はし

日々考えていること、感じたことを中心に、毎日が楽しくなる発信を心がけています。 本好き…

はし

日々考えていること、感じたことを中心に、毎日が楽しくなる発信を心がけています。 本好き/日本最北のフェンシングクラブ所属/医療職

マガジン

  • 【みんなで創る】クロサキナオの運営マガジン

    • 31,004本

    このマガジンは「楽しく、続ける」を趣旨として発信してます。まだnoteに慣れてない人は知り合いづくりと記事の共有を兼ねてぜひご参加してみてはいかがでしょう🌹 ※原則1日投稿記事は2本までとしました。ご了承ください。

  • 【共同運営マガジン】頑張る隊🫡

    • 9,868本

    【共同運営マガジン】頑張る隊へようこそ!「読んで励まされ、読まれて励まされる」そんなマガジンになると嬉しいです(*´ω`*)

  • 共育LIBRARY×共同運営マガジン

    • 12,945本

    noteで成長したい。もっとたくさんの人に記事を見てほしい。仲間とつながりたい。少しでもよりよい未来の為にできることを発信したい。 そんな共通の「思い」をもつ方ならば、誰しも歓迎します。 共に手を取り合い、共に成長していきましょう!

  • 【共同運営マガジン】サボり隊

    • 93本

    「頑張ればいいってもんじゃない。」 「いかにサボれるかが大事。」 「毎日投稿がすべてじゃない。」 自分の大切なことのために、それ以外のことはサボりたい。そんなあなたのためのマガジン「サボり隊」です。 「ゆるく」がモットーです。

  • 本・読書

    読んだ本の感想や読書に関する記事です。

最近の記事

  • 固定された記事

ようこそ、私のnoteへ。サイトマップ

はじめましての方、今までにご覧になった方、 お立ち寄りいただきありがとうございます。 はしと申します。 よろしくお願いします。 noteを始めた時は、趣味で取り組んでいるフェンシングのことや障害者スポーツのことについて、発信できればと思っていました。 記事を書くにつれて、親の介護や闘病など生きてきて経験したことや子供時代の思い出、大好きな読書のことなど、考えていた以上に、書きたいことが広がっています。 無秩序に記事を更新しているため、サイトマップにまとめています。 興味の

    • 本の選び方は?

      アマゾンアソシエイトではないはしです。 でも、Amazonで本は買います。 (挨拶文を楽しもう!に参加しています) ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 世の中にはたくさんの本があります。 新刊も読みたいし、過去に出版された本、名作と言われる本など選び放題。 みなさんは、どのようにして本を選んでいますか。 この記事は、私の本の選び方と後半では私の中ではいつもと違うジャンルの本を読みましたので紹介します。 Instagram 私はInstagra

      • 楽しいの原点

        毎日が楽しく過ごせたらという願い、発信しています。 はしです。 今日は、私が楽しみにこだわるお話です。 そのきっかけは、子供が生まれた頃までさかのぼります 周りの人々からは、「子育て中は、自由な時間なんてない」「子供を育てるって大変」と言われ続けていました。 そんな言葉に反発したのか、自分は違うと思わせたかったのか。 子育てと仕事を両立させたい。どちらも完璧にこなしたい。 まわりと自分は違うということを証明したかったのです。 今思えば、何様?って感じです。 少々の困難も乗り

        • 読書のスタイル

          毎日が少しでも楽しくなればと思って発信しています。はしです。 本・読書の話です。後半には最近読んだ本を紹介します。 積読できない 「積読(つんどく)が減らない」とか「積読が増える一方」なんてことをよく聞きます。 noteを利用している方は読書好きな方が多いので、いまさらかもしれませんが。 積読(つんどく)というのは、買った本や雑誌を読まないでそのまま置いてある、積み重ねてあることをいいます。 私は、この積読ができないんです。 手元に読んでいない本があったら、すぐに読みたく

        • 固定された記事

        ようこそ、私のnoteへ。サイトマップ

        マガジン

        • 【みんなで創る】クロサキナオの運営マガジン
          31,004本
        • 【共同運営マガジン】頑張る隊🫡
          9,868本
        • 共育LIBRARY×共同運営マガジン
          12,945本
        • 【共同運営マガジン】サボり隊
          93本
        • 本・読書
          22本
        • 母の闘病記
          7本

        記事

          私も人の子

          5月12日は母の日。 ナイチンゲールの誕生日にちなんで看護の日。 看護師である私と母との思い出話です。 母はがんで他界しています。 診断がついた時や治療の変更、体調が悪くなったときなど、医師の説明があり、家族も一緒に聴くことをすすめられます。 私は、母と一緒に説明を聴きに行っていました。 医師から、転移の説明や治療ができない説明を聞いても、母はいつも前向きで「頑張る、頑張る」「大丈夫、大丈夫」と、言っていました。 一方、私はと言えば。 初めて母が治療を開始した姿を見

          私も人の子

          人生を楽しみながら、最期を考える

          私「明日、オッペンハイマーって、映画を観に行ってくる」 夫「それって、ハイジの意地悪なおばさん?」 それ、 「ロッテンマイヤーですから」 と、いう夫を持つはしです。 (挨拶文を楽しもう!に参加しています) ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 先日、夫と死について話しました。 死について話すことは、今を楽しく生きることにつながるという話です。 「もし、自分が死んだら連絡してほしい人はだれ?」 知人が亡くなり、知人との思い出を夫と話してい

          人生を楽しみながら、最期を考える

          「ふと」思いついたら

          今日はふと、思いついたことを行動に移してみました。 自分の感性・感情に素直に従って。 行動してみると好きなものに出会えるきっかけが生まれることや自分の知らないことに気づけるかもしれません。 今日は休日出勤の代休。 みんなが仕事をしている時にひとりお休みをいただく。 それだけで、サイコー(性格悪い) 前から気になっていた映画を観に行った。 映画のあとどうしようと考えたら、 ふと、行きたいところが浮かんできた。 これは、いくしかない。 車で10分程度走ると、水田が広がっ

          「ふと」思いついたら

          憂鬱な雨の日も楽しく

          GWが終わったばかりなのに、もうはや年末年始のお休みを確認している はしです。 ちなみに今年の年末年始は9連休です。 (挨拶文を楽しもう!に参加しています) 毎日が楽しくなる発信を考えています。 憂鬱な気分になりそうなときは、楽しいことをみつけて自分の気持ちを上げていきます。 これからの季節、雨の日が続くと憂鬱な気分になりがち。 歩きにくかったり、荷物が濡れたり。 そんな日を楽しく乗りきっている方達がいました。 挨拶文を楽しもう!の蒼 広樹(あお ひろき)さんです。

          憂鬱な雨の日も楽しく

          表情と言葉で気分をアップ 楽しく生活する

          毎日が少しでも楽しくなればと思って発信しています。 毎日、楽しく生活したいけど、嫌だなと思ったり、憂鬱になったりすることもあります。 人前で話すことが決まっている。 苦手な人と仕事するとき。 身近なところだと、連休のあとの登校や出勤とか。 少し自分に暗示をかけてみようというお話です。 心理学や脳科学でも実証されています。 表情 「作り笑顔でもいい」 私が看護師になってすぐの頃(もうかれこれ、ン十年も前だけど)。 ベテラン看護師に言われました。 白衣に着替えたら鏡の

          表情と言葉で気分をアップ 楽しく生活する

          いつもは忘れてるけど、いつでも鮮明に思い出せてしまう

          「もう24年も?」 もう24年も前のことなのか。 それが今の気持ち。 いつもはすっかり忘れているけれど、当時のことは天気も情景も気持ちもすぐに思い出すことができる。 あの時、誕生日を目前に控えた3歳だった娘も、当時のことを聞くと 「テントのところでずっと待っていた」「お父さんの履いていたズボンはビリビリだった」と、情景を思い出す。 夫は、エンデューロという、オートバイで山の中を何十キロという距離を走り、速さを競うレースに参戦していた。 お世話になっているバイク屋さんの社長

          いつもは忘れてるけど、いつでも鮮明に思い出せてしまう

          強みを引き出す

          最近、続けて70代現役看護師の方々に出会った。 皆さん、自分にできる事をさせてもらってる、無理なく続けているなど、それぞれの働き方を伺うことができた。 この先、自分はどのような働き方をして、年を重ねていくのか、自分の将来を考えることが多くなった。 自分のことは分かっているようで、わからないこともある。 以前から気になり、webで試みたがうまくサイトに行けず、他の方のnoteの記事を読み、本があることを知った。 自分を客観的に見る機会として、 本を読み、専用のツールで自

          強みを引き出す

          思いを言葉にすることの難しさ 口の立つやつが勝つってことでいいのか

          アメトークの読書大好き芸人の会は好きだけど、 リアルの読書会は苦手なはしです。 本でも趣味でも人でも、大好きなものや大切なものほど、 誰かに分かってもらいたいのに、言葉にできない経験はありませんか。 大好きで大切な1冊の本を紹介したいのに、思いを適切な言葉にできず、大切なものほど言葉にすることで、思いが軽くなるというか、口から出ていく言葉が相手に伝えきれていない経験がありました。 一方で、普段は理路整然と話すことを良しと思っていますし、 小学生のころから、「ハキハキと話

          思いを言葉にすることの難しさ 口の立つやつが勝つってことでいいのか

          無形なものへ投資する不安

          noteをもっと活用したい、noteでつながりを広げたいはしです。 ※挨拶文を楽しもう!に参加しています。 仕事が休みのこの期間に、noteの研究と手直しをしています。 プロフィールや設定の見直しなど、マイナーチェンジを。 noteを書き始めた当初と徐々に記事の方向性が違ってきていると、感じています。 記事を書いているうちに、あれもこれもと書きたくなってしまいました。 自分のことや親のこと、仕事のこと、日常生活で感じたことなどなど。 「毎日投稿」にこだわり、ジャンル

          無形なものへ投資する不安

          母の想いと看護師娘の経験から伝える♯7治療が中止に。

          母のがん治療について、母の想いと娘で看護師の私が経験した、患者の家族としての行動や気持ちについて書いています。 治療ができなくなった時のことについてをお話します。 母は、2013年4月に子宮頚がんと診断されました。 抗がん剤治療と放射線治療により、腫瘍は縮小し、腫瘍マーカーも正常値になったものの、肺転移が見つかり、抗がん剤治療と放射線治療を開始しました。 しかし、抗がん剤を点滴している最中にアレルギー反応が出て、治療は中止となりました。 両親との対話 治療は中止になりまし

          母の想いと看護師娘の経験から伝える♯7治療が中止に。

          忙しさをサボるで乗り切る 

          今日からサボり隊に入隊したはしです。 いつもは、「毎日継続」なんて、声高らかに発していますが・・・ 今日のサボり記事 明日から、連休。 祝日によって平日がお休みになるため、受診を早めたり、体調がすぐれず休日前に受診をしておきたい方達で、連休前の病院は混雑します。 混雑するということは、仕事も忙しくなり、あっちに行ったり、こっちに来たりして、頭も体もフル稼働。 世の中は無情なもので、忙しければ忙しいほど残業になる。 定時に帰りたいので、頑張っているが、病院の仕事と

          忙しさをサボるで乗り切る 

          気分を変えよう 

          家にお花があると、気持ちが明るくなりませんか。 誕生日に、自分のためにお花を買いました。 たとえ一輪でも、花があるだけで気持ちが変わります。 最近、忙しいなあ。 言葉にはできないけれど、落ち着かないな。 なんとなくスッキリしない。 気分を変えるには、そのための環境を作りだすのも一手だ。 誕生日を控えていたこともあり、 「そうだ、花を買って帰ろう」と、思い立ちました。 私はたまに誕生日以外でも、自分のためにお花を買います。 ここで肝心なのは、『自分のためであること』

          気分を変えよう