YUMENO EVERYDAY@幸せな精神障害者

40歳、独身、女、実家暮らし、精神障害者。 天然石さざれの心のお守りハンドメイド作家⇨…

YUMENO EVERYDAY@幸せな精神障害者

40歳、独身、女、実家暮らし、精神障害者。 天然石さざれの心のお守りハンドメイド作家⇨作品はストアから♡ 統合失調症持ち40歳の実家暮らし精神障害者が2023年4月からフリーランスで生きて行くべく奮闘中。 公式サイト:https://yumenoeveryday.com/

ストア

  • 商品の画像

    ♡♡ギフトラッピング♡♡

    ギフトボックスとリボン、ペーパークッションのラッピングのページです。 ギフトボックスはアクセサリーが1ペア入るサイズです。 複数必要な場合は必要な数量をご購入下さい。 サイズ:縦10cm×横6cm×高さ2cm
    200円
    YUMENO EVERYDAY SECRET SHOP
  • 商品の画像

    専用ページ

    いつもありがとうございます。 こちらはみなみ様専用ページです。 パーツ:全てサージカルステンレスポストピアス
    1,500円
    YUMENO EVERYDAY SECRET SHOP

マガジン

記事一覧

固定された記事

4/25追記あり。noteのメンバーシップについてのお知らせや経緯

※重要※ メンバーシップのスタート時期を本文では今年5月からとしていますが延期させて頂きます。 こんばんはゆめのです。 今日はnoteのメンバーシップについて書いて行…

#1 生きる上でとっても大切なこと

00:00 | 00:00

こんばんはゆめのです。 5月最終日の夜ですが、今月noteの音声に挑戦すると決めていたので取りました。 1回目なので生きる上でとっても大切なことについて話しています。…

本人は正論の例)
自分よりブスなのに彼氏or旦那がかっこいいのが許せないから別れさせただけで浮気でも不倫でも無い。
好きじゃないし、そもそも誘った私に乗った方が悪い。
何で私が悪いことになるの?意味わかんない!
ブスなのにかっこいい人と付き合ってる方がおかしいでしょ?

本当に時代の変化を感じるんですけれど。

整形は最後の選択だから
とか
お金あるなら整形したら早いのに
とか
整形が当たり前に美容法みたいになってますね。

私は最後も何も整形は嫌です、切らないとか注射だとか全部。

鬼美容オタクと美容整形オタクは違う生き物です。

私の本気が私の笑顔で嘘になる

こんにちはゆめのです。 いつも本気で生きてるわけなんですが、なかなかどうしてニコニコして話してしまうから嘘だと思われたりしてしまいます。 困ったもんだなぁと思っ…

やはり、物を大切にするということが大切ですという事を昨日の夕方のお散歩後の愛犬が1枚で。

ひんやりする首輪をくわえてリビングのひんやりマットに置いて横で自分も冷える。

首輪さん、ここ冷たいでしょ、今年もよろしくね。

プロの犬による啓蒙活動。

小心者過ぎて健康なうちにやりたいこと全部やろうと思って。
多分ほぼ全部仕事に関してはできるものはしたと思うんです。
18歳から22歳の途中まで多分ほぼ寝てない、寝てたら計算が合わない。

ビビり倒してたから寝るのが怖かったのかもですね。

つまり、リラックス、大切。
【お手本】

今日100%ドラえもんに会うってわかってたら瞬間接着剤持って行くと思う。

映画でドラえもんのポケット持ってかれるシーンが私の中で今でも忘れられなくて。
しかもあとから気づいて「ポケットが無い!」って。

瞬間接着剤予備で2個渡すくらいの衝撃…

他責とは1つの開き直りである

こんにちはゆめのです。 五月病という言葉が無くなるくらい一年中五月病が発生してる〜 なんてこともよく聞きますね。 ただ連休後からのもやもやが残っている方や新社会…

一つ一ついちいちネチネチ考えて疲れませんか?

楽しいことはあっても、全く疲れないです。ずーっとこの感じで生きてきて仕事でもあるので。一つ一つのことをしっかり考えていないと大人になる前に何にもできなくなるかもしれないと言われて育てて頂いたので。

まさに、感謝こそあれですね。

今、痛いですか?

こんばんはゆめのです。 どうですかね、今、痛いですか? 今日は悩むと考えるをめちゃくちゃ慎重に扱う理由を書いていくので質問した次第です。 どのぐらい慎重か? 相…

残りの人生は人のために捧げる

こんにちはゆめのです。 よく考えると40歳が終わる前に宣言しておくことがあった〜も思いました。 残りの人生は人のために捧げる これを決めたのは2015年ですがもう40歳…

心だけでも明るくいようよ!
って言われると
その心が1番やばいのよと。

気持ちまで暗くなるから!
って言われると
いや、気持ちが暗いんだよ?と。

体力無くても心を強く持と!
って言われると
あ〜こりゃダメだと……。

明後日感基、全部がかなり浅い……

今が40歳だから、子から親を奪う鬼には1/10だけなればいっか〜だと思う。
丸くなってきてると言われるのはきっと同じ理由だとも思える。

鬼になってがん詰めしても誰も幸せにならないと昔は思えなかった。
がん詰めしてでも正しさを勝ち取らないとと尖りまくりだったなぁ。

マンガを読むためにマンガアプリを教えてもらっても入れるとこまで行かないから結局読めてない。
マンガはやめとけとか言われるもそこまで行けてない。
Kindleの1冊も途中だったけど別のにしちゃってるし。

マンガでダメになるのを自分で経験するってある意味すごいと思う。

骨格診断、肌診断ご遠慮する本当の理由

こんばんはゆめのです。 インターネットでの発信を一つ一つ再開している今日この頃。 久しぶりのnoteです。 本当に私は できるできないじゃなくて、やるの! やらないと…

固定された記事

4/25追記あり。noteのメンバーシップについてのお知らせや経緯

※重要※ メンバーシップのスタート時期を本文では今年5月からとしていますが延期させて頂きます。 こんばんはゆめのです。 今日はnoteのメンバーシップについて書いて行こうと思います。 メンバーシップについて考え始めたきっかけ きっかけは実は昨年2023年です。 自分の中ではYouTubeのメンバーシップを始める予定は全くありませんでした。 そんな時、見てくださる方からメッセージを頂いたんです。 「メンバーシップってYouTubeの会員登録無いと参加できないですよね?」 私

#1 生きる上でとっても大切なこと

こんばんはゆめのです。 5月最終日の夜ですが、今月noteの音声に挑戦すると決めていたので取りました。 1回目なので生きる上でとっても大切なことについて話しています。 私も毎日のように自分に対して行っています。 約5分の音声です。

本人は正論の例) 自分よりブスなのに彼氏or旦那がかっこいいのが許せないから別れさせただけで浮気でも不倫でも無い。 好きじゃないし、そもそも誘った私に乗った方が悪い。 何で私が悪いことになるの?意味わかんない! ブスなのにかっこいい人と付き合ってる方がおかしいでしょ?

本当に時代の変化を感じるんですけれど。 整形は最後の選択だから とか お金あるなら整形したら早いのに とか 整形が当たり前に美容法みたいになってますね。 私は最後も何も整形は嫌です、切らないとか注射だとか全部。 鬼美容オタクと美容整形オタクは違う生き物です。

私の本気が私の笑顔で嘘になる

こんにちはゆめのです。 いつも本気で生きてるわけなんですが、なかなかどうしてニコニコして話してしまうから嘘だと思われたりしてしまいます。 困ったもんだなぁと思ってYahooニュースを読んでいて心に来る記事がありました。 何でニコニコしてるかなんですが、ニコニコしてたら病気になりにくいという理由です。 なるべくイライラやストレスをためないようにもしてますがこれも病気になりにくいからです。 とは言え精神疾患とストレスや心の負荷はセットです。 私がネットやSNSを見ないのは

やはり、物を大切にするということが大切ですという事を昨日の夕方のお散歩後の愛犬が1枚で。 ひんやりする首輪をくわえてリビングのひんやりマットに置いて横で自分も冷える。 首輪さん、ここ冷たいでしょ、今年もよろしくね。 プロの犬による啓蒙活動。

小心者過ぎて健康なうちにやりたいこと全部やろうと思って。 多分ほぼ全部仕事に関してはできるものはしたと思うんです。 18歳から22歳の途中まで多分ほぼ寝てない、寝てたら計算が合わない。 ビビり倒してたから寝るのが怖かったのかもですね。 つまり、リラックス、大切。 【お手本】

今日100%ドラえもんに会うってわかってたら瞬間接着剤持って行くと思う。 映画でドラえもんのポケット持ってかれるシーンが私の中で今でも忘れられなくて。 しかもあとから気づいて「ポケットが無い!」って。 瞬間接着剤予備で2個渡すくらいの衝撃…

他責とは1つの開き直りである

こんにちはゆめのです。 五月病という言葉が無くなるくらい一年中五月病が発生してる〜 なんてこともよく聞きますね。 ただ連休後からのもやもやが残っている方や新社会人の方のもやもやは5月が明らかに数字で見ても体感的にも多いです。 めちゃくちゃ意外だと思われるかもしれません〜な例で今日のテーマを書いてきますね。 他責はいつもの私なんですよね、自責は私には危ないからということもありますが。 普段も私は他責思考の方を辞めましょう〜な方向には持っていかないです。 なぜなら 他責

一つ一ついちいちネチネチ考えて疲れませんか? 楽しいことはあっても、全く疲れないです。ずーっとこの感じで生きてきて仕事でもあるので。一つ一つのことをしっかり考えていないと大人になる前に何にもできなくなるかもしれないと言われて育てて頂いたので。 まさに、感謝こそあれですね。

今、痛いですか?

こんばんはゆめのです。 どうですかね、今、痛いですか? 今日は悩むと考えるをめちゃくちゃ慎重に扱う理由を書いていくので質問した次第です。 どのぐらい慎重か? 相手の口から 悩む 考える これが出るまでこちらから言わないくらいです。 悩むはひとりよがり! 考えるは未来を作る! さっきググッたらこんなの出てきました。 そもそもなんですけれど、 悩むってもしかしたら経験していない方もいるかもしれません。 悩むって苦痛を伴うことだからです。 今日のランチどっちか悩む〜

残りの人生は人のために捧げる

こんにちはゆめのです。 よく考えると40歳が終わる前に宣言しておくことがあった〜も思いました。 残りの人生は人のために捧げる これを決めたのは2015年ですがもう40歳になってましたね。 40歳までにというか当時は生きているうちにでした。 未来のことを考えるのが怖くて怖くて最近やっと直視できるようになったんです。 その生きているうちにリストの1部が ・家族、おばあちゃんへの恩返し(愛犬含む) ・奨学金の完済(繰り上げ) ・人のために人生を捧げる上で必要なことをする で

心だけでも明るくいようよ! って言われると その心が1番やばいのよと。 気持ちまで暗くなるから! って言われると いや、気持ちが暗いんだよ?と。 体力無くても心を強く持と! って言われると あ〜こりゃダメだと……。 明後日感基、全部がかなり浅い……

今が40歳だから、子から親を奪う鬼には1/10だけなればいっか〜だと思う。 丸くなってきてると言われるのはきっと同じ理由だとも思える。 鬼になってがん詰めしても誰も幸せにならないと昔は思えなかった。 がん詰めしてでも正しさを勝ち取らないとと尖りまくりだったなぁ。

マンガを読むためにマンガアプリを教えてもらっても入れるとこまで行かないから結局読めてない。 マンガはやめとけとか言われるもそこまで行けてない。 Kindleの1冊も途中だったけど別のにしちゃってるし。 マンガでダメになるのを自分で経験するってある意味すごいと思う。

骨格診断、肌診断ご遠慮する本当の理由

こんばんはゆめのです。 インターネットでの発信を一つ一つ再開している今日この頃。 久しぶりのnoteです。 本当に私は できるできないじゃなくて、やるの! やらないと結果出ないから! ができません。 もう本当に無理はしないようにするのが1番の長生きだと自分でも統計学等でも分かってるから。 さて、本題なのですが……私好きそうでしょ? 骨格診断とか肌診断。 実は学んだ方に練習とかなのかな、誘って頂くのですが…… 100%ご遠慮してます。 お話は聞くんですけれど皆様きちん