マガジンのカバー画像

『大阪あんこ』小豆のあんこスイーツマガジン

23
「あんこめぐり」 2022年3月5日(土)~6月12日(日) 大阪メトロ沿線・あんこスイーツ10店をまとめています。 ・追加で「あんこスイーツ」も追加しております。
運営しているクリエイター

記事一覧

大阪のおみやげ(1) 青山甘納豆さん

大阪のおみやげ(1) 青山甘納豆さん

旅行のおみやげ、迷います。
名物のお菓子をとりあえず。

いいにくいことですが、おみやげを買って帰宅後に、エッとなること、ありませんか。おみやげの製造が別会社だったり、パッケージだけかぶせてたり。
そこで登場。「大阪人が書く、大阪のおみやげ」です!
(3622文字)

『大阪のおみやげ』 はじめに
新コーナー・不定期連載スタート。
「大阪人が書く、大阪のおみやげ」
大阪人のオススメと書かず、大阪人

もっとみる
大福屋 福原商店さん (大阪府 茨木市)

大福屋 福原商店さん (大阪府 茨木市)

「茨木」は大阪府の「 いばらき」。
茨城県ではありません。大阪市と京都の中間にあるところです。
いつも、こんなはじまり。
「大福屋 福原商店」さんは、あんこたっぷり回転焼のお店です。
(2163文字)

大福屋 福原商店さん

もより駅は……
●阪急・茨木駅…徒歩約7分

せまい路地のような。天井には長い蛍光灯。大福屋 福原商店さんは「銀座商店街」の中にあります。住所が「元町」なので、むかしのもと

もっとみる
大阪・カドヤ(角屋)さん 「プリン白玉ぜんざい」

大阪・カドヤ(角屋)さん 「プリン白玉ぜんざい」

 「プリン白玉ぜんざい」
ありえない甘味。あまいものが苦手なかた、胸やけするかたは……お読みにならないでください。
(2344文字)

カドヤ(角屋)さん大阪市旭区。ここは京都と大阪を結ぶ「京街道」。クロスする千林商店街もにぎやかに。
街道ぞいの甘味処・カドヤ(角屋) さん登場です。

もより駅は……
●大阪メトロ(谷町線)・千林大宮駅
徒歩約5分

みんなだいすき。千林の甘味の名店。
とにかく安

もっとみる
大阪・多良福 (たらふく)さんの「ぜんざい」

大阪・多良福 (たらふく)さんの「ぜんざい」

 もうすぐ創業100年。さらりとおっしゃる女将さん。ここは、大阪市西成区の甘党・うどんのお店「多良福 (たらふく) 」さんです。にじみでるのは、きのうきょうでは出せない味。
(2134文字)

多良福(たらふく)さん 「福が多い」「お腹いっぱい」そんなイメージのパッピーなお店です。多良福さんは、アーケード商店街・動物園前を入ってすぐのお店。通りすぎにご注意ください。

もより駅は……
●大阪メトロ

もっとみる
大阪・出入橋きんつば屋さん(北浜)

大阪・出入橋きんつば屋さん(北浜)

 出入橋(でいりばし)きんつば屋さんは、大阪に2軒あります。今回は、堺筋・北浜にあるお店をご紹介します。
(1668文字)

出入橋きんつば屋さん(北浜) 大阪のむかしの経済の中心でああった堺筋・北浜。いまもオフィス街です。出入橋きんつば屋さん(北浜)は、人気店。お土産や差し入れに重宝する、きんつばの名店です。

もより駅は……
●Osaka Metro(大阪メトロ)・堺筋線●京阪電車
 北浜駅…

もっとみる
大阪の甘党喫茶・菊水さん【閉店】

大阪の甘党喫茶・菊水さん【閉店】

 虫の知らせか定休日。甘党喫茶・菊水さん。通りすぎて気がつく。なんだか空気がちがうことに。いつもの天神橋筋商店街のはずなのに。
【閉店のおしらせ】
(1932文字)

甘党喫茶・菊水さんもより駅は……
●Osaka Metro(大阪メトロ)・南森町駅
●JR東西線・大阪天満宮駅
…いずれも徒歩約5分

 日本一長い商店街・天神橋筋商店街の甘党喫茶です。甘味だけではなく、洋風スイーツや軽食のランチも

もっとみる
大阪・甘党喫茶ハマヤさん

大阪・甘党喫茶ハマヤさん

ここは大阪市西成区。直球のホルモン焼き……ではなく、変化球の甘味処をご紹介します。甘党のみなさまのハートに、どストライク間違いなしです。
(1821文字)

甘党喫茶ハマヤさん「甘党喫茶」……なんて甘美な響き。いまや絶滅危惧種かもしれぬ甘味処が西成区にもあるのです。

もより駅は……
●南海電車・萩ノ茶屋駅…徒歩0分
(駅名の由来は「萩の茶屋」があったことから)

なんと、南海電車の高架下。改札口

もっとみる
納涼・招き猫餡舗さん「豆花とコーヒーゼリー」

納涼・招き猫餡舗さん「豆花とコーヒーゼリー」

台湾の冷菓・豆花。大阪「たいやきの名店」招き猫餡舗さんの豆パワーで猛暑を納めよう。

招き猫餡舗さん餡炊きの、秋~春と、豆乳づくりの夏。豆いっぱい。つめた~い、おやつなら招き猫餡舗さんの「豆花《とうふぁ》」です。

もより駅は……
●Osaka Metro(大阪メトロ)・千日前線・西長堀駅…徒歩約1分
今福鶴見緑地線・西長堀駅…徒歩約5分

★名物・たいやきは通年あります。(あんこ・カスタードクリ

もっとみる
釣鐘まんじゅう

釣鐘まんじゅう

日本最古・仏法最初・四天王寺。
大阪市で、一番メジャーなお寺かもしれませんね。
お土産はこれ。
総本家釣鐘屋さんの釣鐘まんじゅう。

愛称は四天王寺さん言わずと知れた、聖徳太子の建立・四天王寺。
593年(推古元年)日本で最初のお寺。
中高年の大阪人は「四天王寺さん」「天王寺さん」と言います。

最寄り駅は、Osaka Metro
(大阪メトロ)谷町線・四天王寺前夕陽ヶ丘。

大阪市で一番長い駅名

もっとみる
かめやま

かめやま

『歓喜の かめやま』そう書いたタイトルを、すぐ消した。たぶん誰も知らない。
かめやま・かめ山・亀山。
これは関西しかない、昭和の おやつ なのだ。

石油ストーブでコトコトわたしの家は自営業を営んでいた。
祖母が経営者で、息子の父と、近所から働きに来ている従業員3人ほどの小さな会社。自宅も兼ねていたので仕事場は居間と同じ感覚でした。

冬は、石油ストーブ。上にヤカンをかけての、白い蒸気がシュンシ

もっとみる
髙岡福信さんの酒饅頭

髙岡福信さんの酒饅頭

御菓子司・髙岡福信。
看板には「浪花で最古の創業」
大阪や大坂ではなく「浪花」というのが風流です。

御菓子司・ 髙岡福信さん和菓子屋さんに多い、専門職という意味の「司」
老舗の屋号は、創業者の名前が多いので格式高く、なんとなく入りづらいような雰囲気が。
大丈夫です、和菓子屋さんなら。

場所は大阪の中心部。高層ビルが立ち並ぶオフィス。
薬の街として有名です。
そのなかで、普通のお家のような、お店

もっとみる
村上喫茶店さん

村上喫茶店さん

正式には「喫茶むらかみ」さん。わたしは、心のなかで「村上喫茶店」と言い直す。
わたしの記事・2度めの登場です。ちょくちょく通わないと後悔するのが、銭湯と喫茶店だと思っています。

喫茶むらかみ さん大阪の「奇跡の喫茶店」
ご覧ください。このたたずまい。
全面ガラス・木枠の開き戸・床タイル。
セットではないレトロ。保存状態が良すぎのお店です。

最寄り駅は……
●Osaka Metro(大阪メトロ)

もっとみる
たいやき・招き猫餡舗さん

たいやき・招き猫餡舗さん

みんな大好き、あずきのおやつ。
おいしい「たいやき」「ぜんざい」
わたしのなかで、大阪ベストワン・たいやきは、招き猫餡舗さんなのです。

招き猫餡舗さんここは大阪市西区。西長堀駅ちかくにある「たいやき屋」さんです。
招き猫 + 餡舗。
縁起よく、幸せを招くニャンコとあんこの屋号。
すてきな名前の、招き猫餡舗さんですニャ。

最寄り駅は……
●Osaka Metro大阪メトロ・千日前線と鶴見緑地線・

もっとみる
あんこめぐり(7) 出入橋きんつば屋

あんこめぐり(7) 出入橋きんつば屋

きんつば、刀の鍔の形の和菓子。
銀色のつばより、金色のつば!が縁起いいので「きんつば」に。
小判型のものから四角のものまで。

出入橋

大阪駅。大阪梅田駅。
JR・阪急・阪神・大阪メトロ・バス…がひしめく、大阪の玄関ターミナル。

現在のターミナルより、すこし西。
「出入橋」に、むかし阪神電車の駅があったそうな。

●阪神・出入橋駅●
1905年~1948年

海から内陸にある大阪駅まで貨物を運

もっとみる