マガジンのカバー画像

私のゆるり旅

139
旅をしたまちの想いと記憶を残すマガジンです
運営しているクリエイター

記事一覧

固定された記事

お寺の門には萌えが詰まっている

本命に出会った。初めて南禅寺の三門に対面した時、私はそれを確信しました。 京都には5度目…

mayu
2年前
235

ストックホルムでサウナ付きのホテルScandic Klaraに泊まってみた

スウェーデンのストックホルムで泊まったScandic Klaraがとてもよかったのでおすすめさせてく…

mayu
8時間前
15

デンマーク コペンハーゲン2泊3日の女子ひとり旅

北欧2カ国目はデンマーク。やはり2泊3日でコペンハーゲンを楽しむとする。デンマークこそ、こ…

mayu
3日前
52

コペンハーゲンカードはお得なのか、使い倒してみた

コペンハーゲンにやってきました。観光のための48時間券を買ってみたので、元は取れるのか、お…

mayu
6日前
21

コペンハーゲンの日本食屋さんで女ひとり、ほとんど泣いていた夜

普段の海外旅行中は日本食を食べない。それもそのはず、会社員の週末や連休に力づくでねじ込む…

mayu
7日前
79

コペンハーゲンからストックホルムの一等列車移動が割とトホホでした

北欧4カ国をなか10日で周遊する旅をしています。日本とフィンランドを結ぶフィンエアーの直行…

mayu
10日前
21

デンマークデザインミュージアムが映えの渋滞だった

コペンハーゲンの観光地をまわれるコペンハーゲンカードに課金していたので、ちょっと気になっていたデザインミュージアムへ。 あんまり時間がなかったのですが、飛び込みで行ってみました。ちなみに、コペンハーゲンカードから入館用のチケットに変えてもらう必要ありです。 各デザインの説明書きまで詳しく読めなかったのが残念ですが、アートと機能、アイデアや伝統がそれぞれ組み合わさっているのを感じました。特にアイデアや発想の部分では、刺激になります。 キャプションを読み込まずにぐるりとしま

コペンハーゲンのホテルmayfairがかわいすぎる

コペンハーゲンで2泊したホテルの内装が可愛すぎたので、記録しておきます。デザインや建築が…

mayu
2週間前
64

ノルウェー オスロに2泊3日の女子ひとり旅

みんなーついに北欧に来たよーー!ちょっと大声を出せるほど、北欧は念願の旅行だった。数年前…

mayu
2週間前
67

ノルウェーの市民図書館はどんなところ

図書館のイメージ。例えば本を読むために、静かに、飲食禁止で、学校のような硬いイスとつくえ…

mayu
2週間前
39

何もしない贅沢を私は享受できるか

ヘルシンキで乗り換え、北欧ひとり旅の一カ国目はノルウェー。五月になるというのに気温が一桁…

mayu
3週間前
27

世界一といわれるルイジアナ美術館は本当におすすめの場所でした

デンマークで私が一番気に入った超絶おすすめの場所、それはルイジアナ美術館です。世界一美し…

mayu
3週間前
244

サモア旅行の注意点を、5日間お腹を下した私が語る

この記事は2年前の下書きから掘り起こしました。以前サモアの旅のおすすめを綴ってみましたが…

mayu
1か月前
10

思い立ってポルトガルに行く〜旅程と金額編〜

これは、私が半年ぶりに一人で海外に行った旅程と金額の記録です。ちなみに、ヨーロッパに行くのはコロナ前以来。この記事は参考情報の共有のために書いたものなので、ポルトガルでのエッセイはぜひ別の記事を読んでください。 ちなみに、渡航1ヶ月前の私はこんな感じでした。 相変わらずのノープラン。こういう人は、旅は楽しめても金額は上がりがちということで、私もこれから金額を振り返って震えようと思います。※1ユーロ=165円で換算(2024年4月21日) 旅程1日目〜(移動) 成田22