Miyuki

名古屋で主にWEBサイトの製作をしているフツーの会社員です。 noteでは、iPad版…

Miyuki

名古屋で主にWEBサイトの製作をしているフツーの会社員です。 noteでは、iPad版Affnityに関する記事を中心にProcreate関係やその他もろもろの記事投稿していきます!

マガジン

  • iPad版Affinity

    iPad版のAffinity DesignerとAffinity Photoに関する記事をまとめたマガジンです!

  • 雑記

記事一覧

固定された記事

自己紹介

こんにちは!Miyukiと申します。 前々から何かしら情報発信をしたいと思ってnoteを始めることにしました! Miyukiとは?名古屋でWEBサイトの制作をしています。 ▼Twitte…

Miyuki
4年前
43

【iPad版】Affinity Designer・Photoでフォントを追加させる3つの方法

今回はリクエストでいただいた、フォントについてのお話です! 方法としては主に3種類あり、全ての方法をこの記事でご紹介いたします( ^ω^ ) ■カスタムフォントで追加 …

Miyuki
3年前
54

【iPad版】Affinity Designerの書き出しペルソナでカンタンLINEスタンプ作成!

今回はLINEスタンプについてです! Affinity Designerのアートボードと書き出しペルソナで書き出せば、LINE Creators Marcketでデータのアップロードがめちゃくちゃ楽にな…

100
Miyuki
3年前
51

【iPad版】Affinity Photoで画像の非破壊編集を楽しもう!〈フィルタースタジオ編〉

非破壊編集シリーズの第2弾!今回はツールではなくて「フィルタースタジオ」いっちゃいます(`・ω・´) この機能は是非覚えて下さい!レタッチはもちろん、モックアップ作…

Miyuki
3年前
25

【iPad版】Affinity Photoで画像の非破壊編集を楽しもう!〈インペインティングブラシ編〉

写真のレタッチなどをするときは、なるべく元のデータは残した編集をした方が、後で修正をしたくなった時にとっても便利です( ^ω^ ) 非破壊編集はシリーズ物として記事を…

Miyuki
3年前
44

私がiPadmateで何でも質問に回答しまくる3つの理由

この記事はamity_senseiが主催するオンラインコミュニティ[iPadmate]にて、[noteラボ]という、部活ではないけど、note好きが集まってなんかやってるチャンネルの企画の…

Miyuki
4年前
57

バーチャルZoomerきうり★スタンプ販売中!

じつはLINEスタンプも作ってたりします(・∀・) 気に入っていただけたらぜひご購入くださいませ!きうきう!! バーチャルZoomerきうり★とは? Zoom界に突如現れたバー…

Miyuki
4年前
15

【iPad版Affinity Photo】ペイントブラシで切り抜きをしよう!(動画あり)

“色を塗るだけ“と思われがちなブラシツールですが、使い方によってはとっても心強いツールなのです(`・ω・´) 今回は、ペイントブラシツールを切り抜き技への転用方法…

Miyuki
4年前
37

20年以上経っても聖剣伝説2がクリア出来ない話

聖剣伝説2は、私が初めて遊んだRPGです。 なので思い出深いゲームであることには間違い無いんです。 でもクリアは出来なかった… 移植版も数多く出され、リメイク版も出た…

Miyuki
4年前
41

iPad版Affinity Designerで作業が捗るオススメ環境設定6選!

2020.06.25追記 私がAffinity Designerを使ってて、これは!という環境設定をまとめました! もし私と同じ様な悩みがある方は、是非参考にして下さい( ^ω^ ) ①デフォル…

Miyuki
4年前
84
自己紹介

自己紹介

こんにちは!Miyukiと申します。
前々から何かしら情報発信をしたいと思ってnoteを始めることにしました!

Miyukiとは?名古屋でWEBサイトの制作をしています。

▼Twitter

https://twitter.com/Miyuki_K_xxxxx

▼Youtube

■□■

今後についてiPad版AffinityDesignerやAffinityPhotoのマガジンを中心に、

もっとみる
【iPad版】Affinity Designer・Photoでフォントを追加させる3つの方法

【iPad版】Affinity Designer・Photoでフォントを追加させる3つの方法

今回はリクエストでいただいた、フォントについてのお話です!
方法としては主に3種類あり、全ての方法をこの記事でご紹介いたします( ^ω^ )

■カスタムフォントで追加
iPad OS 13から追加されたカスタムフォント機能ですが、AffinityDesignerとAffinityPhotoは、2020年8月のアップデートで使えるようになりました。
この機能は、専用のフォントアプリを入れる事で、カ

もっとみる
【iPad版】Affinity Designerの書き出しペルソナでカンタンLINEスタンプ作成!

【iPad版】Affinity Designerの書き出しペルソナでカンタンLINEスタンプ作成!

今回はLINEスタンプについてです!
Affinity Designerのアートボードと書き出しペルソナで書き出せば、LINE Creators Marcketでデータのアップロードがめちゃくちゃ楽になるのでオススメです!

今回は有料記事ですが、必要な情報は無料公開です!
有料部分は、私なりのLINEの制作フローを公開していますので、気になる方は是非ご購入くださいな( ^ω^ )

今回の説明

もっとみる
【iPad版】Affinity Photoで画像の非破壊編集を楽しもう!〈フィルタースタジオ編〉

【iPad版】Affinity Photoで画像の非破壊編集を楽しもう!〈フィルタースタジオ編〉

非破壊編集シリーズの第2弾!今回はツールではなくて「フィルタースタジオ」いっちゃいます(`・ω・´)
この機能は是非覚えて下さい!レタッチはもちろん、モックアップ作りにも、遊び心ある加工にもってこいの機能です!

Photoshopに例えると、そうですねぇ・・・「スマートフィルター」に相当する機能ですかね!( ´ ▽ ` )

非破壊編集のカギはライブフィルターの設定!

フィルタースタジオを使え

もっとみる
【iPad版】Affinity Photoで画像の非破壊編集を楽しもう!〈インペインティングブラシ編〉

【iPad版】Affinity Photoで画像の非破壊編集を楽しもう!〈インペインティングブラシ編〉

写真のレタッチなどをするときは、なるべく元のデータは残した編集をした方が、後で修正をしたくなった時にとっても便利です( ^ω^ )
非破壊編集はシリーズ物として記事を投稿していきます♪
今回は第1弾!「インペインティングブラシ編」です!

インペインティングブラシは、Photoshopでいう「コンテンツに応じる」にあたる機能です!

今回は女の子のソバカスを消していきます( ´ ▽ ` )

非破

もっとみる
私がiPadmateで何でも質問に回答しまくる3つの理由

私がiPadmateで何でも質問に回答しまくる3つの理由

この記事はamity_senseiが主催するオンラインコミュニティ[iPadmate]にて、[noteラボ]という、部活ではないけど、note好きが集まってなんかやってるチャンネルの企画の記事です!

iPadmateの皆様も、そうでない方もこんにちは!
今回は、タイトルに書いた「何でも質問に回答しまくる理由」について語っていきたいと思います!
なお、最後には重要なお知らせがあるので、読んでくれる

もっとみる
バーチャルZoomerきうり★スタンプ販売中!

バーチャルZoomerきうり★スタンプ販売中!



じつはLINEスタンプも作ってたりします(・∀・)
気に入っていただけたらぜひご購入くださいませ!きうきう!!

バーチャルZoomerきうり★とは?
Zoom界に突如現れたバーチャル食物、きうりだよ☆きうきう!

【iPad版Affinity Photo】ペイントブラシで切り抜きをしよう!(動画あり)

【iPad版Affinity Photo】ペイントブラシで切り抜きをしよう!(動画あり)

“色を塗るだけ“と思われがちなブラシツールですが、使い方によってはとっても心強いツールなのです(`・ω・´)
今回は、ペイントブラシツールを切り抜き技への転用方法をお伝えします!

■この方法での切り抜きに向いているヒト
→調整ブラシツールやパス切り抜きが苦手な人

■この方法での切り抜きに向いているモノ
→人物、複雑な形状をしたもの

■この方法での切り抜きに向いていないモノ
→直線が多いもの

もっとみる
20年以上経っても聖剣伝説2がクリア出来ない話

20年以上経っても聖剣伝説2がクリア出来ない話

聖剣伝説2は、私が初めて遊んだRPGです。
なので思い出深いゲームであることには間違い無いんです。
でもクリアは出来なかった…
移植版も数多く出され、リメイク版も出たにもかかわらず、全然クリアできません。

■□■

①始まりの挫折?スーパーファミコン版小学3年生の頃だったと思います。
私は3兄妹の末っ子で、基本兄がゲームをしているのを横で見ていることがほとんどでした。(多分、この経験があるから、

もっとみる
iPad版Affinity Designerで作業が捗るオススメ環境設定6選!

iPad版Affinity Designerで作業が捗るオススメ環境設定6選!

2020.06.25追記

私がAffinity Designerを使ってて、これは!という環境設定をまとめました!
もし私と同じ様な悩みがある方は、是非参考にして下さい( ^ω^ )

①デフォルトの保存場所をiCloud Driveに!特に本体容量の少ないiPadを持っている人にオススメの設定!
AffinityはiPad本体かiCloudDriveのどちらかの設定が可能です。50GB増やすだ

もっとみる