人気の記事一覧

♡今日のひと言(短歌)♡俵万智

3か月前

♡今日のひと言(短歌)♡俵万智

4か月前

言葉の還る場所で【谷川俊太郎と俵万智の奇跡の対談!】

「正しい子育て」よりも、「しゃーない奴や、でもオモロイやっちゃ」と思ってもらえるように

5か月前

サラダ記念日の好きな歌

3週間前

【本のあるところajiro】『あとがきはまだ』刊行記念俵万智×渡辺祐真トークイベント「今の短歌 俵万智の今」(6/10)

アイドル歌会〜俵万智セレクション歌集発売記念スペシャル!〜

1か月前

『第25回NHK全国短歌大会』のテレビ放映を視聴。 スタジオゲストは俵万智先生、穂村弘先生、山崎聡子先生の3人。 短歌漬けの1時間はたいへん有意義で楽しいものだった。 大会で受賞されたみなさま、おめでとうございます!

【短歌】俵万智さんの「たんぽぽの日々」

3週間前

「あなたが生まれてきた日は」

2か月前

サラダ記念日(俵万智、1987年刊行) 読書感想文

3か月前

【初】読売歌壇に掲載されました!(2024年4月29日/選者:俵万智)

「あなたは嘘つきだね」

2か月前

『NHK短歌5月号』の「家族、その闇と光」という俵万智の書いた記事に、次のような凄く印象に残った言葉があった。 「自分なりの思いを掘り下げることが大事で、個に徹したのちにたどり着いた境地が多くの人に共感されるとき、それは一般論ではなく普遍と呼ばれる」 とても深い言葉だと感じた。

3週間前

小林聡美さんのエッセイと俵万智さんの歌集を読んでしあわせ

      短歌

2か月前

俵万智一強の時代

1か月前

【本日発売】『BRUTUS』に、柴田三吉の詩「エコー ――出産する娘に」を紹介しました。

【日記】スマホを持たずに出かけた土曜日

1か月前

詩の授業をどう実践するか?