マガジンのカバー画像

【定期購読】 堀江貴文のブログでは言えない話

『堀江貴文のブログでは言えない話』 定期購読マガジン ¥864(税込/月額) 毎週 月曜日 18時までにお届け
¥864 / 月 初月無料
運営しているクリエイター

2022年10月の記事一覧

円安をチャンスと捉えられるか?

円安をチャンスと捉えられるか?

1泊2日の那覇遠征。主に『小麦の奴隷』繁盛店の秘訣的な動画を撮るためにFC2号店の北谷店を訪れた。積極的な移動販売を手がけ売上は好調だ。そんなお店の実行していることを根掘り葉掘り聞いて伝える。
ついでと言ってはなんだが、11/2オープン予定の那覇泊店にも顔を出してきた。こちらは初月のロケットスタートをどう維持できるかが鍵となってくる。

そのミッションが終わった後は国際通りから一本入った路地裏にあ

もっとみる
堀江貴文のブログでは言えない話 Vol.667

堀江貴文のブログでは言えない話 Vol.667

【今週のお知らせ】【ホリエモン公式ページ】
http://horiemon.com/

──────────────────────────────────
★YouTubeホリエモンチャンネル切り抜きチャンネル募集★

 YouTubeホリエモンチャンネルの切り抜きチャンネルがスタートしました。
 現在、切り抜きをされる方を募集しています。ルール規約を守ってくださる方は、どなたでも参加可能ですの

もっとみる
「一杯一杯 復一杯」

「一杯一杯 復一杯」

『獺祭』の桜井社長からの誕生日プレゼントは、獺祭スペシャルボトル。スーパー営業マンの森さんから事前に「堀江さんの好きな二文字の言葉とかないですか?」と相談を受けていた。極たまにこういうことがあるのだが、ここでどのような言葉を捻り出せるかが、これまで生きてきた人生の厚みというものを象徴するんではないかと思っていたりする。

私が提案したのは「復一杯(またいっぱい)」だ。

※この続きや日々更新される

もっとみる
50年目の始まり

50年目の始まり

怒涛の誕生日ウィークも今日で終わり。50歳の節目ということもあり、麻雀大会、ゴルフコンペにWAGYUMAFIA史上2番目の売り上げを記録した誕生日会と駆け抜けた。50歳という実感は全くないのだが、この先どうなっていくのだろう。なんてことを考えても仕方ないので、これまで毎日を通り全力で駆け抜けるだけだ。

今年の誕生日会は東京のWAGYUMAFIA全店舗スタッフだけでなく、香港からも応援が来ていたの

もっとみる
冬眠薬の実用化がもたらすもの

冬眠薬の実用化がもたらすもの

以前horiemon.com(現『ZEROICHI』 https://zeroichi.media/ )で紹介したマウスの人工冬眠技術。これは遺伝子組み換えマウスを使って実際に成功しているのではあるが、人間にも同等の機能があると思っていて、それが実用化すればスゴイことになる。

冬眠状態にはいると、全ての代謝が遅くなり細胞分裂も少なくなるので、長期間の宇宙旅行でも放射線の影響を受けにくい。また緊急

もっとみる
「世界一美味しいハイボール」の作り方

「世界一美味しいハイボール」の作り方

50歳のアニバーサリーイヤーということで、50歳にちなんだ誕生日プレゼントを頂くことが多い。
昨日も日頃からお世話になっている西麻布の老舗酒店『長野屋』の林さんか「Pinch by HAIG & HAIG」の50年オールドボトルをいただいた。瓶内熟成には諸説あるものの、ウイスキーの10年ものは、だいたい人間で言うところの二十歳くらいに相当するらしい。

30~40年くらいになってくると還暦を過ぎて

もっとみる
試されるバースデーウィーク

試されるバースデーウィーク

新型コロナウイルスでみんながおうち時間とかやっている時に暇すぎるのと、ちょうど直前に臍ヘルニアの手術をしていたことで運動が禁止されゴルフすらできなかったこともあり、麻雀大会を月例で開催していた。
おうち時間的なのが終わってからだんだんと参加するメンツも減ってきたので自然消滅していたが、今週は誕生日ウィークということで、渋谷の『麻雀オクタゴン』で開催された。

※この続きや日々更新される記事の全文は

もっとみる
折れない心

折れない心

昨日は『WAGYUMAFIA』の和牛ジンギスカン「ワギュジスカン」の火鍋バージョン。でも今回はキノコをマシマシにして、さらにバラ肉の薄切りを乗せ、箸がとまらない鍋状態となった。ワギュジスカン鍋の良さがとても良く出ていた。こんな楽しみ方が簡単にできるのがこの鍋の良さ。香港で今大人気なのである。

インバウンドの客がジワリと伸びてきている。WAGYUMAFIA的先行指標は中目黒のカツサンド屋さんである

もっとみる
ファミリーマート×WAGYUMAFIA

ファミリーマート×WAGYUMAFIA

『ファミリーマート』さんとのコラボレーション第二弾がついに明日10/25にローンチする。
前回大好評だった「ULTRA GARLIC」ポテトチップスは微修正を加えて再販売となる。前回は瞬殺で完売したので今回も頑張っていきたいところ。そして今回の新しいチャレンジは「ULTRA HIGHBALL」の発売だ。このポテトチップスにあうハイボールをコンセプトにコンビニでお求めやすい価格帯にした。

キンキン

もっとみる
堀江貴文のブログでは言えない話 Vol.666

堀江貴文のブログでは言えない話 Vol.666

【今週のお知らせ】【ホリエモン公式ページ】
http://horiemon.com/

──────────────────────────────────
★YouTubeホリエモンチャンネル切り抜きチャンネル募集★

 YouTubeホリエモンチャンネルの切り抜きチャンネルがスタートしました。
 現在、切り抜きをされる方を募集しています。ルール規約を守ってくださる方は、どなたでも参加可能ですの

もっとみる
未体験ゾーンを走り切るために

未体験ゾーンを走り切るために

今週から誕生日ウィークということで、記念のゴルフコンペとか麻雀大会とかWAGYUMAFIAでのパーティーだとかいろいろなイベントが目白押しとなっている。毎日のように飲み会があるので、ウィークが終わったら休肝日などを設けないと流石にヤバイな。なんせ50歳だからね。未体験ゾーンだ。

そして新型コロナ狂想曲も落ち着いたこともあり、ここから一気にさまざまなプロジェクトが動き出す。

※この続きや日々更新

もっとみる
戻ってきた世界への最適化と工夫

戻ってきた世界への最適化と工夫

完全に新型コロナウイルス以前の世界が戻ってきた、日本のマスク信仰以外は(笑)。
というわけで海外や地方を飛び回る生活が復活してきたので、東京にいられる時間は必然的に少なくなる。またリアルイベントが復活気味なので更にスケジュールを取られることとなる。オンラインも変わらずあるので、東京にいる時はスケジュールが過密になってくる。

とはいえ、夜は誰かと食事をすることにしていて、下らないテレビ番組とか出る

もっとみる
大樹町ロケットファンド第3号

大樹町ロケットファンド第3号

『インターステラテクノロジズ』の次世代ロケット「ZERO」の開発は佳境を迎えている。来年早々にも再生冷却ロケットエンジンの単体燃焼試験、統合燃焼試験を実施することになっており、その燃焼試験設備ができあがってきた。既に「MOMO」サブオービタルロケットを打ち上げているLC-0に、その設備は建設されている。

ロケットの燃焼室内部は摂氏3000度を超える高温になっており、その熱に耐えられる金属は存在し

もっとみる
“もったいない日本”を逆手に

“もったいない日本”を逆手に

もったいないなぁと思うのは、最近の日本プロダクトがあまり世界でブランディングされていないことだ。
和牛は口蹄疫やBSE問題などの不幸な事件で日本から和牛が輸出できない時期が長く続き、不正に持ち出された和牛の精子が海外に散逸。いつのまにか奇跡の霜降り牛肉として勝手にブランディングされていたが、そもそも意図して実行したものではない。

組織的に、そして戦略的にブランディングというものは進めていかなけれ

もっとみる