いなかのまどから

4児の父であるため『子育て・教育』に、また北海道の田舎に住むため『まちづくり/地域コミ…

いなかのまどから

4児の父であるため『子育て・教育』に、また北海道の田舎に住むため『まちづくり/地域コミュニティ形成』に強い関心を寄せている。趣味の読書を通じ、学び直しを心がけている。自室の窓から外を眺めながら、いつも物思いに耽っている。

マガジン

  • 温故知新 〜PTA活動・自治会活動

    昔からあるものが、どんどん新しいものに淘汰され、形骸化していく。昔のものは、そんなに悪いのか。良い部分をより伸ばし、悪い部分を改める。古くからあるものをしっかりとみつめ、新しい知見を見出す。ここでは、PTA活動や自治会活動を「どうバージョンアップさせるのか」について書きたい。

  • LOVE!新千歳空港✈️

    我が家の最寄り空港であり、最寄りテーマパークである新千歳空港✈️ 年に何度か航空機利用し、年に何度か遊びに来る私たち家族の大好きな場所です✨ 北海道旅行気分を少しでも味わっていただければと思います❗️

  • 私の訓練としての書評

    次のマイルールを大切に、そして、これまでに読んだ本から学んだこととその時読んだ本とのつながりを表現できたらと考えています! パピーウォーカーと合わせて、なるべく毎日投稿できたらと思っています! 【マイルール】 ・政治的な本については書かない。 ・自身の仕事にあまりにも直接的に関係するものは書かない。 ・ネタバレしない程度で、私なりに読み取った本質と思われるところを伝える。 ・基本的に本文等の引用はしない。 ・著書、著者の批判をしない。 ・私の個人的な考え方を述べはするが、押し付けない。

  • 素人の園芸 LIFE!

    毎年北海道の自宅の周辺で野菜や草花を育てています! 素人が適当にやっているものなので、規模も小さく、知識が豊富というわけでは全くありませんが、楽しくやっています! ごくごく日常をお伝えできればというテイストで、気楽に上げていきます!

  • パピーウォーカーへの挑戦

    パピーウォーク/パピーウォーカーについて、まだご存知ない方、知っているがまだやったことのない方、これからやってみたいという方、すでにご経験のある方へ、『リアル』をお伝えしていきたいと思っています。 少なくとも、3月までは毎週1回程度をメドにしています!3月にはパピーが来る予定ですので、そからは頻度を上げていきます!

記事一覧

固定された記事

【自己紹介】私の投稿は2軸で 〜 本と犬

はじめまして!北海道より。私は、北海道に在住する4児の父です。 そのため『子育て・教育』には強い関心を持っています。 また、北海道の田舎に住むため『まちづくり/地…

1,348

新千歳空港 LOVE! No.28周辺情報

みなさんこんにちは! 私はいつも、読書やパピーウォーキングに関することを書いています。 ↓↓↓ これらの後に、もう3軸書かせていただいています。 それが、素人の園…

【五輪書】 書評#115

みなさん、いつもお世話になっております! 本日は、私の投稿の軸とする一つ「本」「読書」に関して書かせていただきます。 自己紹介に書いたマイルールを守りながら、私…

素人の園芸 LIFE! No.33

みなさん、いかがお過ごしでしょうか!? 私はいつも、読書やパピーウォーキングに関することを書いています。 ↓↓↓ そして、北海道在住の私は、第3軸的に北海道の空の…

#324パピーとあゆむ道 〜我が家の挑戦Ⅱ

みなさん、いつもお世話になっております!! 本日は、自己紹介でも書きました私のもう一つの軸、「犬」「パピーウォーカー」についてです!! 2023年3月5日から盲導犬…

#323パピーとあゆむ道 〜我が家の挑戦Ⅱ

みなさん、いつもお世話になっております!! 本日は、自己紹介でも書きました私のもう一つの軸、「犬」「パピーウォーカー」についてです!! 2023年3月5日から盲導犬…

#322パピーとあゆむ道 〜我が家の挑戦Ⅱ

みなさん、いつもお世話になっております!! 本日は、自己紹介でも書きました私のもう一つの軸、「犬」「パピーウォーカー」についてです!! 2023年3月5日から盲導犬…

たった今、お別れしてきました。ありがとう、パピコ。頑張れ。

#321パピーとあゆむ道 〜我が家の挑戦Ⅱ

みなさん、いつもお世話になっております!! 本日は、自己紹介でも書きました私のもう一つの軸、「犬」「パピーウォーカー」についてです!! 2023年3月5日から盲導犬…

#320パピーとあゆむ道 〜我が家の挑戦Ⅱ

みなさん、いつもお世話になっております!! 本日は、自己紹介でも書きました私のもう一つの軸、「犬」「パピーウォーカー」についてです!! 2023年3月5日から盲導犬…

#319パピーとあゆむ道 〜我が家の挑戦Ⅱ

みなさん、いつもお世話になっております!! 本日は、自己紹介でも書きました私のもう一つの軸、「犬」「パピーウォーカー」についてです!! 2023年3月5日から盲導犬…

【英語はアウトプットが9割】 書評#114

みなさん、いつもお世話になっております! 本日は、私の投稿の軸とする一つ「本」「読書」に関して書かせていただきます。 自己紹介に書いたマイルールを守りながら、私…

#318パピーとあゆむ道 〜我が家の挑戦Ⅱ

みなさん、いつもお世話になっております!! 本日は、自己紹介でも書きました私のもう一つの軸、「犬」「パピーウォーカー」についてです!! 2023年3月5日から盲導犬…

#317パピーとあゆむ道 〜我が家の挑戦Ⅱ

みなさん、いつもお世話になっております!! 本日は、自己紹介でも書きました私のもう一つの軸、「犬」「パピーウォーカー」についてです!! 2023年3月5日から盲導犬…

素人の園芸 LIFE! No.32

みなさん、いかがお過ごしでしょうか!? 私はいつも、読書やパピーウォーキングに関することを書いています。 ↓↓↓ そして、北海道在住の私は、第3軸的に北海道の空の…

#316パピーとあゆむ道 〜我が家の挑戦Ⅱ

みなさん、いつもお世話になっております!! 本日は、自己紹介でも書きました私のもう一つの軸、「犬」「パピーウォーカー」についてです!! 2023年3月5日から盲導犬…

126
【自己紹介】私の投稿は2軸で 〜 本と犬

【自己紹介】私の投稿は2軸で 〜 本と犬

はじめまして!北海道より。私は、北海道に在住する4児の父です。
そのため『子育て・教育』には強い関心を持っています。
また、北海道の田舎に住むため『まちづくり/地域コミュニティ形成』にも大変興味を持っています。

趣味は読書です。
本を通じ、興味の強い分野を含めて様々なジャンルを読むよう心がけ、少しでも多く学び直しや新しいことを学べるようを心がけて日々過ごしています。

投稿のきっかけ と 人生の

もっとみる
新千歳空港  LOVE! No.28周辺情報

新千歳空港 LOVE! No.28周辺情報

みなさんこんにちは!
私はいつも、読書やパピーウォーキングに関することを書いています。
↓↓↓

これらの後に、もう3軸書かせていただいています。
それが、素人の園芸についてw

そして最も新しく始めた雑記w

それともう一つが、今回書かせていただく北海道の空の玄関『新千歳空港(New Chitose Airport)』についてです!!

年に何度か出張などで飛行機へ搭乗するために利用するほか、比

もっとみる
【五輪書】 書評#115

【五輪書】 書評#115

みなさん、いつもお世話になっております!
本日は、私の投稿の軸とする一つ「本」「読書」に関して書かせていただきます。

自己紹介に書いたマイルールを守りながら、私の大好きな本について書いていきたいと思いますので、どうぞよろしくお願いします!

今回は、宮本武蔵です。
オリンピック(五輪)ではない方ですw

ヘッダーは、くま。さんの作品を使わせていただきました!
ありがとうございます!!

目次

もっとみる
素人の園芸  LIFE! No.33

素人の園芸 LIFE! No.33

みなさん、いかがお過ごしでしょうか!?
私はいつも、読書やパピーウォーキングに関することを書いています。
↓↓↓

そして、北海道在住の私は、第3軸的に北海道の空の玄関『新千歳空港(New Chitose Airport)』とその周辺情報についても少し書いています!

このほかに、野菜や草花いじりなどを少しやっています。
全くの素人が適当にやっているのですが、
「せっかくだからnoteにあげちゃお

もっとみる
#324パピーとあゆむ道 〜我が家の挑戦Ⅱ

#324パピーとあゆむ道 〜我が家の挑戦Ⅱ

みなさん、いつもお世話になっております!!
本日は、自己紹介でも書きました私のもう一つの軸、「犬」「パピーウォーカー」についてです!!

2023年3月5日から盲導犬候補犬の飼育ボランティア(パピーウォーカー)を引き受けています!
我が家にパピコ(note上のあだ名)が来てから、6月1日で455日。
ついにパピコが巣立っていきました。

日々パピコの様子をお届けし、盲導犬を含む補助犬などについて少

もっとみる
#323パピーとあゆむ道 〜我が家の挑戦Ⅱ

#323パピーとあゆむ道 〜我が家の挑戦Ⅱ

みなさん、いつもお世話になっております!!
本日は、自己紹介でも書きました私のもう一つの軸、「犬」「パピーウォーカー」についてです!!

2023年3月5日から盲導犬候補犬の飼育ボランティア(パピーウォーカー)を引き受けています!
我が家にパピコ(note上のあだ名)が来てから、6月1日で455日。
ついにパピコが巣立っていきました。

日々パピコの様子をお届けし、盲導犬を含む補助犬などについて少

もっとみる
#322パピーとあゆむ道 〜我が家の挑戦Ⅱ

#322パピーとあゆむ道 〜我が家の挑戦Ⅱ

みなさん、いつもお世話になっております!!
本日は、自己紹介でも書きました私のもう一つの軸、「犬」「パピーウォーカー」についてです!!

2023年3月5日から盲導犬候補犬の飼育ボランティア(パピーウォーカー)を引き受けています!
我が家にパピコ(note上のあだ名)が来てから、昨日6月1日で455日。
昨日、ついにパピコが巣立っていきました。

日々パピコの様子をお届けし、盲導犬を含む補助犬など

もっとみる

たった今、お別れしてきました。ありがとう、パピコ。頑張れ。

#321パピーとあゆむ道 〜我が家の挑戦Ⅱ

#321パピーとあゆむ道 〜我が家の挑戦Ⅱ

みなさん、いつもお世話になっております!!
本日は、自己紹介でも書きました私のもう一つの軸、「犬」「パピーウォーカー」についてです!!

2023年3月5日から盲導犬候補犬の飼育ボランティア(パピーウォーカー)を引き受けています!
我が家にパピコ(note上のあだ名)が来てから、本日6月1日で455日目です。

日々パピコの様子をお届けし、盲導犬を含む補助犬などについて少しでも知っていただきたいと

もっとみる
#320パピーとあゆむ道 〜我が家の挑戦Ⅱ

#320パピーとあゆむ道 〜我が家の挑戦Ⅱ

みなさん、いつもお世話になっております!!
本日は、自己紹介でも書きました私のもう一つの軸、「犬」「パピーウォーカー」についてです!!

2023年3月5日から盲導犬候補犬の飼育ボランティア(パピーウォーカー)を引き受けています!
我が家にパピコ(note上のあだ名)が来てから、本日5月31日で454日目です。

日々パピコの様子をお届けし、盲導犬を含む補助犬などについて少しでも知っていただきたい

もっとみる
#319パピーとあゆむ道 〜我が家の挑戦Ⅱ

#319パピーとあゆむ道 〜我が家の挑戦Ⅱ

みなさん、いつもお世話になっております!!
本日は、自己紹介でも書きました私のもう一つの軸、「犬」「パピーウォーカー」についてです!!

2023年3月5日から盲導犬候補犬の飼育ボランティア(パピーウォーカー)を引き受けています!
我が家にパピコ(note上のあだ名)が来てから、本日5月30日で453日目です。

日々パピコの様子をお届けし、盲導犬を含む補助犬などについて少しでも知っていただきたい

もっとみる
【英語はアウトプットが9割】 書評#114

【英語はアウトプットが9割】 書評#114

みなさん、いつもお世話になっております!
本日は、私の投稿の軸とする一つ「本」「読書」に関して書かせていただきます。

自己紹介に書いたマイルールを守りながら、私の大好きな本について書いていきたいと思いますので、どうぞよろしくお願いします!

今回は、英語についてです。
最近ちょくちょく英語関係を読むようにしています。

ヘッダーは、中目黒土産店さんの作品を使わせていただきました!
ありがとうござ

もっとみる
#318パピーとあゆむ道 〜我が家の挑戦Ⅱ

#318パピーとあゆむ道 〜我が家の挑戦Ⅱ

みなさん、いつもお世話になっております!!
本日は、自己紹介でも書きました私のもう一つの軸、「犬」「パピーウォーカー」についてです!!

2023年3月5日から盲導犬候補犬の飼育ボランティア(パピーウォーカー)を引き受けています!
我が家にパピコ(note上のあだ名)が来てから、本日5月28日で451日目です。

日々パピコの様子をお届けし、盲導犬を含む補助犬などについて少しでも知っていただきたい

もっとみる
#317パピーとあゆむ道 〜我が家の挑戦Ⅱ

#317パピーとあゆむ道 〜我が家の挑戦Ⅱ

みなさん、いつもお世話になっております!!
本日は、自己紹介でも書きました私のもう一つの軸、「犬」「パピーウォーカー」についてです!!

2023年3月5日から盲導犬候補犬の飼育ボランティア(パピーウォーカー)を引き受けています!
我が家にパピコ(note上のあだ名)が来てから、本日5月27日で450日目です。

日々パピコの様子をお届けし、盲導犬を含む補助犬などについて少しでも知っていただきたい

もっとみる
素人の園芸  LIFE! No.32

素人の園芸 LIFE! No.32

みなさん、いかがお過ごしでしょうか!?
私はいつも、読書やパピーウォーキングに関することを書いています。
↓↓↓

そして、北海道在住の私は、第3軸的に北海道の空の玄関『新千歳空港(New Chitose Airport)』とその周辺情報についても少し書いています!

このほかに、野菜や草花いじりなどを少しやっています。
全くの素人が適当にやっているのですが、
「せっかくだからnoteにあげちゃお

もっとみる
#316パピーとあゆむ道 〜我が家の挑戦Ⅱ

#316パピーとあゆむ道 〜我が家の挑戦Ⅱ

みなさん、いつもお世話になっております!!
本日は、自己紹介でも書きました私のもう一つの軸、「犬」「パピーウォーカー」についてです!!

2023年3月5日から盲導犬候補犬の飼育ボランティア(パピーウォーカー)を引き受けています!
我が家にパピコ(note上のあだ名)が来てから、本日5月25日で448日目です。

日々パピコの様子をお届けし、盲導犬を含む補助犬などについて少しでも知っていただきたい

もっとみる