最近の記事

PRESENT4229

PRESENT4229というサービスがある。 4年に1度、2月29日にだけ利用出来るサービスで、次の2月29日に1000文字のメッセージを送ることが出来る。 今年は人気すぎてサーバーダウンしてしまったため、変則的ではあるが、今日メッセージを送った。以下はメッセージ本文と、文字制限で書かなかった追記。 4年後へ 4年って長いような短いような気がします。 驚くべきことに私は今年28歳になるのですが、32歳を迎える私はどんな状況でしょうか? 今の私は、とても褒められるような

    • 絶望 覚え書き

      再来月に入籍するつもりだったのに、両家顔合わせで躓いてしまって入籍できないかもしれない。 なんとなく絶望感があって、身体がふわふわしている。不思議とお腹が空かない。 そういえば、このnoteは学生時代のごく親しい友人しか知らないはずだったのに、いつの間に職場の人にバレていたりして、案外文章というのは個人を特定できるのだと知った。 なので、あまり詳しいことを書くわけにはいかないのだけど、 我が家は両親が離婚している。とある事情があって、離婚した父と母を会わせたくないのだ。

      • 苦しくも貴重な、3ヶ月だけの小説家

        昔から文章を書くのが好きだ。 初めて好きだと自覚したのは小学校低学年の頃。夏休み最終日に適当に書いた読書感想文が大変評価され、職員室にいた教員全員が回し読みしたらしかった。担任はもちろん、話したこともないような先生にも褒められて、文章を書くのが好きになった。 文章を書くこと、と、文章を読むことは切り離せないと思っていて、私はそもそも読むことも好きだった。 我が家に来るサンタさんはプレゼントとは別に、2,3冊の本を枕元に置いていった。 周りの友達に聞いても、プレゼントしか置い

        • ゴルフと美白と2022年

          2023年になった。年末年始というと、なにかと振り返る機会が多いので、私も2022年を振り返ってみる。 もともと私はあまり自己肯定感が高い方ではなかった。自分に自信が持てることといえば、若さや、細さ、いずれ失うような浅薄なものばかりだ。 もっと賢ければ、または、もしなにか資格や専門知識などを持っていれば、もう少し自己肯定感がしっかりしたかもしれないが、楽に生きてきたツケである。 現在の仕事がフリーランスというのも心が苦しい。「正社員雇用で、休日が決まっていて、給料は保証され

        PRESENT4229

          ゾウを飲み込んだウワバミを恐れる大人になりたかった。

          星の王子さまミュージアムが2023年3月末日を持って閉園することが10月28日に発表された。今日から9日前のことだ。 なんとか都合をつけて行ってきたので、取り急ぎ思ったことを綴る。 まず、星の王子さまは私にとって初めての絵本で、星の王子さまミュージアムは博物館・美術館デビューの場所だった。 元々家族が所有している別荘のすぐそばに、星の王子さまのテーマパークができるらしいと祖母は大変喜んだそうだ。1999年のことだ。 著者のサン=テグジュペリはフランス人で、星の王子さまの原作

          ゾウを飲み込んだウワバミを恐れる大人になりたかった。

          最近のこと、3ヶ月まえのこと。

          読んでくださってる方は、最近いかがお過ごしか。私は10日ほど前に、よく眠れると話題のバンホーテンの「快眠ココア」と言う商品を箱買いして飲み始めた。昔から眠りが浅くて、入眠剤のマイスリーを飲んでた時期もあったくらいだった。「快眠ココア」はマイスリーなんか目じゃないくらい、びっくりするほど眠れる。それはそれは、ベッドに入った記憶も定かでないし、朝まで一度も目覚めない。しかしそれと同時にびっくりするくらい悪夢を見る。必ず毎日、夢の中で泣きじゃくり、歯を食いしばり、拳を痛いくらい握り

          最近のこと、3ヶ月まえのこと。