GKコーチと選手を繋ぐ@まっさん

「ゴールキーパー後進国」と言われ続けてきた日本サッカーを3年以内に”革命”を起こします…

GKコーチと選手を繋ぐ@まっさん

「ゴールキーパー後進国」と言われ続けてきた日本サッカーを3年以内に”革命”を起こします/GKコミュニケーションの専門家/これまで2300人以上の選手のお悩みを解決して通じた「GKが感じる悩みの問題解決」を発信しています。#GKコーチ

マガジン

最近の記事

  • 固定された記事

スマホが一流GKコーチに大変身「GKスキル大百科」

【受け取りは⬆️をタップ!⬆️】 僕たちと共に、 ライバルに負けない強い力を つけていきましょう。 【受け取りは⬆️をタップ!⬆️】 これからお話しすることは、邪魔が入らず、 1人になれる場所で静かに読んでほしい。 これからお話しすること以外は、 頭の中を空っぽにし、日常生活の出来事も、 学校や家族、友達のこともすべて忘れ、 意識を集中し、心を開いて読んでください。 ・・・・・・・・・・・・ ・・・・・・・・・・・ ・・・・・・・・・ ・・・・・・・ ・・・・・

    • 2021年、命を燃やして動きます。

      「どうせ僕は大丈夫」これをモットーに活動しています 3年間の準備は全て完了。だからこそ本気で「選手とGKコーチを繋ぐ全国各地の”GKクリニック”」を2021年に実現できると信じています。 こんばんは! ”GKコーチと選手を繋ぐ”、身近にGKコーチがいなくて悩む選手の問題解決を中心に活動しています。まっさんです😄 今回のnoteは「3分」で読み切れます。 「どうせ」の持つ言葉のチカラ 冒頭のワードに驚いてるかもしれませんね。もちろん僕自身「悩みの問題解決」を中心にS

      • デキる指導者が自粛期間に取り組むたった1つのこと

        指導者としてこれをしていれば 本末転倒です。 こんにちは! GKコーチと選手を繋ぐ まっさんです! 自粛期間が続く中、先が見えない不安と共に「この件でラッキーなことと言ったらどんなことだろう?」と自分に一言問いかけてみると、今だからこそできることが浮き彫りにもなってきます。 ・SNSの情報発信を参考にする ・自分の理論を見つめ直す ・様々なコーチと話す など、スキマ時間でできることは意外にも出てきます。 他にもSNSを見ていると、コーチ同士のZOOMミーティング

        • zoomで指導する際には2つだけ注意点があります。

          会えない時にこそ ZOOMを利用したりと オンラインが大活躍。特に気を付けるべき 2つのポイントがあります。。以下の2点を抑えなければ 選手からの信用は ガタ落ちします。。 こんばんは! GKコーチと選手を繋ぐ まっさんです! 昨今の騒動の中トレーニングができない状況が続いています。外に出れない日々が続く中、オンラインでの動きが活発になっていて、もしかすると、これを読んでいるあなたも、インターネットに触れる時間が増えているかもしれませんね。 そんな渦中の中 今、注目を集

        • 固定された記事

        スマホが一流GKコーチに大変身「GKスキル大百科」

        マガジン

        • GKという孤独な心を科学で支える「メンタル」
          17本
        • GKの選手に気づきを与える「伝え方・コミュニケーション」
          22本
        • 手を扱うGKを理論で育てる「GKスキル」
          12本

        記事

          選手たちが一番怖いものは「〇〇」です

          こんにちは! GKコーチと選手を繋ぐ、まっさんです。 本日も「伝え方」に関してお話をしていくわけですが、 今回は「選手たちが一番怖いもの」をお話ししていきます。 選手とはすなわち、GKをプレーしている選手のことをではありますが、彼らがもっとも恐れているものは何だと思いますか? パッと聞くと 「試合でミスした時でしょ」 「失敗した時じゃないかな?」 と、思うかもしれませんが、選手たちは失敗やミスしたその先に最も恐れているのです。 実はこの部分、僕たちが無意識に

          選手たちが一番怖いものは「〇〇」です

          なぜ、オブラクのプレーは立ち上がりが早いのか?

          こんにちは! GKコーチと選手を繋ぐ、まっさんです。 3月中は様々な自粛が続く中、自分自身も発信のスタイルを見直しつつ、自分ができることで、皆さんの力になれることを常に努力し続けていました。 僕は2017年11月からこの活動をスタートし、今月で2年半が経過しようとしているわけですが、 当時と現在では、大きく時代が移り変わっていますね。笑 僕が2017年当時と今行なっている活動には一貫して「オンラインでする」ということを行なっています。 その理由としては、僕が解決し

          なぜ、オブラクのプレーは立ち上がりが早いのか?

          選手がスランプになった時に考えるべき2つコトとは?

          前よりも選手たちの成長が ピタッと止まってしまった、、 何が原因なんだろう。。 いつも通りのはずなのに、、 と感じたあなたは 1つの法則を知るだけで この問題を乗り越えるコトができます。 こんにちは! GKコーチと選手を繋ぐまっさんです! 今回の内容に関しては、選手たちの心が動くメカニズムを科学的に紹介すると共に、どのようにアプローチしていけばいいのか?をご紹介していきます。 読み終えた後、スマホをそっと閉じ、この内容を実践するだけで、選手の成長に停滞を感じて

          選手がスランプになった時に考えるべき2つコトとは?

          なぜ怒った時よりもアドバイスを受け入れやすいのか?

          子供たちのためにアドバイスをしているのに、 ついついカッとなってしまう。。 その場では話を聞いてくれるけど、、 最近、素直に話を聞いてくれない、、 と、悩むあなたは 〇〇を整えるだけで この問題は全て解決できます。 この記事を読み終えた時には 〇〇を整えることができ 子供たちにアドバイスをする時の 3倍成長できるようになります。。 こんにちは! GKコーチと選手を繋ぐまっさんです! サッカーの指導中にトレーニングのご指導はもちろん、子供たちのミスの修正をする際

          なぜ怒った時よりもアドバイスを受け入れやすいのか?

          クロスの飛び出しは「後出しジャンケン」

          こんにちは! GKコーチと選手を繋ぐ、まっさんです😊 この記事に出会って下さり ありがとうございます🤗 そして、 僕のnoteに出逢って正解ですよ🙆‍♂️僕は「憶測」で話をしませんし「実証結果」から生まれたモノしかお伝えしないのでかなり再現性が高い内容になっています。 このnoteの読者さんの中からnoteを読んだだけで「選手が自主的に行動できるような」コーチング力が上がるnoteにするのが目標で コツコツ空き時間にnoteを書いています。 ちょっとしたことでも

          クロスの飛び出しは「後出しジャンケン」

          根性論で心を育てるのはもうやめよう。

          こんにちは! 選手とコーチを繋ぐ、まっさんです😊 この記事に出会って下さり ありがとうございます🤗 そして、 僕のnoteに出逢って正解ですよ🙆‍♂️ 僕は「憶測」で話をしませんし「実証結果」から生まれたモノしかお伝えしないのでかなり再現性が高い内容になっています。 このnoteの読者さんの中からnoteを読んだだけで「選手が自主的に行動できるような」コーチング力が上がるnoteにするのが目標で コツコツ空き時間にnoteを書いています。 ちょっとしたことでもゴ

          根性論で心を育てるのはもうやめよう。

          理解の質が深まる”オレンジジュース理論”

          お腹いっぱいの時に 「今からラーメン食べない?」 と言われても食べたくないですよねこれって相手に伝えたいことを 伝える際にも同じ現象が 起きているのです。これを全て解決するのが オレンジジュース理論です。 こんにちは! 選手とコーチを繋ぐ、まっさんです😊 この記事に出会って下さり ありがとうございます🤗 そして、 僕のnoteに出逢って正解ですよ🙆‍♂️ 僕は「憶測」で話をしませんし「実証結果」から生まれたモノしかお伝えしないのでかなり再現性が高い内容になってい

          理解の質が深まる”オレンジジュース理論”

          声が出すことが苦手なキミが劇的に進化する「声変わりコーチング」

          「おい!もっと声出せ!」 と、監督に言われてしまうが 何を指示していいのか分からない…実はキミのせいではなく 声を出すために必要な”レシピ”を持ってないからです こんにちは! 選手とコーチを繋ぐ、まっさんです😊 この記事に出会って下さり ありがとうございます🤗 そして、 僕のnoteに出逢って正解ですよ🙆‍♂️ 僕は「憶測」で話をしませんし「実証結果」から生まれたモノしかお伝えしないのでかなり再現性が高い内容になっています。 このnoteの読者さんの中からnot

          声が出すことが苦手なキミが劇的に進化する「声変わりコーチング」

          試合中に突然”不安”になってしまう原因

          試合中に突然”不安”になり 目の前が真っ暗になってしまう。。 この問題の原因とはズバリ 目の前の状況を複雑にしようと 脳が機能していて 正常な判断が できなくなっているからです こんにちは! 選手とGKコーチを繋ぐ、まっさんです😊 この記事に出会って下さり ありがとうございます🤗 そして、 僕のnoteに出逢って正解ですよ🙆‍♂️ 僕は「憶測」で話をしませんし「実証結果」から生まれたモノしかお伝えしないのでかなり再現性が高い内容になっています。 このnote

          試合中に突然”不安”になってしまう原因

          【なぜ?】子供が全然”言うこと”を聞かないんです!!!

          選手や子供たちが 自分の伝えたことを理解せずに なかなか行動してくれないのは子供達の理解力ではなく 人には4つのタイプがあり タイプに応じたベストな 言葉のチョイスを 話し手側が知らないからです こんにちは! 選手とコーチを繋ぐ、まっさんです😊 この記事に出会って下さり ありがとうございます🤗 そして、 僕のnoteに出逢って正解ですよ🙆‍♂️ 僕は「憶測」で話をしませんし「実証結果」から生まれたモノしかお伝えしないのでかなり再現性が高い内容になっています。 こ

          【なぜ?】子供が全然”言うこと”を聞かないんです!!!

          ビックセーブを連発できる”3つの構え方”

          こんにちは! 選手とコーチを繋ぐ、まっさんです😊 この記事に出会って下さり ありがとうございます🤗 そして、 僕のnoteに出逢って正解ですよ🙆‍♂️ 僕は「憶測」で話をしませんし「実証結果」から生まれたモノしかお伝えしないのでかなり再現性が高い内容になっています。 このnoteの読者さんの中からnoteを読んだだけで「選手が自主的に行動できるような」コーチング力が上がるnoteにするのが目標で コツコツ空き時間にnoteを書いています。 ちょっとしたことでもゴ

          ビックセーブを連発できる”3つの構え方”

          なぜ?試合になった途端に絶不調になってしまうのか?

          こんにちは! 選手とコーチを繋ぐ、まっさんです😊 この記事に出会って下さり ありがとうございます🤗 そして、 僕のnoteに出逢って正解ですよ🙆‍♂️ 僕は「憶測」で話をしませんし「実証結果」から生まれたモノしかお伝えしないのでかなり再現性が高い内容になっています。 このnoteの読者さんの中からnoteを読んだだけで「選手が自主的に行動できるような」コーチング力が上がるnoteにするのが目標で コツコツ空き時間にnoteを書いています。 ちょっとしたことでもゴ

          なぜ?試合になった途端に絶不調になってしまうのか?