マガジンのカバー画像

おはようよねちゃん with friends(仮)

44
おはようよねちゃんと創作をしよう!(仮)
運営しているクリエイター

記事一覧

固定された記事
第一回 おきらく そうさくかい レポート

第一回 おきらく そうさくかい レポート

第一回 おきらく そうさくかい レポートです!

このように開催いたしました。

6月1日(土)
:時間、14:00〜、16:00〜
:場所、よはく&ぼっとう
https://bottou489.com
:第一回 おきらく そうさくかい(言葉やアートの創作と、今後の企画をゆるっと話す会。大人もどうぞ30分〜1時間程度)

ありがとうございました!

第一回 おきらく そうさくかい 募集記事(募集終

もっとみる
第一回 おきらく そうさくかい

第一回 おきらく そうさくかい

第一回 おきらく そうさくかい を行います。

第一回 おきらく そうさくかい の予定です6月1日(土)
:時間、14:00〜、16:00〜
:場所、よはく&ぼっとう
https://bottou489.com
:第一回 おきらく そうさくかい(言葉やアートの創作と、今後の企画をゆるっと話す会。大人もどうぞ30分〜1時間程度)

スケジュール
:自己紹介
:好きな作品、自分の作品、興味あるアートや

もっとみる

第一回 おきらく そうさくかい
無事閉会しました!
https://note.com/ohayou_yonechan/n/n90e7ab913835
レポートはまた今度〜!
ありがとうございました(^_^)/

そうさく……

川柳、短歌、都々逸を作るとする時。大切なのは何でしょうか?

たいせつなのは、なにをいいたいか。なにをおもうのか。なににかんどうしたのか。だとおもうのですよね。

川柳、短歌、都々逸の、文字の数え方がわかれば、とりあえず形は整う。

形が整えば、これは川柳、短歌、都々逸だって、言い張れる。

けどね、本当は、自分の感動だと思うのですよね。

もし、川柳、短歌、都々逸にならなくても、これは五文字や七

もっとみる

おきらく……

暇なので 川柳 短歌 都々逸を……

川柳うつむけば こころ ゆれてる ねこじゃらし

スーパーのレシートの束 母財布

緊張と おきらくきらく あら楽し

都々逸すまぬあの時 いい忘れてた
 チャックあいてた リュクサック

だめだこりゃあの 言い訳すると
 ホッと落ち着く とこが良い

青い空だよ あそびにいこう
 誰をさそうの 風さそう

短歌とりあえず 楽しめたなら 満点で
 帰りの夜空 

もっとみる

いつもそうやって僕らは言い訳をしてきた、

2024年6月1日(土)のおはよう

エッセイ言い訳。

いや、わたしはその道のプロでもないし。
勉強してきたわけでもないし。

ただ、楽しくて。

そうさく、楽しいですよ。

えほんhttps://www.amazon.co.jp/dp/4434333984

絵本 よつばちゃんとかさ
さく、おはようよねちゃん
え、じゅんこ3

詩集おはようよねちゃん詩集 朝陽 -星粒の忘れ物-

https:

もっとみる
場作りコメント欄:おきらく そうさくかい へのご参加 ありがとうございます!

場作りコメント欄:おきらく そうさくかい へのご参加 ありがとうございます!

第一回 おきらく そうさくかい 開催!

にともないまして、第四回 場作りコメント欄 を開催いたします〜!

みなさま、どなたさまも。ぜひに、こちらのコメント欄で遊んでいってくださいますか?

あとでまとめる、かもしれません。

リアルの開催タイムはこちらです。

6月1日(土)
:時間、14:00〜、16:00〜
:場所、よはく&ぼっとう
https://bottou489.com
:第一回 お

もっとみる
おきらくとは

おきらくとは

楽にしてることの、皮肉のことば、気を引き締めるべきところなのに、なのですねー。

(ネット検索 けっかほうこく)

ぴったし!!

苦労ー?

やる気ー?

はへー??

気苦労ー?

頑張ー?

ほへー??

おきらく

楽楽

準備まだおわらん

まいっかあ。

6月1日よろしくお願いいたしますー

6月1日よろしくお願いいたしますー

第一回 おきらく そうさくかい

第一回 おきらく そうさくかい の予定です6月1日(土)
:時間、14:00〜、16:00〜
:場所、よはく&ぼっとう
https://bottou489.com
:第一回 おきらく そうさくかい(言葉やアートの創作と、今後の企画をゆるっと話す会。大人もどうぞ30分〜1時間程度)

スケジュール
:自己紹介
:好きな作品、自分の作品、興味あるアートや言葉や活動や、

もっとみる
エントリー作品(どどいつのほんつくれるかな)

エントリー作品(どどいつのほんつくれるかな)

どどいつのほんつくれるかな正式な募集はまだですが、エントリー作品(自分でつくった都々逸を、よねちゃんのまとめる本に載せて良いよ、まだ作るかわからないけれども、という意志と受け取りました作品)をまとめています。

2名、9作品、参加中です。

エントリー作品(どどいつのほんつくれるかな)(最新更新順)

2024年5月31日

ning(ねい)さま 1〜5作品目

静かに燃える
炎は蒼く
熱きこゝろ

もっとみる
ビート

ビート

静かに燃える
炎は蒼く
熱きこゝろに
宿る色

想いは遥か
東の地へと
響け明日へ
打つ鼓動

夏の匂いに
夜風も静か
ふわり揺れたか
檸檬の木

奏でる音は
言葉を乗せて
しちしちしちご
夢も乗る

自分の想いが
本に載ること
出来る限りの
手を貸して

2024年5月30日どどいつのほんつくれるかな日記 ーありがとうございます、試作品つくりましたー

2024年5月30日どどいつのほんつくれるかな日記 ーありがとうございます、試作品つくりましたー

前回のどどいつのほんつくれるかな日記

5月29日に、都々逸の本をつくりたいです、と記事をたくさん出しました。

マガジンにも追加していただいて、どうもありがとうございました。

真夜中。

賛同してくださるとのメッセージを、いただくことができました!

ありがとうございます!!

早朝。

賛同してくださるとのメッセージを、いただくことができました!

ありがとうございます!!

朝。

賛同し

もっとみる
2024年5月29日どどいつのほんつくれるかな日記 ーまずは一歩目をー

2024年5月29日どどいつのほんつくれるかな日記 ーまずは一歩目をー

前回のどどいつのほんつくれるかな日記

今日は夕方に駄々をこねました。

だってー

都々逸の本をー

皆様と作りたいんだもん

集まっても本になりませんでした? だと

淋しいでしょう?

でもでもー

うーん。

……

決めた!

本出す!!

とりあえず、自分の分からはじめようっと。

ということで、どどいつのほんつくれるかな日記をはじめてみました。

この日記はなかなか面白かったです。

もっとみる