしています。

そのなかでも、物書きとして最新情報収集のために入れているアカウントがあります。

今日はそれをご紹介します。

1・Hon.jp News Blog
https://twitter.com/HONjpNewsBlog/

電子書籍関連の主なニュースを教えてくれるアカウント。
電子書籍やAI関係など

もっとみる
ページに抑揚をつける「背景切り替え」のデザインアイデア

ページに抑揚をつける「背景切り替え」のデザインアイデア

こんにちは!
株式会社Rabeeでデザイナーをしています、nanamiです🌿

Webサイトのデザインを作っていく時、気づいたら単調なデザインになってしまうことはありませんか?

「Webデザインはリズムが大事」とよく言いますが、リズム良く眺めることができるWebサイトって、つい上から下までスクロールしてしまいますよね。

今回は、そんなリズム感を生む工夫の1つ、背景の切り替え方に着目して分析し

もっとみる
ものを作るのに必要なのはスピード・量・質

ものを作るのに必要なのはスピード・量・質

ユーチューブ動画やイラスト、漫画、ビジネス、イベント開催など、さまざまなものを制作する際には、【スピード、量、質】の三つが重要です。

スピード:

スピードとは、単に作業を素早く進めることではなく、「行動の迅速さ」を指します。
必要な情報やスキルを習得し、作品を完成させたら速やかに公開することが肝要です。
作業には期限を設定し、その期間内に成果を出すことが重要です。期限を設けることで作業の優先順

もっとみる