マガジンのカバー画像

04.情シスの転職・キャリア

19
情シスのみなさんのキャリアパスや自分自身の経験も踏まえた転職について書きます。
運営しているクリエイター

記事一覧

50代以上を見越したキャリア/転職・嘱託・フリーランス・スモビジ

50代以上を見越したキャリア/転職・嘱託・フリーランス・スモビジ

2/23に合同会社を設立して3年目に突入しました。特に2023年はスタートアップ不況に巻き込まれてえらいことになりましたが、お陰様でなんとかやっています。

元々私の会社も「定年も定時も関係なく、自身が気の済むまで無限に気持ちよく働くこと」を念頭に作ったような節があります。最近では60代の大学教授の方からもキャリア相談を頂いたりもしておりますが、今回は私自身の戦略や周囲の状況を踏まえつつ、50代以

もっとみる
転職組の情シスマネージャの葛藤と対処法 ~「CIO/IT責任者が語る、DX時代を打ち勝つための30の提言」を読んで

転職組の情シスマネージャの葛藤と対処法 ~「CIO/IT責任者が語る、DX時代を打ち勝つための30の提言」を読んで

私はIT業界から製造業に転職した情シスマネージャーです。会社のDXを推進する立場のひとりとして、自分のスキルや知識をアップデートしたいと思い、この本を手に取りました。

「CIO/IT責任者が語る、DX時代を打ち勝つための30の提言」は、特定非営利法人 CIO Loungeに所属するIT先進企業のCIO/IT部門長が書いた本で、2024年1月17日に発売されました。

本書は、日本企業のデジタル競

もっとみる
「定年前と定年後の働き方」を読んで定年後の準備をはじめた話①

「定年前と定年後の働き方」を読んで定年後の準備をはじめた話①

サードエイジを生きる思考
石山 恒貴さん 著 (光文社新書)

1.何故今、定年後の働き方なのか?

法政大学の石山教授とお会いしたのは、今年の2月。佐久間ダムと言うちょっと変わった場所だった。組織変革に関する活動をされている沢渡あまねさん主催の【ダム際ワーキング越境学習体験ツアー in 佐久間ダム】に参加した時のゲストが石山教授だった。石山教授は越境学習やキャリア形成の第一人者であり、このダム際

もっとみる
「定年前と定年後の働き方」を読んで今から定年後の準備をはじめた話②

「定年前と定年後の働き方」を読んで今から定年後の準備をはじめた話②

サードエイジを生きる思考
石山 恒貴さん 著 (光文社新書)

前編は読んでいただきましたか?まだのかたは今すぐ読んでくださいね。

1.間違いだらけのジョブ・クラフティング

全編の最後で、我々サードエイジのサラリーマンこそこのジョブ・クラフティングを実践すべきである、と述べました。所属企業とちょうど良い距離感を保ちながら、自分のやりたい事を実現できる。これこそサラリーマンでありながら幸福感MA

もっとみる
猫山課長さんの「銀行マンの凄すぎる掟」を読んで、クソ環境でもサバイバルできる勇気をもらった話

猫山課長さんの「銀行マンの凄すぎる掟」を読んで、クソ環境でもサバイバルできる勇気をもらった話

▶猫山課長に対する妄想と憧れ

猫山課長なる変わった名前のnote作家がいるのをご存じだろうか?

猫山課長は、減益、いや現役の金融機関に勤めるサラリーマンでありながら、ITベンチャー企業の顧問をし、さら作家として日刊SPAで連載を持ち、自分自身もnote作家として情報発信をしている人物だ。

彼は世間に顔を出していない。ITベンチャー企業のイベントに登壇する様がWebコンテンツやSNSで頻繁に紹

もっとみる
生成AIが仕事を奪う?「従来型オジサン管理職」が取り残されないための心構え

生成AIが仕事を奪う?「従来型オジサン管理職」が取り残されないための心構え


▶世はまさに「生成AIブーム」

日経トレンディのヒット商品番付で「ChatGPT」が1位を獲得し、流行語大賞には「生成AI」「ChatGPT」がノミネートされました。

生成AIは、人間のように文章や画像を生成することができるAIのことです。この技術は、日経トレンディのヒット商品番付で1位を獲得したChatGPTなどのサービスで誰でも簡単に使えるようになりました。この技術が普及することで、仕事

もっとみる
ITストラテジスト試験 受験記録 6 (最終回) ドキドキ試験~合格発表編

ITストラテジスト試験 受験記録 6 (最終回) ドキドキ試験~合格発表編

令和3年度にITストラテジスト試験(以下、「ST試験」)を受験し、奇跡?の一発合格を勝ち取るまでの苦難の道のりと生々しい記録の第1回目と第2回目、読んで頂いた?まだの人は読んで下さいね。今回は最終回。試験当日の様子から合格発表までを一気にお届けする。

1.いざ試験会場へ (4月18日朝8時)

いよいよ試験当日を迎えた。試験会場は中京大学。地下鉄に乗って会場に着いたらまずは昼飯の場所をチェック。

もっとみる
ITストラテジスト受験記録 3(爆走編 午前Ⅰ・Ⅱ)

ITストラテジスト受験記録 3(爆走編 午前Ⅰ・Ⅱ)

💮合格まであと60日💮

令和3年度にITストラテジスト試験(以下、「ST試験」)を受験し、奇跡?の一発合格を勝ち取るまでの苦難の道のりと生々しい記録の第3回目。第3回目の今回は、試練を乗り切って再びアクセルを踏み込み、フルスロットルで試験当日を迎えるまでの「爆走編(午前Ⅰ・Ⅱ)」をお届けする。

1.試験日決定&申し込み (2021年1月)

2021年1月、待ちに待ったが情報が届いた。IT

もっとみる
ITストラテジスト受験記録 4(爆走編 午後Ⅰ)

ITストラテジスト受験記録 4(爆走編 午後Ⅰ)

💮合格まであと60日💮

令和3年度にITストラテジスト試験(以下、「ST試験」)を受験し、奇跡?の一発合格を勝ち取るまでの苦難の道のりと生々しい記録の第4回目。4回目の今回は、最大の難関である記述式の試験対策「爆走学習編(午後Ⅰ)」をお届けする。

1.知識と実務経験だけではクリアできない

ITストラテジスト試験の最大のヤマ場であり、醍醐味でもある午後の試験。最初に言うが、これは知識と実務

もっとみる
ITストラテジスト受験記録 5(ラスボス論文編)

ITストラテジスト受験記録 5(ラスボス論文編)

💮合格まであと60日💮

令和3年度にITストラテジスト試験(以下、「ST試験」)を受験し、奇跡?の一発合格を勝ち取るまでの苦難の道のりと生々しい記録の第5回目。今回は、最後のヤマ場である論文試験対策「ラスボス論文編」をお届けする。

1.最後の関門 論文試験

ITストラテジスト試験のヤマ場であり醍醐味が午後の試験だと書いたが、最後の午後II 論文こそが最大の難敵なのである。早速「午後II」

もっとみる
ITストラテジスト受験記録2(2つの試練編)

ITストラテジスト受験記録2(2つの試練編)

💮合格まであと210日💮

令和3年度にITストラテジスト試験(以下、「ST試験」)を受験し奇跡?の一発合格を勝ち取るまでの苦難の道のりと生々しい記録の第1回目、読んで頂けましたか?第2回目の今回は、決意から2週間足らずで訪れた「第1の試練」と、COVID-19に翻弄された「第2の試練」について書いてみました。

1.第1の試練 ~父の死 (2020年9月)

受験を決めた8月、90歳になる私

もっとみる
ITストラテジスト受験記録1 (決意&準備編)

ITストラテジスト受験記録1 (決意&準備編)

💮合格まであと300日💮

令和5年度の情報処理技術者試験の合格者が発表された。合格した方、残念ながら不合格だった方も大変お疲れさま。実は自分自身、2年前の令和3年度にITストラテジスト試験(以下、「ST試験」)を受験し、奇跡?の一発合格を勝ち取っている。ここでは1年以上にわたる苦難の道のりと生々しい記録を公開していく。第1回目は、ハッと思い立って、何も考えずに無謀なプランを立てた最初の1週間

もっとみる
ChatGPTに情シスのこと色々聞いてみた

ChatGPTに情シスのこと色々聞いてみた

ChatGPTは、情シスのことどれくらい理解してくれてるのかな?早速聞いてみよう!

1.情報システム部門の業務を教えて

情報システム部門 (Information Technology (IT) Department) は、企業や組織において、情報技術 (Information Technology) インフラストラクチャやシステム、アプリケーションなどを管理・運用する部門です。この部門の業務

もっとみる
#1 情シスの仕事についてお話しします

#1 情シスの仕事についてお話しします


はじめに「情シスのお仕事シリーズ」は、別業界からIT方面へのキャリアチェンジを考えている人や、就職先として何となくITやシステムに関係した仕事につきたいと考えている文系学生に向けて、あまり表に出る事がない「企業の情報システム部門(以下、「情シス」)のお仕事について書いてみようとと思っています。少しでも興味を持って貰えたら嬉しいです。

※言葉の定義や業務範囲については、自分の尺度で書いています。

もっとみる