太一郎

作曲家・ドラマー。

太一郎

作曲家・ドラマー。

マガジン

  • 中間報告ラジオ補足note

    毎週木曜22:00からYouTubeで生配信をしている【中間報告ラジオ】でお話ししきれなかったことや、上手くお話しできなかったことの補足などをつらつらと書いています。

  • 読書日記

    本の感想・日記・エッセイ。

  • 映画日記

    映画の鑑賞日記・エッセイ。

最近の記事

枠から逃げ続ける人生でいいのか!!??

中間報告ラジオ(2024.5.30) いや~、もうすぐ6月ですね。 私は6月生まれなので、もうすぐひとつ歳を取ります。 そんなことはどうでもいいのに、何故か毎週意識させられながらラジオでしゃべっております。 永 太一郎です。 よろしくお願いします。 このnoteはPCで書いているのですが、 いま「よろしくお願いします」をかなりアクロバティックに打ち間違いまして、 「よろしくポン買いします」 と。 なぜか。なってしまった。 なり果て申した。 さて、今日も晩酌晩酌。

    • 「AIがこれからマジでヤバくなるかも」みたいな趣旨の本を読んだのが、たった7年前。

      中間報告ラジオ(2024.5.23) 今日も晩酌。 これこれ。 これが一番美味しいんです。 これ以外ビールじゃないかも。 今日も晩酌。 そしてこのnoteを書く。 でも今日はもう時間が遅い。 明日も起きなければならない。 今日のラジオで一番印象に残ってるのはChatGPTの話。 でもその前にひとつだけ。 千葉雅也さんの『センスの哲学』の説明…… 劇的にミスった…… やはり私は口を介してのリアルタイムの言語化がド下手なのだなと実感しました。 本当に的を射ない説明だったので

      • 音楽の刃物

        中間報告ラジオ(2024.5.16) 今日はね、ブロッコリーが食べたかったんです。 でもね、最近ブロッコリーが高いんです。 つい2ヶ月くらい前にブロッコリーラッシュがあったらしく、そのときは安かったんですが、今はサイズも含めて考えるとラッシュ時の3倍くらいの値段になってる。 悲しいね。 と思ったら知り合いが「ハナマサの冷凍ブロッコリーがいい」と教えてくれたので、今日のつまみはブロッコリーのアンチョビ炒めです。 というブロッコリー話には一切触れぬまま今日のラジオは終わりまし

        • 感動したいんだよ、やっぱり。

          中間報告ラジオ(2024.5.9) さて、この中間報告ラジオ補足noteも3本目です。 三日坊主、というか単なる飽き性の僕も、3本書けば少しは軌道に乗るんじゃないかなんて思ってい………ま……………… す。 今日はね、最初に話を脱線させちゃいます。 僕はほぼ毎日晩酌をするんですが、今日は変な酒を見つけたから紹介してみようかなと。 TOMODACHIGA YATTERU BAR TYB サントリーさん…… ……なんこれ???? どういう気持ちで作ったの????? ちなみ

        枠から逃げ続ける人生でいいのか!!??

        マガジン

        • 中間報告ラジオ補足note
          6本
        • 読書日記
          1本
        • 映画日記
          1本

        記事

          信頼できる知人がいて良かった。

          中間報告ラジオ(2024.5.2) 今回は第2回にして、書くことがあまりない。 ごめん。 「自分の創作に関して、人の意見を求めてない」 という趣旨の発言をしましたが、ちょっと言い過ぎた。 なんというか、信頼できる人の意見はめちゃめちゃ傾聴するし、 端から信用してない人間の言葉は、あんまり聞いてない。 そんなニュアンスです。 信用しているわけではないけど、この人の言うことはなんだか面白いな、と思うことはあります。 そういうのは、作品への直接的な意見として取り入れるのではな

          信頼できる知人がいて良かった。

          発想、とか。

          僕はおしゃべりがあまり得意ではないので、自室でひとり落ち着いて文章を書く方が、自分の意図を伝えるのには便利だと感じる。 なのに僕はラジオをやっている。いとこと一緒に。 いとこはおしゃべりなので助かる。 ラジオではいとこのおしゃべりに釣られて僕も色々口走ってみるのだが、なかなか自分が本当に言いたいことを言えているのか、自信がない。 伝えたい本質をどうも言葉にできていない感覚がある。 というわけでラジオでしゃべったことの補足を、日記的に文章にしてみようかな、なんて思っていま

          発想、とか。

          猫のように

          猫のように生きたい。 自由気ままに歩み、誰にも迷惑をかけぬよう死にたい。 訳も分からず走り回ったり、フサフサした草をはたいてみたり、 おなかが空けば素直に訴えかけてみたり。 私の人生に、本当の自由を教えてくれたのが猫だった。 自分の作る音楽も、猫のようであればいい。 生きている間に奔放に奏で、自分が死んだら忘れられてもいい。 覚えられていたとしても、好かれるでもなく、憎まれるでもなく、 あぁ、こんなやつがいたな、と思われるだけでいい。 死は悲しいことではない。 みんなに

          猫のように

          「そしる」って漢字でこうやって書くんだ、へぇ~ ――『推し、燃ゆ』

          「謗る」。 「そしらぬ」の原型かと思い、調べてみる。自分の無知を恥じるばかりである。 謗る=「人のことを非難する」という意味らしい。 人は、どうでもいいことに対していちいち怒ったり悲しんだりしない。 謗るのは、気にかけるからか。みんな今日も愚痴に噂に、忙しい。気にかけずには居られない。 匿名世界で自由気ままに誹謗中傷、無心で殴る。能動態。 ふとしたミスから不必要に叩かれ、燃やされる。受動態。 『推し、燃ゆ』 2時間ほどで読み終わったが、最初の部分を読んでいるときは、ヒヤヒヤ

          「そしる」って漢字でこうやって書くんだ、へぇ~ ――『推し、燃ゆ』

          Dance, if you are still alive ――『ジョジョ・ラビット』

          生きる喜びってなんだっけ? 僕はバカだから毎日忘れる。 その喜びを思い出す日もあれば、思い出さずに終わる日もある。 思い出さなかった日が特別悪いわけではない。至って普通だ。 ただ、思い出した日は嬉しい。今日もその一日。 子供が戦場を走るなんてことがあってはいけない。 戦争は良くない。過ちだ。簡単なことだが、何度でも言わなくてはならない。 大人だから戦争をしていい、わけがない。 しかし戦争を起こしているのは大人である。 バカな大人である。特別にバカな大人である。 特別にバカな

          Dance, if you are still alive ――『ジョジョ・ラビット』