33 2021後半戦開始


今の私の詰め合わせ。
構成など考えずリアルを。


生々しい。私は綺麗な人間ではない。
誰にも向けて書いていない。
誰にも理解を求めない。

私がしたいのは20歳を目前にした自分が何を思っていたのか、未来の自分に残すことだけ。


よく”優しいね"と言われるが優しくない人の方が少ないんじゃないかと思う。それ以外に特徴がないからそう言われているように思う。

当たり触りのない、良くも悪くも無影響な人間でいることを心掛けているのに逆に気を遣わせている気がしてならない。

大勢の中で輝くことはできない。面白くもない上手い話も出来ない愛想は三角可愛くもない、なんにもない自分なんかにスポットライトは当たらない。

いつも明るい皆がすごい。

自分は下手だから、人より注意を受けるから、引け目を感じてみんなの輪に入れない。鏡の前で踊るのが怖い。下手な自分と向き合うのも先輩やイントラさんから注意を受けるのも怖い。

自分の顔のパーツが肉に埋もれすぎていてメイク楽しくないし、太りすぎていて何着ても似合わないので服を着たくない。

また皮膚切っちゃった。上手く二重を作れなかったテープをはがす時の瞼の痛みや負担や、テープを切る時瞼に掠るはさみの痛みとか、二重が作れず朝からイライラすることとか、アイシャドウが見えなくなることとか、二重の人は一生経験しないと思うと心底うらやましいな。私は近いうちに二重になるために大金を払うと思う。そのお金も、二重に生まれていたら不要なのに。

知っている母数が少ないからそれに縋っているだけで、たくさん知ればもっといい人がいるのかな。

異性をたぶらかしている同性や、肉体関係に重きを置きすぎたり肉体関係で承認欲求を得る同性には(強い)嫌悪感を抱く。おそらく悪では無いけど、価値観があまりに違いすぎて現段階では受け入れ難い。

一途で長い恋こそ正義と思っているのは自分を正当化するためで、実際は経験豊富な方がいざという時(?)に勝てるのか。私と経験豊富ガールが同じの男の人を好きになった時、彼を落とせるのがガールの方であってはならない。ちなみに私は恋愛経験の少ない男性が好み。

自分が、実力主義の環境で実力出せる人間だとは思わないけれど実力主義の環境に身を置いてみたい気持ちはあるしそこで(ズタボロになった後に)結果出せたら本当にかっこいいと思う。

マイペースに生きてるけど、この世は先手必勝。
早く動き出して損は無い。



今思っていることは単純で、10kg痩せたいのと、自分を好きになりたいのと、愛する対象(男性)がほしい。


10代のうちに何が出来るか。何になれるか。何を残せるか。







この記事が参加している募集

noteでよかったこと

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?