見出し画像

資格

本編から少しそれますが、持ってる資格について

生まれて初めてやったバイトが倉庫でのピッキングで、それが結構楽しく
バイト仲間とカラオケ行ったり飲みに行ったりと思い出があったので、
最初、倉庫で働こうとしていました
ところが、正社員募集がほとんどなくて、アルバイト募集だったので
とりあえず、失業給付中に家から近い教習センターでフォークリフト運転技能講習を受け、講習の雰囲気良かったので玉掛けと小型移動式クレーンの技能講習も受けました

大型の運転免許は、整備士の時に、試験場で一発試験を先輩達と競いあって
受けに行き7回目で取得できました

当時の大型運転免許の試験車両は、積載量5トン車というサイズで
現行の長い荷台でなく、4トン車より少し長く
自宅近所のレンタカー屋さんで、4トントラックを借りて
半日、市街地を走って練習し感覚を身につけようとしてました

それでも、試験場に行くと試験官も同乗するので、
覚えたてのコースを間違いなく走るのも緊張しましが
そんな中、よく取得できたと思います

今もし、一発試験を受けに行っても
フルサイズと言われる大型車なので
受かる気がしません(笑)
教習所行った方が、楽ですね

今度、免許取りに行くなら旅行気分で合宿免許も面白そう


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?