Shinjiy

1969年に大学を卒業して鉄鋼技術者、工場運営、上場企業のトップを経験し、2021年3…

Shinjiy

1969年に大学を卒業して鉄鋼技術者、工場運営、上場企業のトップを経験し、2021年3月74歳で退任、フリーになりました。振り返ってみると、レールを大きく踏み外すことのない人生ですが、それでも現役時代には人に言えない諸々があります。ここで少しずつ漏らしたいと思います。

最近の記事

  • 固定された記事

我生涯(まだ存命ですが)

 2年前の1月、世に言う後期高齢者になり現在77歳、同年の妻と二人で東京の日本橋人形町に住んでいます。3年前まで現役で働いていましたが、まわりに(多分)惜しまれつつリタイアしました。世にいう終わった人・です。体の方は年なりに色々ありますが、ともかく・・・・人形町生活を楽しんでいます。  1947年1月に原爆後の広島市で生を受け、いわゆる被爆者2世ですが、何の影響もなく、今日に至ります。4歳で父の転勤に伴い、一家は東京に転居、22歳で大学の工学部を卒業して某鉄鋼会社に就職しま

    • 子供の世界

       昨日、午後4時頃、浜町公園と緑道は子供の世界だった。  浜町公園に行き、いつもの定点観測地点3のベンチに座ると、後方の新緑の植え込みから、幼い子供の声が聞こえる。振り向くと10人ほどの幼児が植え込みに入り込んで、大声をあげて騒いでいる。何が面白いのか見当がつかないが、如何にも楽しそうだから、こちらも微笑ましくなる。よく見ると2人の保母さんがしゃがんで付き添っている。  目を前方転じると、小学校低学年と思しき10人くらいがボール遊びをしている。男の子がボールを高々と上

      • プロデュース・隅田川・浜町公園

         昨日の散歩は14時に出発、先ず、地元八百屋プロデュースに向かう。監視人殿が、すき焼き用の長ネギと糸こんにゃくを買うとのこと。前日にピーコックで多量(?)の買い物をしたのは何だったのだ、と思わぬでもないが、そんなことは絶対に口に出さない。  プロデュースは浜町公園の手前にある、大きな八百屋さんだが、果物と野菜に加えて乳製品など色々ある。人気があり、いつもお客が絶えない。水天宮前に支店があり、そちらは果物が主体、長男家を訪問する時はそこで果物を買って持参することが多い。とも

        • ピーコック・緑道コース

           昨日、監視人殿は少しずつ元気になってきたようで、午後2時頃、買い物したいと言うので、いつもの緑道・ピーコックコースに出かけた。  ピーコックは相変わらずの人出、広い店内を、老若男女が歩いている。監視人殿は売り場外周を一回りし、品定めして籠に入れる。当方はあっちこっちブラブラして品物を眺めるが、何時もの如く特に買いたいものはない。最後にセルフレジで買い物を監視人殿のキャリーバッグに収め、カードで勘定をすませて、買物は終了。  帰りは緑道の側道を歩き、何時もの定点観測地

        • 固定された記事

        我生涯(まだ存命ですが)

          円安が続かない理由

           昨今の円安にしびれを切らして当局が介入している(らしい)が、それでも今の150円台半ばの円安は行き過ぎだと思う。日米の金利差を反映していると言うが、冷静に見れば、米国の物価高が激しく、ドルの価値が下がり続けているのが事実だ。購買力平価で比較すると1ドルはせいぜい100円くらいだろう。  文芸春秋6月号の記事、投資家必読!「円安が続かない理由」(岩本さゆみ)が興味深い。岩本さゆみさんは、日・米・加・豪の金融機関でバイス・プレジデントとして国際金融取引に従事した経験をもち、

          円安が続かない理由

          定点観測1、2、3

           昨日、日曜日夕方、緑道・隅田川・浜町公園の定点観測を実施した。  先ずは、浜町公園に行き、いつもの如く何時ものベンチに座る。昨今はここが定点観測地点3だ。正面の桜の深緑が風に揺れ、広場は親子連れが多い。子供に自転車の練習をさせている父親が目立つ。そう言えば今日は日曜日だ。  次は公園奥の坂を上り、隅田川を望む広場にでる。定点観測地点2だ。いつもの如く、隅田川の向こうに、ブルガリアの看板とスカイツリーが見える。隅田川の水面に青みが少ないのは天候のせいだろうか。あっち

          定点観測1、2、3

          浜町公園を歩く(走る)幼児

           昨日は午後5時過ぎ、5日ぶりに浜町公園を散策した。  昨日、監視人殿(妻)の諸々の事情があり、リハビリ散歩に出発したのは午後5時過ぎだった。コンビニで雑用を処理して、浜町公園には左のグランド側から入場した。直ぐに広場前のベンチに座り一休み、昨今は少し歩いてベンチで休む、この繰り返しが当たり前になっている。  土曜日の夕方らしく、子供連れのお父さん、お母さんが多い。ふと左方を見ると、俯きに倒れている1,2歳の幼児がいる。やがて手を前について、自分で立ち上がり、反対方向

          浜町公園を歩く(走る)幼児

          幸福とは呼べぬ幸せも、あるのかもしれない

           村山香織さん「星々の舟」を読んだ。  六つの短編に分けて、親子3代の複雑に絡む恋愛、夫婦愛を描いているが、全体で一つの長編小説になっている。内容は複雑多岐だが、徴兵されて日中戦争を体験した水島重之と家族の恋、葛藤の物語だ。  最後に著者が述べている「あとがきにかえて」から抜粋すると・・・・  「星々の舟」は戦争小説などではない。・・・叶えられないいくつかの恋の物語であり、・・・兄弟の禁断の恋を書いても、不倫を書いても、いじめや暴力について書いても、更には戦争につ

          幸福とは呼べぬ幸せも、あるのかもしれない

          中央区日本橋人形町一丁目

           昨日は人形町一丁目を散策した。  当家の住所である中央区日本橋人形町二丁目は、人形町通りと浜町緑道に挟まれ、中央に甘酒横丁が走り、下町の風情が色濃い。人形町通りの向こう側、日本橋人形町一丁目には日本橋小学校があり石造りの建物が近隣の雰囲気によく調和している。2008年に新潟から東京の会社に転勤した時、本社が小学校の直ぐ近くにあり、毎日小学校の前を歩いて通勤したものだ。  昨日の午後、散歩に出発すると監視人殿が、人形町通りの向こう側にある美容院を見に行きたいとのことで

          中央区日本橋人形町一丁目

          内視鏡検査結果は異状なし

           昨日は千葉柏の癌研東病院に遠征、内視鏡検査結果は異状なしとのこと。  朝のラッシュを避けるべく7時半に出発、順調に東病院に着き、9時に消化管内視鏡科で受付を終了。診察予約は10時だからまだ1時間ある。持参の文庫で時間をつぶし、予定通りに10時に呼ばれて診察開始。  先日の内視鏡検査では、食道癌の再発、再々発部分ともに怪しげな部位はなく、検体を採取していない。だから今回の診察で問題の有るはずはない。医師は食道の映像を見ながら、治療の傷跡に特段の異常はなく、問題ありませ

          内視鏡検査結果は異状なし

          今日はこれから千葉柏の癌研東病院に遠征します。先日受けた内視鏡検査の結果を聞きますが、前回は怪しげなところがなく、検体を採取していないので、問題ないはず。昨年受けた治療跡の映像を見て、綺麗に回復していますね、で一件落着の予定。ランチをどこで食べるか・・・・考え中。

          今日はこれから千葉柏の癌研東病院に遠征します。先日受けた内視鏡検査の結果を聞きますが、前回は怪しげなところがなく、検体を採取していないので、問題ないはず。昨年受けた治療跡の映像を見て、綺麗に回復していますね、で一件落着の予定。ランチをどこで食べるか・・・・考え中。

          わんこの日

           一昨日の子供の日、浜町公園はわんこ花盛りだった。  連日の夏日、暑さを避けて午後4時頃、散歩に出かける。いつもの如く緑道・明治座を経由して浜町公園に行き、ベンチで一休みしていると、いつにもまして、わんこ連れが目立つ。子供の日ならぬ、わんこの日らしい。  なかに、精悍なこげ茶の中型わんこをつれた(よれよれの)オジイサンがいる。わんこが好き勝手にあっちこっちを歩き、おじいさんがなんとかついて歩いている。わんこがご主人様らしい。わんこは公園中央の広場から奥の木立に入り込み

          わんこの日

          号泣する準備はできていた

           江國香織さん「号泣する準備はできていた」は2003年の直木賞作品だ。  2021年に姫路の会社を退任して東京に戻った時、無職の暇人になったのだから、時間が限りなくあり、読書が進むはず、と楽しみだった。この2年程、体調不良もありそれほどでもないが、まあまあ・・・・読んでいる。  藤堂志津子さんと江國香織さんの小説は、いずれも恋する女性の心理を描く同じジャンルと思う。藤堂さんの小説は25冊の古本をまとめ買いして読みこんだものだが、細かい中身は殆ど覚えていない。その時、江

          号泣する準備はできていた

          冷やし中華その2

           昨日の昼は冷やし中華その2だった。  12時頃、引き籠り部屋から起きてきた監視人殿が、暫しキッチンで作業して、出てきたのは冷やし中華その2だった。冷麺の上にキュウリ・お肉・トマト・卵が乗り、一見本格的な冷やし中華だ。食べると前回その1と同様にひんやりした麺に酢の効いたたれが絡み、冷やし中華の典型、なかなか美味しい。ラーメン屋さんで、800円くらいだろうか。  昨日は夏日、午後4時頃、少し日が陰っただろうと定例の散歩をしようと、緑道経由でピーコックに向かった。緑道はそ

          冷やし中華その2

          これが常態

           我監視人殿(妻)は、相変わらず元気がない。自分のノルマは果たすが、残りの大部分は横になっている。  昨日は監視人殿が午後4時前に起きてきて、何時もの如く「歩くでしょ」と言う。毎日の散歩を欠かさないわんこの如く、散歩に出かけた。  緑道に出ると、4連休の初日らしく歩く人が多い。特に明治座方面からの女性が列をなしてあるいている。我々は人込みを避けるべく明治座を迂回して浜町公園の裏側に回り、隅田川沿いに向かった。  隅田川前の広場に出ると、ここも人が多い。公園側に置か

          これが常態

          新緑から深緑へ

           浜町緑道近辺の新緑は深緑に変わりつつある。  この2,3日、監視人殿はほぼ一日中、隣室に引き籠って寝ている。食後に飲む抗生剤等の風邪薬が眠気を誘うらしい。それでも昨日は午後3時頃に起きてきて、「歩くでしょ、」と当方を散歩に連れ出した。一日一回の散歩は欠かせないと心得ているらしい。今日もわんこ・・・・だ。  定例の散歩コース、浜町公園、隅田川、緑道を歩く。連休の合間だが、人出はいつもの平日並み、午後だから保育園の散歩はなく、親子連れもまばら。公園のベンチも空いているか

          新緑から深緑へ