マガジンのカバー画像

【読書感想】

89
摂取した活字をまとめました
運営しているクリエイター

記事一覧

【読書感想】夏物語

 夏物語 川上未映子 文春文庫午後は友達に会えるから頑張って午前中のうちに洗濯と掃除をや…

Okd
20時間前
9

【読書感想】ここはとても速い川

ここはとても速い川 井戸川射子 講談社文庫仕事の忙しさがひと段落しました。読んだ本が自分…

Okd
7日前
25

【読書感想】大奥

大奥 よしながふみ 白泉社長期休み=TSUTAYA DISCASで漫画を借りて読むチャンスだと思ってい…

Okd
2週間前
20

【読書感想】前の家族

前の家族 青山七恵 小学館『むらさきのスカートの女』の感じかなと思う。こちらの話のほうが…

Okd
3週間前
24

【読書感想】あの素晴らしき七年

あの素晴らしき七年 エトガル・ケレット/秋元孝文 新潮社帯にも裏表紙にも西加奈子が登場し…

Okd
4週間前
29

【読書感想】村で噂のミス・シートン

村で噂のミス・シートン ヘロン・カーヴィック/山本やよい 原書房うーーーーーん、これは『…

Okd
1か月前
24

【読書感想】月の立つ林で

月の立つ林で 青山美智子 ポプラ社青山美智子、短編が好きだというのと表紙が田中達也なことが多くてなんだかんだ読んじゃうな。 今回は文庫じゃないからか田中達也じゃないけど2023年の本屋大賞ノミネート作ということで話題にもなっていたので読みました。 全然話は変わるけど2024年の本屋大賞も決まりましたねえ。文学賞も本屋大賞もいつも追えていないなあ。と思って今過去受賞作見てみたけどタイムリーにではないけど結構読んでんだなあと。やっぱ、面白いよって言われてる本は目に触れる機会も

【読書感想】学びのきほん はみだしの人類学

学びのきほん はみだしの人類学 ともに生きる方法 松村 圭一郎 NHK出版 文化人類学って大学…

Okd
1か月前
28

【読書感想】あのひとは蜘蛛を潰せない

あのひとは蜘蛛を潰せない 彩瀬 まる 新潮社文庫すいすい読了ってけっこう久しぶりかも。 …

Okd
2か月前
31

【読書感想】オーバーストーリー

オーバーストーリー リチャード・パワーズ/木原善彦 新潮社2019年のピューリッツァー賞フィ…

Okd
2か月前
28

【読書感想】飛ぶ教室

飛ぶ教室 エーリヒ・ケストナー/池内紀3月で花粉もびゅんびゅん飛んでいるけど、まあ結構寒…

Okd
2か月前
47

【読書感想】わたしの体に呪いをかけるな

しばらくこれ系の本休む……ちなみに今のところ読んできたフェミニズム本でおすすめなのは『存…

Okd
3か月前
23

【読書感想】生を祝う

生を祝う 李琴峰 朝日新聞出版主人公の恋人とともに私も主人公に振り回され、振り回された挙…

Okd
2か月前
30

【読書感想】女とフィクション

女とフィクション 山田登世子 藤原書店なんでもかんでも読んだことがある人が楽しめる本かなあと思う。というか自分がフランス文学ってあんまり読んでこなかったんだなあと思った。色んな作品について、特にそのなかの女の描かれ方について述べているので前半はあまり知らない作品とかでうーん?となった。あとはこの本の作者がそういう書かれ方について肯定的なのか否定的なのかなんなのかがもやっとしていてうーんとなっていたんだけど、途中からマリー・アントワネットだったかな?の話が出てきたりとかして自分