金木犀川 かおり

本も本屋も大好き。心地よい読書の時間が毎日の癒し。毎日の積み重ねが人生の一冊になる。

金木犀川 かおり

本も本屋も大好き。心地よい読書の時間が毎日の癒し。毎日の積み重ねが人生の一冊になる。

最近の記事

【毎日読書】2024年5月21日

今日は涼しい日。 昨日の用事からリズムが違って、あれ?今日は何曜日だっけ?と思ったしまうが、読書のリズムだけは、いつもどおりで。 いつものリズムの大事さを感じる。 昼の読書冒険本:誠実な組織 アカウンタビリティーの話の続き。 どう改善していくかとなった時に、従業員が変わるのではなく、経営者や責任者の側が変わり、まず話を聞くところから、らしい。 こういうことが、タイトルにもある誠実さなんだろうなと思う。 夜の読書散歩本:アマテラスの暗号 いよいよ、文化の共通点から、王家の話

    • 【毎日読書】2024年5月20日

      今日は大事な用事で出掛けていて、読書はほとんどできず…。 でも、夜に少しでもできてよかった。 用事も無事に終わり、まだ帰路の途中だが、明日はまたいつもの1日かな。 そんな日常の幸せを改めて感じる日になった。 昼の読書冒険出掛けていたので、なし。 夜の読書散歩都合により、写真はなし。 本:誠実な組織 実は、恥ずかしながら、アカウンタビリティーという言葉、聞いたことはあったが、意味をまるで理解していなかった。評価とか、そこに関わる言葉だとすら、分かっていなかった。 アカウン

      • 【毎日読書】2024年5月19日

        明日から天気が悪くなるみたいで、今日のうちにできることをやってしまおう、という日曜。 明日は、仕事はないが、出かける予定なので、その前にやるべきことを、一通り済ませてしまう。 でも、読書はゆっくりできて、よかった。 昼の読書冒険本:誠実な組織 大きな企業の、規模の大きな話のように思っていたが、この実験は、ある意味、身近に感じた。 料理人が、注文する人が見えることで、質が上がるというもの。 結局、企業といっても、個人の行動に落とし込むことが必要なんだということが、ようやく

        • 【毎日読書】2024年5月18日

          今日は1日家で過ごす。 穏やかに過ごせてよかった。 窓から見る空は快晴。 バタバタした1週間の最後は、穏やかに終われそうだ。 昼の読書冒険本:誠実な組織 言葉と行動が一致していないと。 人としても、それはそうだろうなと思ってしまうが、企業となると、なかなか難しい気がする。 必ず成果が上がるとは限らないし、個人ではどうにもならない部分もある気がするが。 でもやはり、それに向かっているかいないか、成果を上げているかいないか、従業員は分かるものだ。 実際、昔の職場の理念を思い出し

        【毎日読書】2024年5月21日

          【毎日読書】2024年5月17日

          金曜日、今日はいい時間配分で動けたなーという気がする。 ペースよく動けた日は、用事がはかどる。 後回しにしないって大事だな。 時間ほど貴重なものはない。 昼の読書冒険本:誠実な組織 人は、願わなくても誠実さを失う可能性があるという、何とも悲しい現実が明らかに。 でも、こういうことはある、と分かっていたほうが、真剣に誠実さについて考えられる。 それから、希望の大切さ。 あきらめ症候群の子どもについては、初めて知ったが、内容を考えると、あきらめ、なんて言葉では表現できない状況

          【毎日読書】2024年5月17日

          【毎日読書】2024年5月16日

          今日は、学生時代の友人と、嬉しい再会があった。 学生時代、そんなに話したわけじゃないけど、お互い大人になり、いろんな経験をして、話せることが増えた。 お互いを褒めて、励まして、いい時間だったな。 昼の読書冒険本:誠実な組織 今日から新しい本へ。 面白いと思ったのが、この本がいかに素晴らしいか、という称賛の言葉が、まず最初の数ページ続くということ。 日本の本なら、帯とかに一言書いてあることはあるけど、この本は数ページ使って、まずそれを語り尽くす。 期待が高まるし、なかなか面白

          【毎日読書】2024年5月16日

          【毎日読書】2024年5月15日

          もっと暑い日かと思いきや、意外と爽やかに過ごせた日。 なんだけど、午後にあまり気乗りしない用事を済ませたら、どっと疲れと空腹に襲われる。 体力的には大した仕事ではないのに、気が進まないだけで随分と疲れるんだなぁと実感。 大好きな読書タイムで、しっかり心と体を回復。 昼の読書冒険本:アサーション入門 読了 読書期間:2024.05/11〜05/15 ワタシ的おすすめ度:⭐️⭐️⭐︎ 読めてよかった。 アサーションって、コミュニケーション技術みたいなイメージだったが、まずは自

          【毎日読書】2024年5月15日

          【毎日読書】2024年5月14日

          今日という日は今日だけ。 いつも会う人も、いつもの場所も。いつか別れは来る。 分かっていれば、もっと最初から大切にできたけど、でも、できなかった後悔も、楽しかった思い出も、全部大好きだと思おう。 心からのありがとうは、ちゃんと言葉で伝えよう。 昼の読書冒険本:アサーション入門 マズローの欲求の満たされる順番が、今の社会では違うという指摘。なるほどなと思った。 所属や愛、そして承認の欲求を満たせるのが、アサーションということなのか。 夜の読書散歩出かけたので、なし。 BG

          【毎日読書】2024年5月14日

          【毎日読書】2024年5月13日

          新しい1週間。 今週から、少し生活が変わるので、私にとっては変化の1週間。 変化があって初めて、今までの恵まれていたところが分かったりする。 ありがとうは、ちゃんと伝えられるうちに伝えよう。 昼の読書冒険本:アサーション入門 出来事は共通でも、感情は自分が起こしているもの。 そう考えると、アサーションしやすくなる。 怒りをぶつけたり、無気力になって諦めたりするより、自分のことを伝えようと思えるようになる。 当然〜とか、〜するべき、という思い込みとか、自分と他人が同じ感情だと

          【毎日読書】2024年5月13日

          【毎日読書】2024年5月12日

          今日は朝から用事で出かけた。 楽しいお出かけなわけではないので、終わってほっとして、夕方帰宅した。 こんな日もある、と思いながら、夜はようやく家でくつろげた。 明日からの1週間、また頑張ろう。 昼の読書冒険都合により、なし。 夜の読書散歩本:アサーション入門 人が持つ3つの権利。1と2は、そうだろうなと思ったが、3に驚く。 間違い、謝る権利がある。 たとえ弁償できなくても、元通りにならなくても、そのことを心から謝るのは、権利なんだ…びっくりする。 家族にはごめんで済んでも

          【毎日読書】2024年5月12日

          【毎日読書】2024年5月11日

          せっかくの週末、朝からスマホを見てはもったいないと、カーテンを開け、見上げた青空が、とてもきれいな青。 広いし青いし、気持ち良い空に、今日は朝から気分がよかった。 これからも、ちゃんと空を見る心の余裕を持つ人でいよう。 昼の読書冒険本:アサーション入門 実は学生の頃、少しアサーションを勉強したので、このタイトルを見つけて、絶対読もうと決めていた。 自分も相手も大切にする。 決して相反するのではなく、両立すると知って、あらためて身につけたいと思う。 夜の読書散歩本:アサーシ

          【毎日読書】2024年5月11日

          【毎日読書】2024年5月10日

          昨日までの気温から、また一転。 今日はまた暑い日になった。 太陽の日差しがだんだん強くなってくる。 青空の色も変わっていっている気がする。 同じ日はないっていうけど、本当だな。 毎日を大切にしよう。 今週もお疲れさま。 昼の読書冒険本:人はどう死ぬのか 読了 読書期間:2024.5/4〜5/10 ワタシ的おすすめ度:⭐️⭐️⭐️ この本は本当に読んでよかった。 死について考えるって、決して楽しいわけではないが、でも冷静に考えるべき。 医療に幻想を抱けば抱くほど、医者を苦しめ

          【毎日読書】2024年5月10日

          【毎日読書】2024年5月9日

          朝からバタバタと、イライラの日だった。 あまりいい1日ではなくて、残念。 こんな日もある、で流したいけど、流せない自分に疲れた日。 1日の最後の読書で、心を落ち着かせる。 昼の読書冒険本:人はどう死ぬのか 何かしようとするから、つらくなる。 むしろ、受け入れれば楽になる。 難しいようで、でもこれは真実だなと思う。 非現実的なことは、あまり望まない。 そのためにも、現実をまず知るところから、始めなければ。 そう思わせてくれる部分だった。 夜の読書散歩本:人はどう死ぬのか 今

          【毎日読書】2024年5月9日

          【毎日読書】2024年5月8日

          急な寒さに驚いた1日。 先日、天気がいい日に洗濯して片付けてしまった洋服を、慌てて引っ張り出す。 雨の冷たさも感じる日だった。 こんな日は、暖かい家が好き。 昼の読書冒険本:人はどう死ぬのか 死について考えることは、日常について考えることでもある。 死ぬ間際に伝えたいほど大切なことなら、最初から、その人が元気な時に伝えたらどうでしょう、という著者の説までは、全くもってその通りだった。 死ぬことを考えるには、生きることを考える必要があると分かった。 また、死に向かう人の普段

          【毎日読書】2024年5月8日

          【毎日読書】2024年5月7日

          ゴールデンウィークも終わり。 今日からまた新しい1週間、あらためてスタート。 面倒くさいなとか、体が重いなとか、思ってもまずは動く。 やる気が出るから動くのではなく、まずは動いたらやる気が出る。 本に教えてもらったことを、考えながら過ごした。 昼の読書冒険本:人はどう死ぬのか 各国と日本の、死についての違い。 宗教の違い以上の違いを感じる。 夜の読書散歩用事で出かけたため、なし。 BGMはこちら。 自分の物語を紡ぐために、毎日の読書を。

          【毎日読書】2024年5月7日

          【毎日読書】2024年5月6日

          今日で連休も終わり。 寂しいけど、充実した休みだった。 用事もいろいろこなせたし、出かけられたし、連休らしい連休を過ごした感じ。 しっかり読書もできてよかった。 昼の読書冒険都合により、写真なし。 本:アマテラスの暗号 外で待ち時間があり、その間に読めた。 お出かけにKindleリーダーを持ってきて正解。 十善戒とモーゼの十戒が似ていることに関する記述。 へー、こんなに似ているとは、と思わず驚く。 夜の読書散歩本:人はどう死ぬのか 日本でまだ告知がタブーのようになってい

          【毎日読書】2024年5月6日