sinra

30代ワーキングマザー。夫と娘と3人暮らし。ただの事務員。海/喫茶店/ASD/HSP/…

sinra

30代ワーキングマザー。夫と娘と3人暮らし。ただの事務員。海/喫茶店/ASD/HSP/ヨガ/ピラティス/仏教/お笑い/本

マガジン

  • ASDの生態

  • 日々の感じたこと

  • sinraの考えごと

最近の記事

  • 固定された記事

自分のことを書いてみる【これまでの人生編】

こんにちは、sinraです 今日はあらためて、自己紹介を 名前sinra(しんら) 由来は、森羅万象から  牧歌的な子ども時代 地方のごくごく普通の家庭に育ちました 二人姉妹の姉 父親は教師、母親は事務員 農家の祖父母 の6人暮らしでした 家族仲は悪くないです 子ども時代にいわれていたことは、 ・癇癪がすごい ・体が弱い ・ひどいアレルギーと気管支喘息もち ・絵本を一言一句覚える ・わがまま ・幼稚園から脱走する などですかね 今から振り返るとめちゃくちゃ発達障害っ

    • 私のすきな海と、完璧な一日についての話

      私が最も好きなもののひとつが、瀬戸内海だ 地元の海だからというのが最大の理由だけど あの穏やかに凪いだ晴朗とした海をみていると 硬くこわばった体と心がほぐれて、 明るくのんびりとした鷹揚な気持ちになれる 瀬戸内の海は、あかるく、穏やかだ 荒々しいところは少しもなくて 壮大な感じもしなければ、大自然の脅威みたいなものもあまり感じない 点々とたくさんの島影が浮かんで、ぼんやりと対岸が見渡せる 小さな船がたくさん行き来していて、 人間の海、という感じがする 夏の晴れた日にはと

      • わたし、お疲れさまでした。

        いま、お風呂に入って、照明を暗くして、ソファに寝そべっています 今日は、夫が子どもを寝かしつけてくれています 窓を開けていると、涼しい夜風がふわりと吹き込んでくる いまがいちばん気持ちのいい季節 きのうは、蛍を見に車で20分くらいの山の中の川にいきました あいにくの満月だったけれど、暗い川辺で、無数の蛍がふわりふわりと飛びかっていて、小さな光が暗い川の底に散らばっていて、夜空をひっくり返したみたいだった 日中は暑かったけれど、山の中の川辺の夜はとてもつめたくて、体が冷

        • ささくれた心を簡単な自炊で癒す

          今日は検診にいった 相変わらず病院にいくのはすごいストレスで、病院にいく数日前から爆食いしてしまい、後悔 アイスにクッキーにポテチにコンビニの唐揚げにおにぎりに お金も無くなっていくし、体重も増えるし、良いことない いくら心を落ち着けようとしても嫌な気持ちがずーんと重くのしかかって、ブンブンとまといつくハエみたいに追い払っても追い払っても消えない 検診では貧血を指摘される 男の先生は、「まあとりあえず生きてますね」と第一声でいってくるクール系の先生 だけど、私もエコー

        • 固定された記事

        自分のことを書いてみる【これまでの人生編】

        マガジン

        • ASDの生態
          6本
        • 日々の感じたこと
          13本
        • sinraの考えごと
          10本

        記事

          ほんとうに疲れたから何もしたくないし放っておいてほしい

          という気分 ほおっておいて、という気持ちによくなります 仕事もめんどう あれこれ頼まれるのも億劫で、 わたしに話しかけないで、ひとりでほおっておいてという気持ちになります 些末なことをあれこれいってくるひとたちにも、そんなことどうだっていいじゃない、いちいち言ってこないで、という、ちいさな苛立ちを感じます 家に帰って、子どもはとてもかわいいし、愛しているのだけれど、 子どもは「わたしを観て!」「わたしにかまって!」というエネルギーが強すぎて、 やっぱり、ひとりになりた

          ほんとうに疲れたから何もしたくないし放っておいてほしい

          ASD女、スタバで無性にむしゃくしゃする

          夫が帰ってくるといった時間に30分遅れた 別に遊んでいたわけではない ちょっと仕事が長引いただけ でも今日の私には耐えがたい時間に感じられて無性にむしゃくしゃした ASDであるわたしにとっては、その30分が、否、10分でも、自分の思い描いた世界と違うことは許せないのだ でも、そんなことを許せないのは、よくないことだ、おかしなことだとちゃんと理性で理解しているから、わたしはもちろん怒らないし、大人として振る舞う それでも、ほんとうは許せないし、世界が崩壊するみたいなストレス

          ASD女、スタバで無性にむしゃくしゃする

          こんな男がすきというどうでもいい話

          ただの雑談 自分のタイプの男について好き勝手に語りたい ちなみに私は面食いではまったくない 外見で好きになったということが人生で一回もない 太ってるのがダメとかハゲてるのがダメとかもないです (というか、もちろんかっこいい方がいいけど、内面をすきになるとどんな人でもカッコよく見える) ぜんぜん恋愛体質でもない、むしろ性の匂いのしないタイプのお堅い人間だが、 (ショートカットで高身長、クールそうとか真面目そうとかいわれることが多い) いかにも発達障害的な後先考えないのめり

          こんな男がすきというどうでもいい話

          ASD母の子育てライフハック

          ASDと子育て 正直向いてないです 自分のペースを乱されるのが苦手 マルチタスクが苦手 大きい音や刺激が苦手 変化や新しい環境が苦手 人付き合いが苦手 実際的な生活能力に乏しい 体力がなく疲れやすい 子育てに必要な能力ばかりです ほかのことをやっていても常に子どものペースに巻き込まれる 子どもは泣いたりぐずったり常に騒がしい 子どもの成長のスピードについていけない 子どもの成長に伴って新しい環境や人間関係に否応なく求められる 自分のこともままならないのに、子どもの世話

          ASD母の子育てライフハック

          調子の出ない日

          こんにちは、sinraです ゴールデンウィーク初日 といっても、特に遠出の予定もなく、近場で出かけるくらいで、仕事もカレンダー通りなので、のんびりしたものです 少し天気が悪く、肌寒い日 早朝の4時くらいに目が覚めてしまって、そのまま朝方まで寝られず、その後に二度寝してしまい、目覚めが悪くて、なんとなく不調な日 (わたしは基本的に8〜9時間睡眠が一番調子がよく、早起きして朝活とかはしないタイプです してみたこともあるけど、昼間眠くて性に合いませんでした) なんとなく

          調子の出ない日

          ASDの観ている世界は美しい

          こんにちは、sinraです わたしはASD(自閉スペクトラム症)の特性を持ってます そのせいで、いろんな生きづらさや挫折を経験してきました 集団生活が苦手 刺激に過敏でストレスを感じやすい コミュニケーションがうまくできない 環境の変化に対応できない 不安や緊張に呑まれやすい 興味の対象が狭くて特殊 などなど なんで自分はこうなんだろう どうして他の人みたいにできないんだろう なんでこんなに生きづらいんだろう と、何度思ったかわかりません 若い頃は、逃走、ドタキ

          ASDの観ている世界は美しい

          はじめての沖縄旅行記

          忘れないうちに沖縄旅行のことを書いておこうと思う わたしはこの旅行のことをとても楽しみにしていて、楽しみすぎてナーバスになっていて過緊張ぎみなほどだった 子どもが体調を崩したらどうしよう 天気が悪かったらどうしよう 飛行機が飛ばなかったらどうしよう 仕事が片付いてなかったらどうしよう 不安はいくらでも思いつくことができた 飛行機に乗ったのは実に新婚旅行ぶりだった(8年ぶりくらい?) 特に子どもが産まれてからは、長距離の移動がしんどいし、移動に時間とお金をかけるよりは

          はじめての沖縄旅行記

          水が好きなASD/ぜんぶ海に流れていく

          ASDの当事者本でわたしの好きなもののひとつに、横道誠の『みんな水の中』という本がある わたしもASDの御多分に洩れず、ゆらゆらとゆれる水や醒めたブルーがだいすきである わたしが思うASDの特徴のひとつ(HSPとの違い)は、こだわりという点だ 何かがすき、好ましい、という感情と、この不快さにも似た、ある種狂おしいようなこだわりという感覚は、ずいぶん違う 満たさずにはおれない、というような わたしは水がすき 水に対してこだわりがある 水の中でゆらゆらとたゆたってい

          水が好きなASD/ぜんぶ海に流れていく

          昨日夢をみた

          夢をみた わたしは会社に15:00から出社することになっていて、でも時計を見たら15:00をすでに過ぎていた。 わたしは会社にいくのをやめることにして、なんて言い訳をすればいいのか暗い気持ちで考えていた。 そこに、昔お世話になったテニスのコーチがでてきて、 どうして会社にいかないんだ と聞いてきた。 わたしは、それなりに聞こえる言い訳を必死で考えていた コーチはいった おれは、おまえを今後のチームの軸に考えている おれは、一度こいつだと決めたヤツは、ずっと中心

          昨日夢をみた

          バリキャリにも家庭的なママにもなりたくない

          夫が海外出張4日目で絶賛ワンオペ中 今考えていることを垂れ流すために、ストレス解消のために脈絡のないことを書きます ワンオペが辛すぎて子どもにイライラしまくり、ストレスで夜中にひとりでマクドナルドのハンバーガーを爆食いし、情緒不安定でしくしく泣いている子育て向いてない人間です 子どもはぐずるどころか普通にいい子にしており、こんないい子すらひとりで面倒見れないのかと自分の子育て適性の無さに絶望する 絶対しないけど、万が一何かとんでもないことがあって夫と離婚することになっ

          バリキャリにも家庭的なママにもなりたくない

          転職のメリットデメリットを書いていく

          こんにちは、sinraです わたしは新卒で入った会社を約4年勤めた後、転職しています 今日は、わたしの転職について振り返りたいと思います 【なぜ転職したか?】 ・総合職の仕事内容が向いてなかった  大勢の人がかかわる企画や調整、交渉が苦手だった  書類仕事が中心の事務職の仕事をしたかった ・当時、社内で女性総合職が少なく、20代後半くらいで辞めていく人も多かった  残ってる人はコミュ力の塊とか超人みたいな人が多く、普通の人間のキャリアモデルを描けなかった ・当時の会社

          転職のメリットデメリットを書いていく

          子どもの習いごとがASD的に修羅場。

          ASD気質なわたし 特にうるさい場所、ガヤガヤした場所、 無神経な人や高圧的な人、広く浅くの人間関係などは苦手です そんなポンコツ人間ですが、幼いころから試行錯誤を繰り返し、自分の苦手なものは避けて、なんとか自分に心地よい居場所や人間関係を築いてきました そんなわたしの長年の努力を一瞬で無に帰すもの、それは子育てです わたしは、昔から学校(特に中学校まで)がすごく苦手でした 高校や大学、会社は、ある程度自分で付き合う人間や自分のやりたいことを選ぶことができますが、

          子どもの習いごとがASD的に修羅場。