斉藤祥子@札幌在住米国医療通訳士・看護師

札幌でアメリカ医療通訳士としてリモート勤務/通算通訳時間240時間/看護師経験33年目…

斉藤祥子@札幌在住米国医療通訳士・看護師

札幌でアメリカ医療通訳士としてリモート勤務/通算通訳時間240時間/看護師経験33年目/ 2017年看護師を退職後、アメリカ医療通訳資格取得/日本国際看護師/kindleで超医療英語販売中/医療英語の個人オンラインレッスン希望の方はお問い合わせください

ウィジェット

  • 商品画像

    超実践医療英語 Vol.4: ネイティブに正しく伝えたい方に最適!: 【医療従事者が作ったから分かりやすい】【音声DL付き】【noteで人気】【ネイティブに伝わる英語】

    斉藤 祥子
  • 商品画像

    超・実践医療英語 Vol.3:1日10分の耳トレで英語レベルアップ: 1日10分の耳トレで英語レベルアップ 【音声DL付き】【noteで人気の英会話シリーズ】

    斉藤 祥子
  • 商品画像

    超・実践医療英語 Vol.2: 現場で使える

    斉藤 祥子
  • 商品画像

    超・実践 医療英語 [vol.1]: 音声DL付きだから英語フレーズをラクに学べる!【EXPO 2025】

    斉藤 祥子
  • 商品画像

    ビギナーのための基本看護英和用語集

    日向 清人

記事一覧

固定された記事

2024年の目標

いつもお読みいただきありがとうございます😊 今年もどうぞよろしくお願いいたします 新年か…

月形町の自然

00:00 | 00:00

息子の住む月形町に行ってきました。札幌から車で50分位の位置ですが、鳥の声や自然の音が聞こ…

医療資格をもつ医療通訳

いつもお読み頂きありがとうございます😊 先月からメディカルツーリズムの再開に伴い 『医療…

大好きな紫陽花。北海道は今月下旬から咲き始めます。室内で育てるの可能に温度になったので鉢植えを購入し、植え替えました。どんな色に育つのか楽しみです。

外国人と接する英語のお仕事の方へ

いつもお読みいただきありがとうございます😊 今日は昨日Xに投稿したら 想像以上にバズってい…

【大阪・関西万博2025の医療職ボランティアについて】日本国際看護師の関係から、万博会場内で外国人の傷病者対応の医療職ボランティア募集の情報があります。医療職ボランティア募集はまだ決定事項が少ない状況ですが、ご興味おありの方はコメントをお願い致します。

飛行機からみた北海道の風景

いつもお読みいただきありがとうございます😊 先週下関・北九州旅行に行ってきました そのこ…

最終日に太宰府天満宮に行きました。日本人よりも韓国人観光客が多くびっくり。太宰府天満宮は令和の大改修中、仮殿が素敵でした。Temporary hall to replace the honden as it undergoes restoration.

福岡旅行3日目。念願の関門海峡大橋へ。本州と九州が近すぎてびっくり。
“Seeing is believing.”ここはアメリカの姉妹都市名からノーフォーク広場といいます。北九州は外国人観光客がいないので静かです。通訳なので大声で言えませんが、何故かホッとします😁

duolingo english testの日本語の対策本の発売

いつもお読み頂きありがとうございます。 今日はduolingo english test (DET)について 書こう…

今日の桜のベストショット。札幌では風で桜が散るので、散っていない桜を写真におさめられてうれしいです。

札幌は昨日から10℃以下の寒い日。桜の開花宣言後初めて咲いている桜を見つけました。やっと春を感じました🌸

先週のアメリカ議会での岸田首相のスピーチは10回の拍手が👏起きたと報道されていました。絶賛のスピーチですが、アメリカのスピーチライター依頼したためか、アメリカ寄りの内容でびっくり‼️しました。分析した記事です。
https://news.yahoo.co.jp/articles/35a5dc9da32b6790d5a3e0b2a5a4d571f78225cc

やる気を失うメール

いつもお読み頂きありがとうございます 今日は先週仕事で嫌な思いをしたことを 書こうと思いま…

アメリカでリモート医療通訳の仕事をする仲間ができました!
私の発信をみてくれていた方です。
ずっとこの日を楽しみにしてきました。嬉しいです!

アメリカ医療通訳資格を無事に更新できました(Core-CHI)

いつもお読み頂きありがとうございます😊 4年に一度の医療通訳資格の更新が 無事に終了しまし…

2024年の目標

いつもお読みいただきありがとうございます😊 今年もどうぞよろしくお願いいたします 新年か…

月形町の自然

00:00 | 00:00

息子の住む月形町に行ってきました。札幌から車で50分位の位置ですが、鳥の声や自然の音が聞こ…

医療資格をもつ医療通訳

いつもお読み頂きありがとうございます😊 先月からメディカルツーリズムの再開に伴い 『医療…

大好きな紫陽花。北海道は今月下旬から咲き始めます。室内で育てるの可能に温度になったので鉢植えを購入し、植え替えました。どんな色に育つのか楽しみです。

外国人と接する英語のお仕事の方へ

いつもお読みいただきありがとうございます😊 今日は昨日Xに投稿したら 想像以上にバズってい…

【大阪・関西万博2025の医療職ボランティアについて】日本国際看護師の関係から、万博会場内で外国人の傷病者対応の医療職ボランティア募集の情報があります。医療職ボランティア募集はまだ決定事項が少ない状況ですが、ご興味おありの方はコメントをお願い致します。

飛行機からみた北海道の風景

いつもお読みいただきありがとうございます😊 先週下関・北九州旅行に行ってきました そのこ…

最終日に太宰府天満宮に行きました。日本人よりも韓国人観光客が多くびっくり。太宰府天満宮は令和の大改修中、仮殿が素敵でした。Temporary hall to replace the honden as it undergoes restoration.

福岡旅行3日目。念願の関門海峡大橋へ。本州と九州が近すぎてびっくり。
“Seeing is believing.”ここはアメリカの姉妹都市名からノーフォーク広場といいます。北九州は外国人観光客がいないので静かです。通訳なので大声で言えませんが、何故かホッとします😁

duolingo english testの日本語の対策本の発売

いつもお読み頂きありがとうございます。 今日はduolingo english test (DET)について 書こう…

今日の桜のベストショット。札幌では風で桜が散るので、散っていない桜を写真におさめられてうれしいです。

札幌は昨日から10℃以下の寒い日。桜の開花宣言後初めて咲いている桜を見つけました。やっと春を感じました🌸

先週のアメリカ議会での岸田首相のスピーチは10回の拍手が👏起きたと報道されていました。絶賛のスピーチですが、アメリカのスピーチライター依頼したためか、アメリカ寄りの内容でびっくり‼️しました。分析した記事です。
https://news.yahoo.co.jp/articles/35a5dc9da32b6790d5a3e0b2a5a4d571f78225cc

やる気を失うメール

いつもお読み頂きありがとうございます 今日は先週仕事で嫌な思いをしたことを 書こうと思いま…

アメリカでリモート医療通訳の仕事をする仲間ができました!
私の発信をみてくれていた方です。
ずっとこの日を楽しみにしてきました。嬉しいです!

アメリカ医療通訳資格を無事に更新できました(Core-CHI)

いつもお読み頂きありがとうございます😊 4年に一度の医療通訳資格の更新が 無事に終了しまし…